THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
22721:
匿名さん
[2018-06-17 22:23:04]
|
22722:
匿名さん
[2018-06-17 22:25:20]
とりあえず、観光客はその地で高いところを目指します。今までは、ランドマークタワーやマリンタワーが定番でしたが、ここ北仲タワーも選択の一つになります。嬉しいです。
|
22723:
匿名さん
[2018-06-18 01:25:07]
観光客が多いってことはどちらかというとデメリットだよね。
|
22724:
匿名さん
[2018-06-18 05:55:58]
ここ、ザ・タワーと観光客との関係は切っても切れません。イメージ的には、ランドマークタワーに住む感じです。上は展望台、ホテル、下はプラザで週末賑わうことでしょう。オフィス階がないだけマシかもしれません。あると平日も。とにかく、ここは横浜ランドマークタワー2的存在になるでしょう。まだ高さ半分くらいなので目立ちませんが、観光客とは共存の覚悟。
|
22725:
匿名さん
[2018-06-18 06:15:48]
えっ!、ここの上に住んでるのー?
羨ましい!となること間違い無し。 |
22726:
匿名さん
[2018-06-18 07:01:17]
山下公園と中華街の間にあるマンションに住んでますけど、
日曜や祝日、GWや盆などものすごい人手で外に出る気になりませんよ 観光地に近いというならいいですが、観光地の中や移動順路だとうんざりだね |
22727:
匿名さん
[2018-06-18 07:35:15]
以前はさんざん、寂れて閑古鳥が鳴くとdisられていたのに、今度は人が押し寄せてうんざりするよ、と言われている。
|
22728:
口コミ知りたいさん
[2018-06-18 08:29:24]
|
22729:
匿名さん
[2018-06-18 08:52:47]
|
22730:
eマンションさん
[2018-06-18 09:15:53]
>>22729 匿名さん
月1だからなぁ、毎日やってたら1日あたり30分の1 |
|
22731:
匿名さん
[2018-06-18 09:23:24]
観光地で困るのは、周辺道路の渋滞。
人混みなら何とか掻き分けられるが、車じゃそうはいかない。それが心配だね。 |
22732:
匿名さん
[2018-06-18 09:26:43]
|
22733:
匿名さん
[2018-06-18 09:31:46]
|
22734:
匿名さん
[2018-06-18 11:48:39]
こんな感じじゃ、北仲タワーに人が来て欲しいのか、来て欲しくないのか、わからんね。閑古鳥か人波押し寄せなのか、バランスが取れれば良いですが。
|
22735:
匿名さん
[2018-06-18 12:00:30]
|
22736:
匿名さん
[2018-06-18 12:09:56]
人それぞれってことですよ。
私なんかは、休日遠出しなくても、観光地でゆっくりっていうのは魅力ですけど。 |
22737:
マンション掲示板さん
[2018-06-18 12:32:04]
|
22738:
匿名さん
[2018-06-18 13:18:51]
いやいや休日はやばいですよ。新たなルートができることで混雑緩和になると思います。
|
22739:
匿名さん
[2018-06-18 14:41:45]
|
22740:
匿名さん
[2018-06-18 16:07:48]
神のみぞ知る
うるさくても、閑散としてても。 まあ、普通が一番ですね |
22741:
匿名さん
[2018-06-18 17:08:05]
ペデストリアンデッキが整備されれば、汽車道の方が遠回りに感じるのでは。
渋谷新宿方面からは、馬車道で降りて赤レンガ経由で中華街という流れができそう。 |
22742:
匿名さん
[2018-06-18 19:39:18]
ここが人気スポットになれば、資産価値高まりますが、諸刃の剣。
とりあえず、一回くらい、みなさん展望フロアに行くでしょう。その時、ここのマンションにどうインスパイアされるか。 |
22743:
検討板ユーザーさん
[2018-06-18 19:46:18]
|
22744:
評判気になるさん
[2018-06-18 20:16:12]
|
22745:
匿名さん
[2018-06-18 20:31:52]
毎度毎度同じ内容の投稿が繰り返され、ループしているだけですね。
|
22746:
匿名さん
[2018-06-19 01:22:34]
展望台なんてわざわざ行きませんし、ましてそれを目当てに人は来ませんから。さらにマンションの一角ときたら
|
22747:
匿名さん
[2018-06-19 03:10:10]
最初の半年は来るんじゃない?8億のマンションだと言って。
|
22748:
匿名さん
[2018-06-19 06:52:48]
一期一次の時のネガネタの一つは 展望台に観光客が殺到だった
|
22749:
住民板ユーザーさん4
[2018-06-19 09:03:41]
展望台というかホテルのロビーフロアでしょ
|
22750:
匿名さん
[2018-06-19 10:09:24]
この46階展望室って、外に出られるんでしょうか? ランドマークタワーも出られないから無理ですよね。何となく、渋谷ヒカリエ見たいな感じでしょうか?大きな窓と開放感を期待してます。レストラン、カフェもできそうですね。
|
22751:
匿名さん
[2018-06-19 11:24:12]
そうそう!展望フロア行きのエレベーターに長蛇の列って書き込みもありましたね!
|
22752:
匿名さん
[2018-06-19 11:31:37]
ここが出来ると相当な圧迫感を感じそうです。今、25階くらいですよね、58階は凄いですよ。武者震い。大阪の地震も驚いたけど、こちらで注意しないと。
断層はないみたい。 それにしても、なんとなく病院みたいな。今のところの感想は。 |
22753:
匿名さん
[2018-06-19 12:44:40]
ここの展望フロアに観光客が殺到するとは思えない。ホテルの宿泊者だけじゃないかなぁ。
普通はランドマークタワーに行くでしょう。 |
22754:
匿名さん
[2018-06-19 12:53:40]
あと市役所に用事がある人が、サボりに。
|
22755:
匿名さん
[2018-06-19 12:54:51]
市役所に用事がある人が、時間調整で来る。
|
22756:
匿名さん
[2018-06-19 13:27:56]
ランドマークタワーは高すぎるんだよね。100m~200mくらいがちょうどいい。
|
22757:
匿名さん
[2018-06-19 13:39:45]
100だとみなとみらいのタワマンオーシャンビュー。
|
22758:
匿名さん
[2018-06-19 14:26:20]
タダでダダッと押し寄せる。
ランドマークタワーを望む。 |
22759:
匿名さん
[2018-06-19 15:16:57]
>>22753 匿名さん
ホテルに展望レストランがあれば、賑わうことでしょう。 展望台というのは、1番高いところだと味気ないですよ。 こういうのは、2番でいいんです。 同じく、 スカイツリーより、東京タワー。 |
22760:
匿名さん
[2018-06-19 19:34:11]
新宿が60階、武蔵小杉が59階、北仲が58階。
勝どきも58階だったか。。。 |
22761:
匿名さん
[2018-06-19 21:03:05]
そういえば、何となく勝どきのTTTと似てる気がします。58階建てですね。あちらは2棟建ってるけど。こっちは、TKT。
|
22762:
匿名さん
[2018-06-19 23:30:51]
ザ・タワーだから、TTK。
|
22763:
匿名さん
[2018-06-20 00:06:18]
北仲でOK
|
22764:
マンション掲示板さん
[2018-06-20 00:15:17]
|
22765:
匿名さん
[2018-06-20 07:58:15]
まあ馬車道駅にはホームレスいるし、職安もあるからね!
|
22766:
マンコミュファンさん
[2018-06-20 08:58:31]
|
22767:
匿名さん
[2018-06-20 09:43:47]
早速 8種購入しました。明日着です。
|
22768:
匿名さん
[2018-06-20 19:33:42]
そう言えば、入るスーパーって決まったんでしたっけ
|
22769:
匿名
[2018-06-20 20:44:15]
|
22770:
匿名さん
[2018-06-20 21:14:00]
|
おめでたい方々ですねw