三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

22221: 匿名さん 
[2018-06-04 13:38:09]
いやいや、完売してホームページが更新されなくなったら閉鎖ですよ。
キャンセルとかはSUMOとかで販売されるんでしょう。まあ出ないでしょうが。
22222: マンション検討中さん 
[2018-06-04 13:44:06]
キリ番22222ゲット!
密かにキャンセル待ちしてます。
投資目的じゃなく実需で普通に住みますよ。職場もみなとみらいなので。
22223: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-04 13:54:28]
>>22219 匿名さん
最終期最終次の1戸がまだ終わってませんよ!
22224: 匿名さん 
[2018-06-04 14:58:20]
せめて住友が発表するまで残してください
22225: 匿名さん 
[2018-06-04 15:10:43]
最終期最終次っていつごろでしょうか?
基本的には公開抽選になりますよね。
それまでは閉鎖はないでしょうね。
22226: 匿名さん 
[2018-06-04 15:33:46]
アクセス、ページビュー稼ぎで残しています。
22227: 匿名さん 
[2018-06-04 15:50:09]
契約者がパトロールやめればいいんだよ。
キャンセル待ちの人だけで意見交換すれば良い。
ここは検討スレなんだから。
22228: 匿名さん 
[2018-06-04 15:51:51]
>>22224 匿名さん
「北仲地区について考える」スレをご活用ください。
22229: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-04 15:53:15]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
22230: 匿名さん 
[2018-06-04 16:06:30]
契約者ですが3戸目を検討してます。
どう考えても荒らしてるのは、実需でも損するとか書いてる数字を出さない人ですよ
完全に検討対象外なのに投稿してる人が1番おかしいですよね
なぜ、その人については批判しないのですか?
22231: 通りがかりさん 
[2018-06-04 16:22:41]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

22232: 通りがかりさん 
[2018-06-04 16:29:33]
>>22212 匿名さん
匿名さんはサラリーマン脳をだいぶこじらせているようですね。仰っていることは分かりますし一面では正しいのですが片手落ちで、それは 月12万くらいのファミリーマンションを借りる層の話です。当物件の高層階に賃貸で入るような層は違う考え方をします。それはお金のパワーを知っているからです。

例えばここに9000万あったとします。このお金で高層階の部屋を買うと家賃なしで住めますが月々の管理修繕費と税金でまあ年80万かかるとしましょう。そして10年後に全く値下がりせず売れた場合、10年住むのにかかったトータルキャッシュフローは-80万x10年=-800万です。手元には9000万が残りますが追加費用がかかってるので実質8200万に減っています。

一方ここに賃貸で入るような層は9000万のパワーがあれば年540〜630万のキャッシュフローを低リスクで創出できることを知っています。家賃が30だとすると年-360万ですから年最低でも+180万のキャッシュフローが出ます。10年住むのにかかったトータルキャッシュフローは180万x10年=+1800万です。手元には1億800万が残ります

2つのケースともやったことは同じで、10年間自分が実需で住んで退去したことですがその差は2600万にもなります。

なぜこのようなことが起きるのでしょうか?それは家賃が物件価格に対して低すぎる為です。
合理的な人は物件を買わなかったことによるプラスのキャッシュフローと、低い家賃のスプレッドを利用しさらに資産を増やします。

ここ数年の日銀の超低金利で賃料に対して物件価格だけが跳ね上がったため、これは当物件に限る話ではなく市場全体の傾向となります。つまり今はどの物件を買っても損だという状況です。

なお算数しか分からない人向けに上記は話をシンプルにするため時間価値や税効果、レバレッジ効果は省略しており正確ではなく考え方のみです。

まあ1000億オーバーの真の富裕層はこんな事は当然わかった上で、例の8億部屋をキャッシュでお買い上げでしょうけどねwそういう人にとっては8億ははしたガネですから。
でも横浜愛が無ければ普通に23区内に買うかな。どっちにしろうらやましいことです。
22233: 匿名さん 
[2018-06-04 16:37:07]
>>22232
このマンションに限定されない、今マンションを購入することは資産的にどうなのかという一般論はほかのスレでしてください。
22234: 匿名さん 
[2018-06-04 16:46:23]
>>22221

繰り返すが、竣工引き渡し完了まで検討板は閉鎖されないのがここのルール。
22235: 匿名さん 
[2018-06-04 17:19:50]
>>22232 通りがかりさん
答えは簡単。前提条件違う。
ここにキャッシュで9000万ないから。
その層がこの掲示板に書き込んでる。
それを分かった上で話すあなたはよほど性格が悪いのか?サラリーマンに無理するなと余計な世話焼きをしたいのか?
22236: 匿名さん 
[2018-06-04 17:50:07]
>>22232 通りがかりさん
やはり、考えが足りない人ですね。
現実的に9000万のキャッシュがある場合でも住宅ローンを使用します。
結果、頭金を抜いた残金で運用するため、あなたの考えた方法を行う人はあまりいないでしょうね。

自分の都合の良いところだけ機会損失を使用して、レバレッジや税効果に目を瞑るのは、それこそ片手落ちですね。ご都合主義にも程があります。
22237: eマンションさん 
[2018-06-04 18:11:44]
>>22232 通りがかりさん

マンション全く関係ありませんが、9000万から年500-600万を低リスクで生み出せる投資先とは何ですか?
嫌味とかではなく、本当に知りたいです。
御教授頂けるなら、よろしくお願いします。
22238: 匿名さん 
[2018-06-04 18:16:32]
もうじきモデルルームも閉鎖だというのに、検討板はまだまだ続く不可思議。やっぱりアクセス稼ぐには、不健全な書き込みの応酬の場がどうしても必要ということか。先月の25日以降で有用な書き込みなど1割もない。
22239: 匿名さん 
[2018-06-04 18:27:48]
>>22237 eマンションさん
この人が知ってるとは一言も言ってないよ。
22240: eマンションさん 
[2018-06-04 20:19:00]
>>22239 匿名さん

そうですか・・。残念です。
まあ、掲示板でそんな良い話しが聞けると期待してはいけませんよね。失礼しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる