THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
20961:
匿名さん
[2018-05-09 00:13:42]
|
20963:
匿名さん
[2018-05-09 00:19:18]
あれだけ発狂すればアクセス禁止になるでしょう。さすがにね。
|
20964:
匿名さん
[2018-05-09 00:56:25]
無資格者検査問題の日産に
凋落著しい三菱重工 みなとみらいにあるのはダメ企業ばかりのような気もするが |
20965:
匿名さん
[2018-05-09 01:39:40]
29033さんが言うようにホテルの上が特別。1期の時は76平米が1億台で売ってた。だけど1期の時は投資用の低層の40だけ見ていて抽選に落ちた。セールズには高層の倍率1倍の40の部屋を勧められたが断った。最初は後悔していたが良く母から話を聞くとその40の部屋の前にビルが建つから結局買わなくて良かった。
|
20967:
匿名さん
[2018-05-09 01:51:23]
>>20965 匿名さん
結局どこも買えなかったという話? |
20968:
匿名さん
[2018-05-09 02:04:19]
20967さん、はいそうです。でも私マンション数個持っていて急いでいないので全然OK.
|
20969:
匿名さん
[2018-05-09 04:09:24]
急いでなくても、北仲で他にもいい部屋あったでしょうに・・・。
もっと見る目があって、運が良ければといった感じでしょうか。 貴方も早くこのスレからも卒業できるといいですね。楽になりますよ。 買わなくて良かったといいつつ、1期1次から5か月経過してもまだこのスレに粘着してしまう・・・という矛盾。 |
20970:
匿名さん
[2018-05-09 06:00:27]
|
20971:
匿名さん
[2018-05-09 07:30:53]
20969さん、ビルが部屋の前に立つ事を知ったのは昨日です。別に見る目が無いとか運が悪いと思っていません。今はホテルより上の部屋しか価値がないと思っています。元々は間取りが乏しいと思っていました。
あなたこそとっくに契約しているんだからここに張り付くのお辞めになったら如何?いつもコメント&パトロールしているようですね。 |
20972:
匿名さん
[2018-05-09 07:33:42]
20970さん、数個が残念?もしかしてジェラシー?笑
|
|
20973:
匿名さん
[2018-05-09 07:46:17]
>>20972 匿名さん
単位のことじゃないかな |
20974:
匿名さん
[2018-05-09 07:50:38]
ここに書き込むたいはんの人は北仲を買わないと世界の終わりだと思っているようですが、私みたいに急いでいない人はじっくり良い物件が出るのを待つと良いと思いますよ。特に2020年以後が楽しみです。後駅近の中古物件や競売物件もたまに宝物があります。
|
20975:
匿名さん
[2018-05-09 08:00:16]
>>20974 匿名さん
買わなくても全く問題ありません。 急がない人はオリンピックが終わってどうなるか様子を見ればいいと思いますよ。 だからといって、今、必要としている人や、この物件を気に入って買おうとしてる人が同じく2020年まで待たないといけない理由はありません。 頑張って宝探しして下さいね |
20976:
匿名さん
[2018-05-09 08:05:11]
>>20971 匿名さん
1期1次に登録してハズレた後、周辺にマンションが建つ計画を母親から聞かされて気付くようでは不動産投資に向いてないと言わざるを得ません。 不動産を購入する際に、何をチェックしなければならないかリストを作った方が良いですよ 再開発計画を見落とすようでは、これまで購入したマンションも何かを見落としてる可能性があります。 |
20977:
匿名さん
[2018-05-09 08:17:28]
20976さん、一理ありますね。でもおかげさまで私の今まで買ったマンションは大成功で全部飛躍的に価値が上がっています。でも今後気を付けます。
|
20978:
匿名さん
[2018-05-09 08:25:41]
>>20977 匿名さん
当該マンションを買う上で、外せない要素を見逃していたことを加味すると、あなたは誰かにこの物件について総合的な評価を出来るレベルにないです。 なので、評価をしたければ、もう買わないと決めたいマンションを調べ直してくださいね。 |
20980:
名無しさん
[2018-05-09 08:31:46]
買いたい人買う人が検討するスレッドなので購入意欲もない人はよそでやってくださいね
いい大人がみっともない… |
匿名で大丈夫です。