三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

20781: 名無しさん 
[2018-05-06 17:54:38]
あと北仲が発表されたら周辺が下がるとも言っていました。その通りになりましたね。

おそらく完売すれば戻りますよ。
ここがそれだけ魅力的にプロはみているんです。
20782: 名無しさん 
[2018-05-06 17:55:08]
>>20780 匿名さん

全て事実
20783: 匿名さん 
[2018-05-06 18:01:53]
>>20780 匿名さん
一次二次外れましたか?
登録もしてない?
20784: 匿名さん 
[2018-05-06 18:05:58]
>>20783 匿名さん

それどころか買うかゼロのような気がします。
買える可能性がゼロなのかもしれませんが。
20785: 匿名さん 
[2018-05-06 18:13:26]
>>20784 匿名さん
周辺に住んでる人かもね。
周辺のマンションも同時に検討してます。

北仲が値段上がれば周辺も上がるというのが理解できないんだろう。

北仲が下がるなら周辺はもっと下がるということも。
20786: 通りがかりさん 
[2018-05-06 18:33:01]
>>20780 匿名さん

ほんと必死だよねー。
ザタワは倍率一番が多数。
1175戸、2年後大量にでる。
行燈部屋、お見合い眺望。どこまでリセールが期待できるかは微妙だよ。
現物みたら、
20787: 通りがかりさん 
[2018-05-06 18:35:52]
ウナギにドン引きでしょうね。
20788: 匿名さん 
[2018-05-06 18:37:35]
>>20786 通りがかりさん

この規模で全ての住戸に倍率が入り瞬間蒸発した物件があれば教えてほしい。
私の知る限りだとシティタワー品川くらいで、あれは例外中の例外で、二度と出てこないですよ。
20789: 匿名さん 
[2018-05-06 18:40:15]
どこのマンションのスレッドでもネガは100%必死なのが確定なんですよ
何故なら、買いじゃない買いじゃないって騒いでるのに、検討スレッドに居座る矛盾を抱えてるからです

つまり、ネガは、買いたくてポジショントークしているか、人の幸せが自分の不幸せと感じるしょーもない人かの2択ですね
20790: 通りがかりさん 
[2018-05-06 19:08:28]
>>20788 匿名さん

富士クロスはもっと倍率高かったよ。
あそこもうなぎの寝床で、実需じゃなくて投資家向けだった。
20791: 匿名さん 
[2018-05-06 19:11:41]
>>20789 匿名さん

一次取得の庶民リーマンをからかってるだけだと思うよ。
うなぎの寝床、お見合い部屋で満足できる、電車通勤のリーマンは幸せだなぁって思う。
20792: 匿名さん 
[2018-05-06 19:17:09]
ネガがあってもいいんじゃない。本当の事言ってるので。ちなみに私のマンションは北仲が上がっても下がっても全然関係ありません。私の区は横浜市で一番値あがっていて、5年後には近所に大型マンションが出来、2年後には中型マンションも出来、駅の周りにマンションがいっぱい出来ている。個人的に次の武蔵小杉の様だと思う。お気に入りの歯医者さんも歩いて5分!マイマンションラブ
20793: 匿名さん 
[2018-05-06 19:18:16]
ほら、20791は論理的じゃないでしょ
もうちょい知的な感じでお願いします
20794: 匿名さん 
[2018-05-06 19:18:41]
>>20790 通りがかりさん

もしかして、富久のこと?www
20795: マンション検討中さん 
[2018-05-06 19:20:51]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
20796: 匿名さん 
[2018-05-06 19:23:18]
>>20794 匿名さん

たしかに富久クロスは北仲以上だったかもしれませんね。
あそこはリセールで1.3倍〜1.5倍くらいになったんじゃないでしょうか?

それを考えると北仲も期待できますね。
20797: 匿名さん 
[2018-05-06 19:27:08]
ああ、少し前から必死で荒らしてるザ馬車道の人か
投稿直後に自分に参考になる押しちゃうカワイイ人だよね
20798: マンション掲示板さん 
[2018-05-06 19:29:03]
>>20796 匿名さん

はっきり言って、富久クロスに比べたらここは全然よ〜。
まあ、庶民リーマン向け、投資家向けという点では同等。
20799: 匿名さん 
[2018-05-06 19:41:36]
>>20798 マンション掲示板さん

どういう意味なんだろう?
富久クロスに比べたら全然ダメだけど、実需と投資の観点からは同じということ?
がんばって理解しようと思うんだけど、よく分からないな。
20800: 匿名さん 
[2018-05-06 19:53:33]
>>20795 マンション検討中さん
哀れwww
20801: 匿名さん 
[2018-05-06 19:57:01]
うなぎみらい氏は頭がちょっとなんで
どこのマンションがオススメか聞いても答えられない。なぜならないから。

あるならいってみ?笑笑
20802: 匿名さん 
[2018-05-06 19:58:17]
みんな知りたいですよね?

あるなら買いたいじゃん

20803: 匿名さん 
[2018-05-06 20:11:55]
ネガさんおつかれ、せいぜい頑張ってください。
20804: なんとかの一つ憶え 
[2018-05-06 20:13:08]
>>20705 名無しさん
現場に行ってみろよ
20805: 匿名さん 
[2018-05-06 20:15:10]
>>20763 匿名さん

そりゃ買うでしょ。横浜No.1ですから。グループ全体なら、1,000戸あってもすぐ完売。というか上層階殺到だったはず。抽選に外れたら、次の三井のタワマンか。

20806: 匿名さん 
[2018-05-06 20:16:18]
ここは近年稀に見るお得で人気物件で、買いたくても買えない人がいるのに、ネガ人たちが言ってる条件をクリアするようなものがでてきたらそれはもう不動産という名の宝くじになる。

駅力が馬車道より高い誰もが認める横浜駅、東京駅、渋谷駅などの駅直結のタワーで、間取りがよく、お見合いも少なく、永久眺望で、価格は金融危機が起きても東京や横浜で人口が減少する遠い将来に渡り資産価値が保たれるような夢のタワーマンション。

そんなのは絶対に出てくることないし、もし出てきたとしてもここでネガを言ってる人は結局買えないからそれでもネガってそうですけどね。
20807: 匿名さん 
[2018-05-06 20:26:59]
人気がなければネガすら発生しない。
この尋常じゃないコメント数

一次二次の登録数が全てを物語っている。

言ってる意味がわかるかね

戸部に新築シティあるからそこでも買えばいいよ
ざ馬車道氏は。
20808: 匿名さん 
[2018-05-06 20:36:10]
ネガが来ればくるほどここは人気になってしまう
と思う。
20809: 匿名さん 
[2018-05-06 20:36:49]
検討スレでネガが買えないけど必死とか書かれてますが、買えないとかではなく、他の検討者の方々に情報を伝えているんでしょうね。そういうのは検討者にとって有難いですよ。有難迷惑なのは不都合な方たちです。私は、別にウナギの寝床でもウサギの寝床でも平気です。

ただ、このままだと、将来の北仲が、武蔵小杉みたいになりそうな気がしています。本当に3本のタワーマンションで終わりだと良いのですが。エリアが人気になると何処が出だすかわかりませんね。老朽化でぴおシティ取り壊しでもなったら桜木町駅直結タワーマンションとかも出てきたりして。そういうビル、周辺にいっぱいありますからね。
20810: 匿名さん 
[2018-05-06 20:40:24]
>>20809 匿名さん
ぴおの真裏は風俗街なんで
それはちょっとと思います。
歩いてみてください。
20811: 匿名さん 
[2018-05-06 20:43:05]
>>20805 匿名さん
横浜ナンバーワンとかいらん事言わないでください。ネガさん。
20812: 匿名さん 
[2018-05-06 20:59:01]
>>20810 匿名さん

駅前開発で街の雰囲気も変わっていくでしょう。黄金町も変わってきました。

2020年に完成する桜木町駅複合ビルは、12階建てのオフィス店舗だけでしたね。
20813: 匿名さん 
[2018-05-06 21:05:38]
複合ビルはホテルもできるのですね。

それにしてもタワーマンション+ホテルっていうのは、民泊マンションみたいなものですね。
20814: 匿名さん 
[2018-05-06 21:10:48]
>>20813 匿名さん
ここはやめて他を探そう。
20815: 匿名さん 
[2018-05-07 00:52:41]
にしてもネガさん達は知識レベルが低いですね
フルボッコにされてるじゃないですか…
契約者で二個目狙っている人やほんとに欲しい 検討者 とのやりとり笑ってしまう。
レベルが違い過ぎる。

論理的に説明と言われても出来てないし
相変わらずザ馬車道しか言わないね。

負けすぎてて面白くないからもうちょっと頑張ってよ。
知識が足りないならネットでネガの仕方でも勉強してきてくださいよw

ネガさんはここには縁がないんだよ
いい加減にそれくらい気づいてください
自分の事なんだから…
20816: 匿名さん 
[2018-05-07 01:00:04]
ネガ!もっと頑張れ❗️
君らの頓珍漢コメントじゃ盛り上がらないから
もっとさ倍率が下がるようなものを頼むよ。
検討者もそれが知りたいし倍率下がるなら有難い

説得力あるコメント頼むよ。
バカ丸出しのコメントは恥ずかしいです
20817: 匿名さん 
[2018-05-07 05:51:40]
良しっ!今日は株が上がるね。
皆んな、ここをキャッシュで買おう!
20821: 匿名さん 
[2018-05-07 06:31:11]
不動産大手3社、今期最高益!
三井不動産も2%増益!

もうすぐ完売!
20825: 匿名さん 
[2018-05-07 07:20:07]
[NO.20818~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
20826: 匿名さん 
[2018-05-07 07:20:55]
私の湾岸物件は、中国の方に気持ち良く買っていただきました。今度もそうなることを願っています。
とにかく、湾岸好きです。まだまだ来ますよ、歓迎光臨!
20827: 匿名さん 
[2018-05-07 07:40:40]
江東区のタワマンでは、中国の方の爆買いマンションがありましたが、竣工後に即売りもありました。
ここも即売りがあると思いますので、抽選外れても希望を失わないでくださいね。
日本人は実需が多いと思うので、狙いは、海外の方が買われた物件です。
その場合、中華料理等されていない即売り物件をお勧めします。当然、高層階もあると思います。
20828: 匿名さん 
[2018-05-07 07:54:58]
ここは賃貸が相当数になるだろうし、横浜で高額賃貸の借り手の半分以上は外国人ですよ。
20829: マンション検討中さん 
[2018-05-07 08:00:50]
鹿島でだいじょうぶ?コア抜き建て直しあったよね?
20830: 匿名さん 
[2018-05-07 08:31:41]
そういえば、私のみなとみらい友人も米国人で高額賃貸です。でも外資系の会社が借りてくれてます。
あと、みなとみらいの大和ハウスのも外国人賃貸が多いですね。ここもそれなりに多いでしょう。
賃貸で外国人とくれば、民泊の長期契約みたいなものですね。友人もたくさん呼んで泊まらせます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる