三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

20361: 匿名さん 
[2018-04-29 19:32:13]
>>20358 匿名さん
あたまダイジョウブカ?
20362: 匿名さん 
[2018-04-29 19:34:52]
横浜駅を中心に考えるなら
西横浜とか戸部にでも住めばいいじゃない

私は嫌だけど。
20363: 匿名さん 
[2018-04-29 19:41:03]
>>20362 匿名さん

みなとみらいの外側
横浜駅2km圏外
ザ馬車道。
すべて客観的事実。
20364: 匿名さん 
[2018-04-29 19:44:51]
>>20363 匿名さん
みなとみらいにさ、
ここよりいいマンションあるなら
そこを買いたいです。
なんてマンションですか?
20365: 匿名さん 
[2018-04-29 19:49:19]
>>20364 匿名さん


客観的事実。
ザ馬車道。馬車道に誇りを持ってくださいね。
20366: 匿名さん 
[2018-04-29 19:51:56]
質問の意味もわからないほどですから、この人を相手にするだけ無駄ですよ

みなとみらいでオススメのマンションを教えてください
→客観的事実。ザ馬車道

会話になってませんね。
20367: 匿名さん 
[2018-04-29 19:53:33]
>>20365 匿名さん
みなとみらいにここよりいいマンションあるなら買いたいから教えてくださいって
言ってんの。
どこ?ないの?
20368: 匿名さん 
[2018-04-29 20:00:03]
黙っちゃったね。。やれやれ。
まじめに二軒目探してんだよ。
20369: 匿名さん 
[2018-04-29 20:01:37]
もともとの横浜駅は、桜木町駅。
すなわち、ここは、500m圏内。

みなとみらいは、城塞都市計画進行中。
だんだん囲まれていってしまう。
20372: 匿名さん 
[2018-04-29 20:08:30]
[No.20370から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
20373: 匿名さん 
[2018-04-29 20:09:07]
横浜駅もそろそろ4回目の移転計画しないかな?
神奈川宿に回帰すれば、神奈川駅あたりに移そうぜ!

いまの横浜は、南横浜駅って名でいいよ。

逃げ恥なら、南万騎が原。

みなまきみらい。。。
20374: 匿名さん 
[2018-04-29 20:11:36]
>>20370 匿名さん
もともとみなとみらいの中だと思ってないですよ
当たり前のこと過ぎて、この人何言ってるんだろう?って感じなんですよ
結局、何が言いたいのですか?
20375: 匿名さん 
[2018-04-29 20:13:32]
横浜駅は、平日のラッシュも嫌だが、GW中も嫌だな。
みなとみらいのほうが若干空いてる。広々してるからかな。
北仲がいいよ。狭い所はダメだね。
20376: 匿名さん 
[2018-04-29 20:17:12]
>>20367
横浜ナンバーワンはナビューレに決まってますよー
階高3.6mだったかで天井高も2.7mだったか。。
いずれもちょっとやそっと他のタワマンにはありません。
スムログのベテラン達もみな絶賛。
立地が神と。
のらえもんさんは1億あれば買いたいと。
また最近マンマニさんも書かれてますが○島てるにも強いですね。
数年前の事件は覚えてる人も多いでしょうが全然安くなってないのは心強いと思います。
大規模だと年数を経れば何かは起きますからね。
20377: 匿名さん 
[2018-04-29 20:26:02]
ナビューレともみなとみらいとも戦うつもりはありませんから、もう煽らないでください。
20378: 匿名さん 
[2018-04-29 20:28:53]
>>20376 匿名さん
はーい。じゃあ、あなたはナビューレの中古を探してくださいね
ここは横浜北仲を検討してる人の為のスレッドですよ
20379: 匿名さん 
[2018-04-29 20:32:01]
>>20360 匿名さん
北はただのボッタクリリーマン仕様。東側最強だよ。気づけよ日照ゼロでただボッタクられた事実に。
20380: 匿名さん 
[2018-04-29 20:38:38]
>>20379 匿名さん
北側を買える財力の人が、あんな低レベルな煽り方するわけないでしょ
なりすましに釣られちゃってますよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる