THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
No.20061 |
by 匿名さん 2018-04-22 01:41:02
投稿する
削除依頼
コットンてどこにあるかもわからん。
最寄り駅はどこでどっち方面に歩くの? |
|
---|---|---|
No.20062 |
みなとみらいの隣のベイエリアです。横浜駅と東神奈川駅の間です。
|
|
No.20063 |
なるほど。でも横浜から逆方面は興味ないな
|
|
No.20064 |
皆さん好みがありますからね。私はコットンラブ。
|
|
No.20065 |
人口が減るから人気のところを買わないとダメ。
|
|
No.20066 |
同感です。私が過去に買った3つのマンション全部人気ですぐ完売しました。だから三つ全部価値が上がりましたよ。多分コットンの隣のクリオより三井の方が人気かも。
|
|
No.20067 |
最終期の価格表、どなたかアップロードするなり、教えてくれるなりしてくれると嬉しいです! |
|
No.20068 |
ちゃんと、モデルルームを予約して、検討して、資料もらうこと大人というもの。
なんでも、ちょうだい、ちょうだいは、子供と同じです。 そのうち誰かがアップしてくれるまで、気長に待ちましょう。 図々しい。 |
|
No.20069 |
コットンデべの方ですかね、、、コットンは、東高島に新線新駅できないと、無理。可能性は無きにしも非ず。
|
|
No.20070 |
みなとみらいの外側。
横浜駅2km圏外。 ザ馬車道。これに尽きる。 |
|
No.20071 |
そう言えば4,5年前は、観光客用に馬車走っていました。
|
|
No.20072 |
|
|
No.20073 |
みなとみらいのタワマンは、打ち止めだけど、12本。
武蔵小杉も同じくらい、しかも打ち止めじゃない。 ここは、3本? ちょうどいい。 |
|
No.20074 |
埋め立てて、マンション建てて、無から有を生む境地。
それが日本の錬金術。山を削るか、海を埋めるか、どちらにお金を払うか。 それプラス、平地の建て替えも進む。 難しいね、マンション選びは。 でも、横浜、高さナンバー1マンションは魅力だね。 |
|
No.20075 |
だまされないで下さい
みなとみらいにはもう一本建ちます 眺望は良くありませんが、ブルーハーバーとなり港湾事務所です |
|
No.20076 |
私も北仲気に入っているけどなんせ投資用の44と60が割に合わない。残念です。実需の広い部屋は良いと思う。特にホテルの上の階。
|
|
No.20077 |
|
|
No.20078 |
20077さん、そういう考えもありですね。でも数年前銀座から徒歩13分40平米のマンションを3000万前半で買った私としてはとてもじゃ無いけど北仲の25階の40平米を5400万を出して買う気になれない。。。。
|
|
No.20079 |
誰かは買うから、買わなきゃいいんじゃない?
どうせ買わないんでしょ。 個々人の自由だが、買わない宣言しても意味ないと思うな。 |
|
No.20080 |
安くもならないので。今さら
|