三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

No.20041  
by 匿名さん 2018-04-21 17:42:23
隣接されるマンションが建ってからでしょうね
このマンションだけでは人を呼べるほど商業施設が充実しないでしょ

住人はスーパーがあらば困らないだろうしね
No.20042  
by 匿名さん 2018-04-21 18:10:23
タワマン三本建って、アパの基幹ホテル、新庁舎があれば、そりゃ、繁盛するでしょうね。
周りの関内ビルも建て替えが進むでしょうし。
みなとみらい線がさらに活気づくでしょうね。
開発にわく地域は、ワクワクで良いですね。

横浜ぴあでもチェックして。
No.20043  
by 匿名さん 2018-04-21 18:31:19
タワーマンション3本くらいなら、ちょうどよい。
3本の矢。
武蔵小杉やみなとみらいには、恐れ入りますが。
No.20044  
by 口コミ知りたいさん 2018-04-21 19:29:28
最終期の価格知りたいです。
行かれた方、教えて下さい。
No.20045  
by 匿名さん 2018-04-21 20:29:39
え、タワマン3本って、みなとみらいと同じ扱いじゃないの
No.20046  
by マンコミュファンさん 2018-04-21 20:58:53
>>20045 匿名さん

みなとみらいよりは格落ちだよ。

No.20047  
by 匿名さん 2018-04-21 21:18:44
MMのタワマンははお見合い眺望なしが多いので
こちらの方が価値が高いです
特にエグゼ以上ですね
No.20048  
by 匿名さん 2018-04-21 22:10:48
ここは神奈川の霞ヶ関、みなとみらいは丸の内。
No.20049  
by 匿名さん 2018-04-21 22:14:23
みなとみらいは横浜の歴史の中では格付底辺の新興埋立地。
No.20050  
by 匿名さん 2018-04-21 22:29:31
25階とその上下の価格差いくらですか?
No.20051  
by 通りがかりさん 2018-04-21 23:10:46
>>20047 匿名さん


ここもひどいお見合いだし、みなとみらいより住環境は悪いでしょう。
利便性なら横浜駅東口タワマン!ここは中途半端。
唯一のウリは建物の高さ。

No.20052  
by 匿名さん 2018-04-21 23:12:24
>>20049 匿名さん

そのみなとみらいより明らかに格下でしょう。
馬車道だぞ。
No.20053  
by 匿名さん 2018-04-21 23:15:43
>>20048 匿名さん

みなとみらいが丸の内、
馬車道は八丁堀、といったところだろ。
中心の外側だよ。

No.20054  
by 名無しさん 2018-04-21 23:23:59
でもね。赤レンガ近いよ。中庭でイベント結構やってるよ。

あとね、中華街とか元町も近いし歩けるんだ。

まぁ横浜駅まで歩くことはあんまないけど。
No.20055  
by 匿名さん 2018-04-22 00:03:07
しかし、、















このコメント数半端なくない?笑
No.20056  
by 匿名さん 2018-04-22 00:08:38
価格表見てたら53階と56階(ホテルより上)がそんなに馬鹿高くないですね。でも私は投資用物件を探してたので北仲とは縁が無かったです。まあ今後色々な物件ゆっくり探します。実需ではないので焦る必要は無い。
No.20057  
by 匿名さん 2018-04-22 00:13:42
>>20056 匿名さん
お疲れ様でございました。
ごきげんよう!
No.20058  
by 匿名さん 2018-04-22 00:53:30
今更ながらの質問で恐縮ですが、どうしてこのマンションの名前を「馬車道」にしなかったのですか。
北仲は横浜市民でも知らない人が多いですが、馬車道なら全国的に知られています。
中村雅俊の歌にも出てきます。

また、上がり框がないのは使いづらくないですか?
リフォームして上がり框を付けるのは大変そうなので、このままで住むしかないと思いますが、日本人には使いにくいです。
No.20059  
by 匿名さん 2018-04-22 00:58:20
>>20058 匿名さん

三井に聞けよwww
No.20060  
by 匿名さん 2018-04-22 01:04:57
コットンハーバーの隣に数年後三井の巨大マンション(2000戸)が出来るようです。駅近物件では無いですが多分オリンピック後に出来上がるので比較的お安くて投資用にいいかなと思っています。後今プラザ栄光のスーパーの所にクリオのマンションができます。お値段が気になります。。。別に自慢では無いんですけどコットンからみなとみらいに歩ける道が出来るそうです。楽しみです。コットンにはヨットハーバーもありだんだん開発されみなとみらいの恩恵を受け値段がじりじりと上がっています。静かでとても住みやすいです。北仲も発展すると思いますがコットン地区も益々発展すると思います。
No.20061  
by 匿名さん 2018-04-22 01:41:02
コットンてどこにあるかもわからん。
最寄り駅はどこでどっち方面に歩くの?
No.20062  
by 匿名さん 2018-04-22 01:47:14
みなとみらいの隣のベイエリアです。横浜駅と東神奈川駅の間です。
No.20063  
by 匿名さん 2018-04-22 01:58:32
なるほど。でも横浜から逆方面は興味ないな
No.20064  
by 匿名さん 2018-04-22 02:00:45
皆さん好みがありますからね。私はコットンラブ。
No.20065  
by 匿名さん 2018-04-22 03:24:23
人口が減るから人気のところを買わないとダメ。
No.20066  
by 匿名さん 2018-04-22 03:46:09
同感です。私が過去に買った3つのマンション全部人気ですぐ完売しました。だから三つ全部価値が上がりましたよ。多分コットンの隣のクリオより三井の方が人気かも。
No.20067  
by 匿名さん 2018-04-22 05:49:23

最終期の価格表、どなたかアップロードするなり、教えてくれるなりしてくれると嬉しいです!
No.20068  
by 匿名さん 2018-04-22 06:54:39
ちゃんと、モデルルームを予約して、検討して、資料もらうこと大人というもの。

なんでも、ちょうだい、ちょうだいは、子供と同じです。

そのうち誰かがアップしてくれるまで、気長に待ちましょう。

図々しい。
No.20069  
by 匿名さん 2018-04-22 06:59:56
コットンデべの方ですかね、、、コットンは、東高島に新線新駅できないと、無理。可能性は無きにしも非ず。
No.20070  
by 匿名さん 2018-04-22 07:11:52
みなとみらいの外側。
横浜駅2km圏外。
ザ馬車道。これに尽きる。
No.20071  
by 匿名さん 2018-04-22 07:20:14
そう言えば4,5年前は、観光客用に馬車走っていました。
No.20072  
by 名無しさん 2018-04-22 07:34:19
>>20070 匿名さん


正解です。


No.20073  
by 匿名さん 2018-04-22 07:42:58
みなとみらいのタワマンは、打ち止めだけど、12本。
武蔵小杉も同じくらい、しかも打ち止めじゃない。

ここは、3本?

ちょうどいい。
No.20074  
by 匿名さん 2018-04-22 08:00:35
埋め立てて、マンション建てて、無から有を生む境地。
それが日本の錬金術。山を削るか、海を埋めるか、どちらにお金を払うか。
それプラス、平地の建て替えも進む。

難しいね、マンション選びは。

でも、横浜、高さナンバー1マンションは魅力だね。
No.20075  
by マンション検討中さん 2018-04-22 09:05:03
だまされないで下さい
みなとみらいにはもう一本建ちます
眺望は良くありませんが、ブルーハーバーとなり港湾事務所です
No.20076  
by 匿名さん 2018-04-22 09:05:17
私も北仲気に入っているけどなんせ投資用の44と60が割に合わない。残念です。実需の広い部屋は良いと思う。特にホテルの上の階。
No.20077  
by 名無しさん 2018-04-22 09:19:34
>>20076 匿名さん

むしろ実需の方が微妙じゃないかな。
病院、学校、スーパー、ドラッグストア、公園。インフラが整備されていない。
駐車場なし、間取りが悪く、行燈部屋ばかり。
No.20078  
by 匿名さん 2018-04-22 09:26:39
20077さん、そういう考えもありですね。でも数年前銀座から徒歩13分40平米のマンションを3000万前半で買った私としてはとてもじゃ無いけど北仲の25階の40平米を5400万を出して買う気になれない。。。。
No.20079  
by 匿名さん 2018-04-22 09:33:33
誰かは買うから、買わなきゃいいんじゃない?
どうせ買わないんでしょ。
個々人の自由だが、買わない宣言しても意味ないと思うな。
No.20080  
by 匿名さん 2018-04-22 09:34:45
安くもならないので。今さら
No.20081  
by 匿名さん 2018-04-22 09:49:13
なぜそんなにピリピリするのかな〜?もしかして更年期障害?
No.20082  
by 匿名さん 2018-04-22 09:56:31
南東の61のA.B 25階のお値段いくらになってますでしょうか。。
No.20083  
by 匿名さん 2018-04-22 09:59:19
銀座ですか。2000年前半だったら銀座タワーの低層階なら75平米が4000万円台前半でしたね。
今は北仲買うにもその2倍。時代が違うとはいえ今のマンションの高騰は異常ですね。家電や日用品はまだまだデフレで良い商品が安く買えるのに。
No.20084  
by 匿名さん 2018-04-22 10:13:09
銀座タワーとってもお買い得でしたね。知っていたら2個買っていました!
No.20085  
by 匿名さん 2018-04-22 10:16:09
>>20084 匿名さん
そうゆう人は買えないと思います。
その時は安いと思わなかったんでしょう?
No.20086  
by 通りがかりさん 2018-04-22 10:17:08
>>20078 匿名さん
時代は後戻りしません。
そんなこといってたら一生買い物できませんよ!
No.20087  
by 匿名さん 2018-04-22 10:25:02
20085さん、お言葉ですが2000年前半は安いと思ってしっかり他の物件を買っております。
No.20088  
by 匿名さん 2018-04-22 10:26:23
>>20087 匿名さん
じゃいいじゃん、銀座タワーの話でしょ
No.20089  
by マンション検討中さん 2018-04-22 10:29:36
ほんと、ピリピリの人 見苦しい。
No.20090  
by 匿名さん 2018-04-22 10:33:03
20088さん、ああ言えばこう言う、じょうゆうみたいな方ですねあなた。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる