三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

No.19981  
by 匿名さん 2018-04-20 16:21:11
19975さん、私の書き込みのどこがヒステリックなのでしょうか?冷静な議論をしているだけですよ。あなたの方がはるかにヒステリック。検討者なら自信を持ってだれが何を言おうと気にしないで購入すれば良い事です。落ち着いてください。
No.19982  
by 匿名さん 2018-04-20 16:26:07
>>19981 匿名さん
議論?何の根拠もなく思ったことを書いてるだけに見えますよ
購入者が検討者である可能性がゼロではない以上、あなたの書き込みは冷静さを欠いてます
No.19983  
by 匿名さん 2018-04-20 17:31:49
19982さん、ではどうして私が将来的にここは値下がりをすると思うか教えてあげます。私は17年前、11年前、及び7年前にマンションを購入しました。その時に比べると今の北仲の値段はとても高いです。今は不動産の価格のピークでオリンピックが過ぎたら確実に不動産が下がります。
No.19984  
by 匿名さん 2018-04-20 17:37:43
「ここ将来売却する時損すると思うよ。」と特定の物件を名指ししつつ全体的な不動産相場の上がり下がりを語る。
めちゃカシコイ。
No.19985  
by 匿名さん 2018-04-20 17:44:16
皮肉ってるようですが本当にここが将来値上がりすると自信があればそんなにヒステリックにならないんじゃないですか?
No.19986  
by 匿名さん 2018-04-20 17:49:31
値下がりよりもどれだけ楽しく利用できたかでしょう
No.19987  
by 匿名さん 2018-04-20 17:50:27
>>19983 匿名さん
あなたの根拠は、根拠と言えるようなレベルじゃないですよ
全体的な相場で言うなら、あなたが買ったどの時よりも40年前の方が安いです
何故ここがピークだと言えるのですか?
まさか、皆がピークだと言ってるからじゃないですよね

あと、あえて北仲のスレッドで投稿してるのだから、ここを名指しして損すると書いた理由をお聞かせくださいね
No.19989  
by 匿名さん 2018-04-20 17:56:52
19987さん、あなたは検討者ではなく契約者でしょ?はははは
No.19990  
by 匿名さん 2018-04-20 18:03:13
>>19989 匿名さん
論理的に反論できなくなると全く関係ない話を始めますね
まあ、そんなものでしょう
No.19992  
by マンション掲示板さん 2018-04-20 18:25:58
>>19978 匿名さん

それは川崎市が県庁所在地になるということ?
どこに建てるんですか?
あまりの妄想に笑い過ぎてあごが外れそうなのでやめてくださいな!!笑
No.19993  
by 匿名さん 2018-04-20 18:52:37
いよいよ明日から始まるよ~。最終決戦。
No.19998  
by 匿名さん 2018-04-21 02:17:23
>>19983:匿名さん

7年前が安かっただけでしょ。値下がりする根拠は?
海外の相場からすると日本の不動産はまだまだ安いですよ。
需要があれば価格は維持されます。
No.19999  
by 匿名さん 2018-04-21 07:01:58
今日は夏日、関東地域、全部快晴!
とりあえず、北仲マルシェでも行くとしましょう。

夏の大決戦に備えて。
No.20000  
by 匿名さん 2018-04-21 08:30:25
東京オリンピック2020が終了すれば、不動産価格は下落しますね。
急激ではないにしても、完成在庫も含めて、巷に空き家が溢れますから、
今から高値物件に飛びつくことないですが、ここはもう完売間近、
あとは、A-2、B-1待ちですが、2020年前には販売開始されるでしょうから、
北仲タワマンの安値ゲットのチャンスは、まず、なさそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる