三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

19601: 匿名さん 
[2018-04-11 16:35:55]
タワマン低層に住んでるとイジメとか心配だね
子供は素直だからね
19602: 匿名 
[2018-04-11 16:45:03]
>>19601 匿名さん
そんなレベル低いガキいます?
19603: 匿名さん 
[2018-04-11 16:49:33]
>>19597
ごめんなさ~いね~。今 それどころじゃないみたい。あと10日もすれば落ち着くから、それまで辛抱してね。
19604: 匿名さん 
[2018-04-11 17:18:50]
高層階は子供の体や精神に悪影響を与える話もよく聞きますからね。子供が情緒不安定になりそうですね。ファミリー層は低層階を選ぶべきかと。
19605: マンション比較中さん 
[2018-04-11 17:19:17]
>>19598マンコミュファンさん

ありがとうございます。5月初旬販売開始みたいですね。
残り物には福があるかもということで、トライしてみます。
19606: 匿名さん 
[2018-04-11 17:39:19]
>>19593 匿名さん

高層と低層の両方買えばよいのです
ちなみに老夫婦が下、娘家族が高層階です
あとは好みの問題ゆえ価値観を他人におしつけないで
たかが数年セカンド使用の方も多数いらっしゃいますから
19607: 匿名 
[2018-04-11 18:09:47]
リッチなのか妄想なのかよくわからんな。
19608: eマンションさん 
[2018-04-11 20:22:00]
>>19602 匿名さん
ここなら親の方がむしろやりかねない
低層の子とは遊んじゃいけませんとか

19609: 匿名さん 
[2018-04-11 20:43:16]
>>19604 匿名さん

低層が高層をディスるときの常套句ね。
高層階は、ひきこもりになるとか、不妊になるとかw
実需は高層眺望良好
投資は低層お見合い、を選ぶ。
これがタワマンの基本中の基本。
実際値付けもそうなってる。
特にここは、横浜市最高層。
周囲より頭一つ抜けてるホテルより上は絶対的価値がある。
19610: 通りがかりさん 
[2018-04-11 20:51:22]
>>19608 eマンションさん
低層の子とは遊んじゃ行けませんといわれた子供がどのように育つのかある意味興味あります。
19611: 匿名さん 
[2018-04-11 20:55:15]
ヒエアルキーはあるだろうね。
格差あるからね。
19612: 匿名さん 
[2018-04-11 20:56:36]
子育て環境のよい物件ではないことは明らかである 観光地の扱い

19613: マンコミュファンさん 
[2018-04-11 20:57:29]
仮にそういうお宅があっても私立でマンション内にお友達なんてできなそう。
まあここは想像力豊かな方が多いですね。
19614: 匿名 
[2018-04-11 20:59:08]
単なる検討者だから
19615: 匿名さん 
[2018-04-11 21:25:59]
>>19610 通りがかりさん
都営住宅の子とは遊んじゃいけませんなんてのはよくある話
低層階の子がそこに加わるだけ
19616: マンション検討中さん 
[2018-04-11 21:38:36]
このマンションわ買える人と遊んじゃ駄目なら私立の学校内でも遊んではいけない感じですね笑
もう少し頭を使って書いた方がいいですよ
19617: 通りがかりさん 
[2018-04-11 22:18:04]
>>19615 匿名さん
あなたのまわりはそういう人というだけな気がしますが、私が変わってるならすみません、、
19618: 匿名さん 
[2018-04-11 23:11:20]
低層は賃貸が多いから買える人とは限らない
19619: マンション検討中さん 
[2018-04-11 23:16:24]
>>19618 匿名さん
賃貸もそれなりの稼ぎがないと持続して借りれないですね
19620: 匿名さん 
[2018-04-11 23:54:14]
低層で陽当たり悪いのは勘弁。個人的な意見ですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる