THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
19441:
検討板ユーザーさん
[2018-04-06 12:30:11]
|
19442:
匿名さん
[2018-04-06 13:07:44]
最終期の情報がまだでない。
|
19443:
匿名さん
[2018-04-06 13:09:01]
田舎を都会化したラスベガスより
都会をリゾート化したシンガポールのセントーサ島の方が ここと雰囲気近いですね |
19444:
匿名さん
[2018-04-06 13:21:42]
カジノできたらホテルが建ちまくるんだろうね。
みなとみらい線は山下埠頭の方に延ばすのかな? |
19445:
匿名さん
[2018-04-06 13:23:49]
|
19446:
匿名さん
[2018-04-06 18:22:52]
東京、横浜の湾岸は、シンガポールを目指しているのでしょうかね。
ここの雰囲気は、シンガポールのマリーナ地区を微塵に感じます。 みなとみらい線の延伸は、本牧、根岸方向ですが、50年くらい無理でしょうね。 中華街入口か、山下公園前から、シャトルバス連絡ができそう。 横浜、桜木町駅前からでも良いけど、 北仲には、カジノもIRも関係なさそうですね。 マルシェくらいで十分です。 |
19447:
富裕層?
[2018-04-06 23:28:19]
自分はスタジアム移転後の土地と 今の市役所の土地開発の方が カジノやIRより興味あります。 北仲見下ろすマンション出来たりして 商業地としても最高の場所でしょ |
19448:
通りがかりさん
[2018-04-06 23:56:15]
|
19449:
富裕層?
[2018-04-07 00:07:05]
|
19450:
匿名さん
[2018-04-07 00:25:04]
|
|
19451:
匿名
[2018-04-07 02:16:54]
19447 19449
傍痛い クソ面白いわ 夢の中で生きてるのかな? |
19452:
匿名さん
[2018-04-07 05:57:39]
横浜スタジアムは拡張工事中で移転の予定はありません。
それに今は横浜公園の敷地内にあるので、仮に移転したらその跡に建物を建てるのは難しいです。 |
19453:
匿名さん
[2018-04-07 07:57:42]
|
19454:
匿名さん
[2018-04-07 08:00:35]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
|
19455:
マンション検討中さん
[2018-04-07 08:27:07]
最終期は、モデルルームの公開期間短いのでしょうか。
|
19456:
匿名さん
[2018-04-07 08:48:15]
営業の数も大幅に削減しておりますので短いと思います。
|
19457:
匿名さん
[2018-04-07 08:53:36]
もう選択肢も少ないから早く始まって早く終わった方がストレスが少なく済みそう
登録してから抽選終わるまでどうなるか気になって仕方ないんだよね |
19458:
匿名さん
[2018-04-07 08:57:58]
そうですよね。
一次から参戦していれば、もう半年以上振り回されているわけだし。 相当なエネルギーが必要ですよね。 |
19459:
匿名さん
[2018-04-07 10:48:42]
築約40年のスカイハイツトーカイ25坪が約4000万円で売りに出てます。ここも40年賃貸に出して売却すればぼろ儲け出来ます。
|
19460:
匿名さん
[2018-04-07 11:15:55]
営業の話によると、営業担当は縮小。
最終期は20日あたりからモデルルール公開するらしいです。 当初、40階超(正確には忘れました)の数戸と25階は竣工後のデザインコンペ住宅の予定だったとか。 ただ、一次、二次で倍率がついたので、数戸を残して売り切るようです。 それなりに値段は上がる見込みとのことでした。 |
わたしもなにが関係あるのかなとおもいました。