THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
19181:
口コミ知りたいさん
[2018-04-02 08:15:02]
|
19182:
管理担当
[2018-04-02 08:26:18]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる話題が散見されるようです。 当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、 そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、 本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、 予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
19184:
名無しさん
[2018-04-02 08:29:37]
>>19181 口コミ知りたいさん
シェイクシャックとマルシェを比べることがそもそも間違い。 ここに並んでいるのは流行りものに飛びついているだけのことで、みなとみらいにあろうが北仲あろうが関係ありません。 |
19185:
マンション掲示板さん
[2018-04-02 12:32:40]
みなとみらい住みですが、素直にここ欲しいです!1期2次では外れてしまいましたが、何とか最終期に当選し、こちらに引っ越せる様に願ってます。
|
19186:
匿名さん
[2018-04-02 13:26:08]
|
19187:
検討さん
[2018-04-02 13:46:39]
みなとみらいのお薦めのマンション教えていただけませんか?
ここのマンションと客観的に比較して、どちらにするか決めたいと思っています。 |
19188:
匿名さん
[2018-04-02 13:59:09]
正直みなとみらいから、ここに移る一定数はいるよね。知り合いも築10年程のマンションからこっちに買い替える人居ますよ。
|
19193:
匿名さん
[2018-04-02 14:09:00]
管理にも注意されたことだし、みなとみらいのマンションに関する話題はやめましょう
みなとみらいのマンションについて聞きたい人は以下でどうぞ //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621316/ |
19200:
匿名さん
[2018-04-02 15:11:37]
管理から注意されたばかりでしょ
少し落ち着きましょう |
19202:
匿名さん
[2018-04-02 15:28:50]
[NO.19192~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
|
19203:
匿名さん
[2018-04-02 15:32:12]
泣いても笑っても、もうすぐ完売。
笑いながら働こう、ですね。 |
19204:
匿名さん
[2018-04-02 15:35:18]
働いて笑おう、でした。
|
19205:
マンコミュファンさん
[2018-04-02 15:43:13]
ここ最近の検討者じゃないと思われる方の書き込みが見受けられるから、その様に返してるのでは?
|
19206:
検討者さん
[2018-04-02 15:46:16]
ただ単にアンチや荒らし目的の人に対して少し過敏になってるから検討してないなら出て欲しいだけでしょ。正直明らかに荒らしを煽る様なコメントは腹が立ちますよ。
|
19207:
名無しさん
[2018-04-02 16:01:14]
>>19206 検討者さん
どっちもどっちでしょう。言われたら、それに対して煽り返す。そのやり取りを見てまた他がコメントする。みなとみらいのクダリや、ここが横浜1だとかの投稿は他からの反感を買うだけでは? |
19209:
マンコミュファンさん
[2018-04-02 16:09:07]
|
19210:
匿名さん
[2018-04-02 16:16:42]
とりあえず、やめましょうね
匿名掲示板である以上、適当になりすましができるので何処が悪いとか誰が悪いっていうのは意味がないです 以降、同じ話を蒸し返さないようにしましょう 再度、一斉削除されるだけですよ |
19211:
匿名さん
[2018-04-02 16:22:29]
担当者変更のメールが来ました、最終期で販売個数少ないし新年度で移動もあり
今までの人は新規の立ち上げの物件に行くらしいいです。 |
19222:
匿名さん
[2018-04-02 17:57:54]
そもそも同じエリアで近所なのだから普通に仲良く暮らせるでしょう。なぜ隣同士でいがみ合う必要があるの?
一緒にもっと横浜を盛り上げようよ。人口だって減少予想が出てるんだしさ。 |
19228:
匿名さん
[2018-04-02 19:10:58]
まあ、所詮は集合住宅ってことですけど、住んで良し、貸して良し。
あと2棟建ちますし、これからも古いビルが取り壊されてマンションになるかもしれませんね。このエリア、楽しみです。 |
19233:
匿名さん
[2018-04-02 19:35:40]
みなとみらい徒歩圏内、馬車道駅直結。
この二つにつきる。 そして、横浜市最高層、ホテルより上の永久眺望は唯一無二。 結論。エリアとしては、みなとみらいより劣るが、ホテルより上の高層階は別格。 |
19234:
匿名さん
[2018-04-02 19:41:55]
今、売り出している新築マンションでは、一番良いと思います。
他の新築は碌でもない。 |
19252:
匿名さん
[2018-04-02 21:17:47]
[No.19189~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
19253:
匿名さん
[2018-04-02 21:52:27]
週刊エコノミスト最新4/10号の特集は、
まだ買うな!不動産マンション、増える完成在庫。五輪後に大幅安の可能性 こりゃあかん。 完成在庫が増えてます。 外国人観光客向けのホテル用地の高騰のあおり。 だけど、ここは心配ご無用! もうすぐ完売! 買いたくても買えない! もう買えない北仲タワー! でしょうね。 |
19254:
匿名さん
[2018-04-02 21:59:17]
|
19255:
匿名さん
[2018-04-02 22:07:56]
|
19258:
匿名さん
[2018-04-02 22:17:33]
完成在庫、こことは無縁。
ブランズとかの話では? |
19266:
マンション検討中さん
[2018-04-02 22:37:08]
北仲の完売は怪しいですよ。ここの倍率表の1倍の多さは不自然な割合だと思います。
そのうちキャンセルと称してごっそり出てくる可能性アリアリじゃないでしょうか。 |
19269:
匿名さん
[2018-04-02 22:40:23]
|
19270:
匿名さん
[2018-04-02 22:40:58]
|
19272:
検討中さん
[2018-04-02 22:43:25]
|
19273:
匿名さん
[2018-04-02 23:17:57]
[No.19256~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
19274:
匿名さん
[2018-04-02 23:21:38]
1倍あるんなら購入しようかな
|
19275:
匿名さん
[2018-04-02 23:48:23]
>>19274
HSならば1倍は充分可能性あると思いますよ。 |
19276:
匿名
[2018-04-02 23:49:36]
いつ抽選かな?
|
19277:
匿名
[2018-04-02 23:56:55]
確実に言えることは25階はかなり値段上がります。営業の方が言ってました。
|
19278:
マンション検討中さん
[2018-04-03 00:49:35]
25階は低層中層の二種類のエレベーター使用できるけど、
どちらかのボタン押すだけで両方止まる仕様なのかな? 別々に制御した場合に、25階で両方のボタン押されて、無人の25階に止まるなんてことはないですよね? 一般的にはどういう制御されるのでしょうか? |
19279:
匿名さん
[2018-04-03 03:49:26]
内容が意味不明です。
わかりやすくお願いします。 |
19280:
匿名さん
[2018-04-03 04:11:58]
|
そこはみなとみらいだよ。
北仲はマルシェもブリックも閑古鳥が鳴いてるよ。