三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

19121: 匿名さん 
[2018-04-01 20:48:03]
そんなにここが嫌なアンチなら、このスレ来なければ良いのに。
どーせ、ここ出来たら展望台登りにくんでしょwお行儀良くして下さいね!
19122: 匿名さん 
[2018-04-01 20:54:54]
購入者は住民板へどうぞ
19123: 匿名さん 
[2018-04-01 20:57:13]
北仲にはアリーナや大学や研究所やMICEが来るんだから。横浜ナンバーワンでしょう。
19124: 匿名 
[2018-04-01 20:59:10]
>>19070 匿名さん
ランドマークは埋め立てじゃない直基礎では?そのまわりのみなとみらいマンションは埋め立ての杭打ちと認識してるが違いますか?
19125: 匿名さん 
[2018-04-01 21:02:51]
>>19122 匿名さん
どこに購入者確定の投稿がありますか?
19126: 匿名さん 
[2018-04-01 21:07:44]
憧れの地、みなとみらい。
外から眺めるのでなく、その中で暮らしたい。
19127: 匿名 
[2018-04-01 21:08:46]
たまに杭がないよりある方が
短いより長い方がいいと思ってる人いるよね。
直接基礎が一番いいに決まっている。
違いますか?
19128: 匿名さん 
[2018-04-01 21:09:03]
>>19123 匿名さん

それはみなとみらいだろ笑。
北仲に来るのは、アパと市庁舎。
19129: 匿名さん 
[2018-04-01 21:09:48]
エイプリルフールネタですね!
19130: 匿名さん 
[2018-04-01 21:09:52]
>>19126 匿名さん
そう思う人はみなとみらいに住めばいいし、逆はもしかりでしょ
なぜ、マウンティングしたがるのかよくわからない
19131: 匿名さん 
[2018-04-01 21:11:19]
ヒント。北仲が羨ましいからです。蔑んで心の平穏を保ちたいのです。間違いない!
19132: 匿名さん 
[2018-04-01 21:15:44]
みなとみらいをただ観ててもしょうがないでしょう。そこに暮らさなきゃ。。
東京でいう千代田区番長と麹町エリアだな。住むことは無理だが、せめて皇居の近くに暮らしたい。
北仲検討の人は、みなとみらいに対しての憧れなのかなぁと思った。
19133: eマンションさん 
[2018-04-01 21:18:26]
>>19132 匿名さん
その通り。
千代田区皇居とは畏れおおいが、ここの検討者はMMの近くでMMの景観を観ていたいという憧れがあります。
19134: 匿名さん 
[2018-04-01 21:18:53]
一日おいて見たら、またすごいことになっていますね。

管理人さんに連絡いれました。

他の方も、変な投稿を見つけたら削除依頼をクリックして管理人さんに通報お願いします。
匿名で大丈夫ですし、時間もかかりません。
19135: 匿名さん 
[2018-04-01 21:20:13]
>>19132 匿名さん
問題なくみなとみらいを利用できる距離ですからね

あなたは富士山の麓に住みたい人
私は富士山が見えるところに住みたい人
価値観の違いですね
19136: 匿名さん 
[2018-04-01 21:20:45]
>>19132 匿名さん
何を言ってるのかさっぱりわからん。。
19137: 匿名 
[2018-04-01 21:22:28]
このコメント数。すごい人気だな。
人気があるからコメントが多い。
ネガも多い。
外れたら妬む。
みなとみらい住人もここの人気に脅威を感じネガを書く。
眼中になければ覗きもしないし書き込みしないよ

この半端じゃないコメント数が人気の証左
19138: 匿名さん 
[2018-04-01 21:24:05]
みなとみらいへの近さとかあんまり関係ないのでは、
としここが元町中華街駅直結大規模再開発200メートル級でも同じぐらいの値段したでしょう。
駅直結と最高峰が一番の価値であって、みなとみらいとかどうでもいい。
19139: 検討者 
[2018-04-01 21:24:44]
北仲、みなとみらい、どちらも同じ横浜なのに。
どうしてそんなにイガミ合うの?何だか切ない。。
19140: 匿名さん 
[2018-04-01 21:25:59]
>>19137 匿名さん
人気は疑いようがありませんね
どんなに否定しても、ここと同じレベルの販売記録はなかなか出せませんからね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる