横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・タワー横浜北仲

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 1881 匿名さん 2017/01/04 13:28:51

    >>1879 匿名さん

    みなとみらい住民です。
    興味はありますが、買い替えは無理だと実感してますね。
    ブランズやブルーへの買い替えすら難しかったです。

  2. 1882 匿名さん 2017/01/04 13:43:54

    >>1880 マンション検討中さん
    駅直結、資産価値の維持、共用部利用権、(おそらくは)高仕様の専有部。低層階でもこれだけのメリットが挙げられますね。
    あたかも検討者全員が実需のみのようにネガる方がいますが、投資としても魅力的なマンションになるのは間違いないのだろうと思います。
    すなわち、1000戸超えだからと言ってそこまで安くならないと予測します。
    個人的には坪450程度で中層南東向き75平米が買えたらうれしいところですが。

  3. 1883 匿名さん 2017/01/04 13:44:52

    興味はあるよ
    みなとみらいで住み替えたいけど、良い物件がないからここに注目してる
    ただ環境はみなとみらいの方が良い言ってるだけ
    全ての希望が叶ったよいけど、横浜でそれは難しいでしょ

  4. 1884 匿名さん 2017/01/04 13:52:16

    南東の第二庁舎は100m弱なので、25-30Fで視界抜けますかね。

  5. 1885 匿名さん 2017/01/04 14:30:17

    まあ、みなとみらいマンションのオーシャンビューならともかく、シティビューなら、こちらの方がいいね。みなとみらいの景色は、決して都内湾岸とは別物。
    運河沿いのみなとみらいビル群が綺麗です。灯台下暗しですな。みなとみらい元暮らし。

  6. 1886 匿名さん 2017/01/04 14:32:14

    ファミリーには、オススメできませんね。狭すぎるでしょ。一人暮らしか、二人暮らしでしょ。

  7. 1887 匿名さん 2017/01/04 14:33:13

    >>1885 匿名さん

    みなとみらいのオーシャンビューってほとんどありません。
    あってもパーシャルオーシャンビューばかり。

  8. 1888 匿名さん 2017/01/04 14:34:02

    >>1886 匿名さん

    みなとみらいも3人家族がギリギリ。
    4人は無理。

  9. 1889 匿名さん 2017/01/04 14:46:48

    >>1884 匿名さん

    屋上にアンテナなどの邪魔な物は無いのですか。

  10. 1890 富裕層? 2017/01/04 14:50:42

    価格や眺望ばかりのレスが多いのですが、
    価格は室内使用、付帯施設などで変わりますし、
    不動産自体、常に動いています。
    10年後を考えると人口減少に歯止めがかからなければ、
    不動産は急落です。
    横浜は一戸建ての山手や三ツ沢の土地が急落しています。
    ただ、駅そばのマンションは下がりにくいので富裕層は
    そちらに買い替えている人もいます。
    固定資産税の動向も気になります。
    同じ眺望ばかり見ても飽きます。
    周辺環境見ても40階あたりのビルが周りを囲みます。
    商業施設がどのようになるかでも生活環境が変わります。
    北仲開発全体で良い街ができれば嬉しいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎鹿島田テラス
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
  12. 1891 匿名さん 2017/01/04 14:53:58

    ?趣旨の一貫しない言葉を並べても意味を成さない。結局何も言ってないのと一緒ですね。

  13. 1892 匿名さん 2017/01/04 15:20:23

    普通に考えて、スタンダード坪単価400〜650、エグゼクティブ600〜800、プレミアム900〜1100ってとこでしょう。買える人が羨ましい。まあ、展望台に遊びにいきます。

  14. 1893 匿名さん 2017/01/04 15:26:57


    売れるわけないでしょ。横浜の富裕層なんてたかが知れてることわかってないなぁ。

  15. 1894 マンション検討中さん 2017/01/04 15:38:38

    私なら資産価格の将来維持と、豪華安全な建物や屋上でで子供遊ばせ放題なので、小学生子供2人ぐらいなら下層階2LDKで子ども二人の四人家族入居を考えるね。狭いけど外れのマンション買うより金銭的にましだし仕方ない。
    ふた開けてみると500戸ぐらいそういう家族だらけだったりして 笑
    あ、うちはもう子供独立してます。

  16. 1895 マンション掲示板さん 2017/01/04 15:53:05

    >>1894 マンション検討中さん
    子育て世代には厳しいロケーションですよ。
    学区、買い出しのスーパー、保育所。

  17. 1896 匿名さん 2017/01/04 16:10:26

    子育てなら、都筑区港北区の方がいいですよ。西区中区は、少子高齢化が進んでます。みなとみらいは、打止め。

  18. 1897 富裕層? 2017/01/04 16:17:31

    私も、子育て世代にはマッチしないマンションと思います。
    今後できる周辺環境によると思いまが。
    駐車場が少なく3分の1の世帯分しかなく、カーシェアリングが2台。
    価格は同じ三井マンションの浜離宮と武蔵小杉の間と思われます。

  19. 1898 匿名さん 2017/01/04 16:35:47

    >>1884 匿名さん

    おそらく30階以上で抜けます。

  20. 1899 富裕層? 2017/01/04 16:54:02

    ランドマークタワー側でなくても
    将来京急のリゾートホテルなどおそらく眺望として
    良い建物が建ちます。

  21. 1900 富裕層? 2017/01/04 17:10:19

    ホテルや商業施設はその場所を買うんですかね、
    管理組合に家賃払うのかな?共用部だけですかね。
    地主などの非分譲50戸も気になる。
    ペットは飼えるかな、クーラー宅配ボックスはあるかな?

  22. 1901 匿名さん 2017/01/04 17:19:24

    >>1885 匿名さん
    ブランズ、ハーバーともにシティビューは抜けているしこちらの低層階八方塞がりよりはいいと思いますよ。高層階はみなとみらいよりいいと思う。

  23. 1902 匿名さん 2017/01/04 21:13:40

    >>1901 匿名さん

    ブランズ、ブルーともにシティビューは抜けてます???
    ここと同じくらい低層階八方塞がりですけど。

    とにかく低層階は、すぐに外に出られるので重宝しますね。眺望よりも、重宝です。エレベーター待ちも余裕です。万が一には、階段も使えます。

    まあ、ブランズは、京急ストアが近いし、けいゆう病院も近い。お隣東急オフィスビルには何が?
    ブルーは、OKが近いし、けいゆう病院もそこそこも近い。下には何が?

    ここは、何スーパーで、何病院が?

    いろいろ楽しみですね。

  24. 1903 匿名さん 2017/01/04 22:58:55

    いやー、ここは子育て世代には向かないよ。
    部屋狭いし、近隣は飲み屋が多くて夜は893の黒ベンツの路駐が目立つ。
    みなとみらい方面にも関内方面にも小さな子供が遊ぶような公園はなさそうです。

    横浜ってそんなお金持ちいるのかな。
    平均420のブランズみなとみらいは年収2000万以上の高所得層が購入の大半と東急の営業さんから聞きました。
    そう考えると、平均坪400超えたらコンパクトな部屋でもさすがに年収1500万以上は必要だよね。ブランズとブルーハーバーで横浜市の比較的若い30代や40代の高所得層ははけちゃってるから、ここで坪400超えの低層や中層は買える人がどれだけいるのかが疑問です。
    ホテル以上の高層階はたしかにすぐ売れちゃうと思うので高いでしょうけど、低層や中層は私個人としては、年収500〜800万くらいの人に手が出そうな範囲と考えてます。

  25. 1904 匿名さん 2017/01/05 00:06:12

    >>1903 匿名さん

    >>1903 匿名さん
    どちらかと言うと希望的観測ですね。
    その年収だとグロスで5000-7000くらい?低層50-60m2でそれくらいと思いますが、ファミリーだとかなり手狭かと。

  26. 1905 匿名さん 2017/01/05 00:35:40

    セカンド需要が高い。
    海外、都内からも殺到。
    コンパクトな間取りばかり、なのは美味いね。

  27. [PR] 周辺の物件
    プライム東神奈川
    クレストプライムレジデンス
  28. 1906 匿名さん 2017/01/05 00:41:24

    >>1903 匿名さん


    年収1500以下は論外でしょう。
    とはいえ、金が有り余っている親世代から援助してもらう30代がくさるほどいますよ。

  29. 1907 匿名さん 2017/01/05 02:18:45

    >>1897 富裕層?さん

    浜離宮が630、ムサコが330。
    北仲は550てとこかな。
    オーシャンはスタンダードでも700近いでしょうね。

  30. 1908 マンション検討中さん 2017/01/05 02:39:08

    普通の子育て世代は買わないけど
    逆に、単に目立ちたいとか子供の環境気にしないモンペはここ狙いそうだよね
    上層と下層で住む人の属性も大きく違いそう

  31. 1909 マンション比較中さん 2017/01/05 02:54:18

    皆さんここは、馬車道駅のキタナカですよ。
    何か勘違いされている人がいるみたいですが、
    60㎡台以下、街側は坪単価せいぜい300付近でしょうね。
    年収2000万以上とか笑うしかないですが、
    そんな人が街側の狭い部屋なんて買うわけないでしょう。

  32. 1910 匿名さん 2017/01/05 03:05:50

    >>1909さん
    ここが坪300ですか。夢がありますねえ。
    ただ、その値付けだと倍率がとんでもなく高くなるでしょうから、結局買えないと思いますよ。

  33. 1911 ご近所さん 2017/01/05 03:30:43

    秋まで株価上がると売り出し価格もうなぎ上りだろう。500、600もあるかも。

    しかし、実力は坪350。

    それ以上で低層階買った人はみんな損してお通屋状態の近未来。

  34. 1912 匿名さん 2017/01/05 03:32:40

    街側の狭い部屋坪300万辺りに期待してます!

    倍率はどうしようもないですけどね。


  35. 1913 匿名さん 2017/01/05 04:31:17

    >>1904 匿名さん

    1903ですが、私は年収2000は超えてますので希望的観測ではありませんが、60平米くらいがちょうどいいです。子供いないし夫婦2人なので、広いと掃除が面倒ってのもあります。
    マンションに1億とかかけたくないし、高層はいらないかな。仕事ばりばり駅近がイチバン。

    私みたいな人はいませんかね。

  36. 1914 匿名さん 2017/01/05 04:43:20

    >>1903
    お察しの通り、横浜の金持ちなんかほんとにしれてます、マジで。みなとみらいのラスト2物件は横浜では異常事態だったんだって事を理解すべき。横浜の大したことない富裕層もみなとみらいブランドで動いた、それでも完売してない。
    ここがみなさんの言うような値付けになったら悲惨な結末しかみえない。現実がわかってないって怖いわ。

  37. 1915 匿名さん 2017/01/05 05:00:13

    ナビューレを坪200万で買ったのが勝ち
    横浜湾岸はリッチ層は薄いです

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ武蔵新城
    ルネ横浜山手
  39. 1916 匿名さん 2017/01/05 05:10:25

    >>1914 匿名さん
    うーん、そうなんですよね。
    坪じゃなくて、買える年収で考えると横浜市民ではかなり少ないと思うんですよ。

  40. 1917 匿名さん 2017/01/05 06:00:27

    横浜市民が対象だと思っている時点でずれてるね。
    唯一無二のランドマークマンション。
    国内外から注目されてますよ。

  41. 1918 マンション比較中さん 2017/01/05 06:34:33

    >>1917

    感覚がずれているのはあなただと思うよ。
    東京の富裕層の友人がいれば聞いてごらん。
    まず、この物件を知りませんよ。
    どこそれ?状態です。
    横浜では久しぶりの大型物件なので横浜市民に注目されているだけです。


    国外については、笑うしかないですね・・・
    中国は資金持出し規制がありますので、中国マネーは下火ですよ。




  42. 1919 買い替え検討中さん 2017/01/05 07:33:25

    販売してからあまりにも中国系マネー多そうだったら
    マネロンとか入ってないか金融庁に調査タレこむのもいいかなと思ってます。
    管理組合も大変そうです。

  43. 1920 匿名さん 2017/01/05 09:36:11

    >>1917

    横浜市民を囲わないで、こんな場所どうやって1200もさばくのよ。
    東京の人なんか見向きもしないよ、いたとして相当のマニア。森ビル撤退の時点で東京の金持ちは見向きもしない。
    国外(笑)

    横浜市民を大事にしなきゃ!

  44. 1921 匿名さん 2017/01/05 10:28:31

    北仲、馬車道、聞いたことありませんでした。みなとみらいの隣なのですね。森ビル経由で覗いて見ましたが撤退、コストカット、無名の地、新幹線通ってる訳でもない。普通のマンションより規模感ありますが価値は対してないでしょう。興味無しにて失礼しました。

  45. 1922 匿名さん 2017/01/05 10:36:09

    東京に住んでますが興味あります。注目してます。

  46. 1923 匿名さん 2017/01/05 10:50:03

    >>1922 匿名さん

    そりゃそうだよね。

  47. 1924 匿名さん 2017/01/05 11:16:13

    >>1921 匿名さん
    嫌よ嫌よも好きのうち、とはよく言ったものですね。
    小学生男子が好意をもっている女子に嫌がらせしてるようで、微笑まし過ぎます。

  48. 1925 匿名さん 2017/01/05 11:24:41

    皆んな、興味あるから書き込んでるんでしょうに。まあ、冷やかしも含めて、気になる存在なんでしょう。出る杭は打たれますが、しっかりと杭打ちされるでしょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    ヴェレーナ武蔵新城
  50. 1926 匿名さん 2017/01/05 11:26:42

    http://www.kanaloco.jp/sp/article/86573/4/
    海外富裕層がターゲット

  51. 1927 マンション掲示板さん 2017/01/05 12:01:35

    中国人が東京湾岸が大好きなように東京都民は横浜が大好きだったりしますからね。

    都心裕福層ホテル替わりのセカンドハウス需要>横浜通勤のサラリーマン需要です。

    横浜の一般市民にチャンスがあるとすればホテルより下の階層です。

  52. 1928 匿名さん 2017/01/05 12:12:18

    >>1927 マンション掲示板さん
    一般市民を年収1200未満とするなら、20F未満の低層にチャンスがあるかないか、くらいの感覚ではないでしょうか。

  53. 1929 匿名さん 2017/01/05 12:24:33

    >>1928 匿名さん

    年収1200万じゃ論外でしょう。
    まともな企業なら、世帯で1800はあるのでは?
    親世代からの資金援助3000はもちろん受けるでしょう。

  54. 1930 匿名さん 2017/01/05 12:43:11

    >>1929 匿名さん
    横浜一般市民の定義が年収1800以上、資金援助3000ですか?
    そのスペックが多くの一般市民なら、低中層が坪平均500でも1000戸程度捌くのは比較的容易でしょうね。

  55. レ・ジェイド横濱桜木町
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・タワー横浜北仲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クレストプライムレジデンス
    リビオ川崎鹿島田テラス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンリヤン横浜二俣川
    スポンサードリンク
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド横濱桜木町

    神奈川県横浜市中区末吉町一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.09m²~65.71m²

    総戸数 56戸

    プライム東神奈川

    神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

    6670万円~9680万円

    2LDK・3LDK

    47.79m2~66m2

    総戸数 59戸

    ルネ横浜山手

    神奈川県横浜市中区本郷町1-5

    3900万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    43.4m2~73.58m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4598万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4490万円・5740万円

    3LDK

    58.05m2・62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    5098万円・5998万円

    3LDK

    69.3m2・78.47m2

    総戸数 54戸

    サンリヤン横浜二俣川

    2LDK~4LDK

    57.46㎡~80.53㎡

    未定/総戸数 188戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5998万円~9198万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.26m2~80.28m2

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    5898万円~8998万円

    2LDK~3LDK

    55.62m2~78.38m2

    総戸数 42戸

    リビオ川崎鹿島田テラス

    神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

    4900万円台~1億円台(予定)

    2LDK~4LDK

    50.35m2~100.13m2

    総戸数 147戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    プレディア大船ヒルトップ

    神奈川県横浜市栄区笠間2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.98m2~83.33m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    ドルフィーノ青葉藤が丘

    神奈川県横浜市青葉区藤が丘2丁目

    5,798万円~7,998万円

    2LDK・2LDK+S・3LDK

    56.04㎡~71.30㎡

    総戸数 24戸

    ピアース宮前平レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区小台1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.25m²~82.04m²

    総戸数 35戸

    ブランズ横浜いずみ野

    神奈川県横浜市泉区和泉町5626-12

    未定

    2LDK~4LDK

    54.78m2~84.77m2

    総戸数 73戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    総戸数 236戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    4210万円~4370万円

    3LDK

    63.13m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    8808万円~1億1398万円

    3LDK

    73.64m2~85.09m2

    総戸数 304戸

    ブランズ中央林間

    神奈川県大和市中央林間1-4179-1

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    53.64m2~99.45m2

    総戸数 132戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4698万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    64.35m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    サンリヤン相模原カームヴィラ

    神奈川県相模原市中央区清新3-205-1

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    53.63m2~85.05m2

    総戸数 108戸

    リーフィアレジデンス海老名ブライトガーデン

    神奈川県海老名市中央四丁目

    2LDK~3LDK

    60.13㎡~75.52㎡

    総戸数 145戸

    ルネ海老名アーバンアリーナ

    神奈川県海老名市泉1-3-7

    4900万円台~8600万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.59m2~87.8m2

    総戸数 99戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸