三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

18301: 匿名さん 
[2018-03-14 07:59:29]
車の維持費とかは関係ない
駐車場の確保が資産価値に直結
しばらくして余っていたら価値なしと判断して手放せば良い
18302: 匿名さん 
[2018-03-14 08:03:32]
>>18294 匿名さん
羽田はタクシーだろ
ケチっても自宅YCAT間をタクシーで、羽田までバス

18303: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-14 08:04:52]
バイク置き場も価値高いから申し込む価値あり
18304: 匿名さん 
[2018-03-14 08:39:53]


時間をお金で買う

イイ言葉じゃないか?
だからこそ駅直結
しかし神奈川であり神奈川の中心だからこそ車の利便性がよいのもここの良さ
18305: 匿名さん 
[2018-03-14 08:47:13]
近くに日本最大級のアウディショップがあるんですよね。
18306: 匿名さん 
[2018-03-14 10:22:07]
>>18299 匿名さん
越後湯沢のタワマンなら100万以下でも買えますよ。
18307: 匿名さん 
[2018-03-14 10:24:28]
駐車場料金はいくらでしょうか?
18308: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-14 10:56:12]
>>18307 匿名さん
32000だったよーな
18309: 匿名さん 
[2018-03-14 11:07:42]
>>18308
ありがとうございます。今のところより1万円高いな~。
18310: 匿名さん 
[2018-03-14 12:00:04]
駐車場当たったら
売却や賃貸の時に
使用権利まで譲れるの??
譲れるという認識ないんだが。
18311: 匿名さん 
[2018-03-14 12:21:33]
>>18310 匿名さん
この物件は、専有部分の譲渡を行った場合は返還となっていますが、親族間の譲渡とかなんとか言ってごねられるかもね笑
賃貸は問題ないと思いますよ
18312: 匿名さん 
[2018-03-14 12:26:20]
譲れないと思います。

法人所有にして、株式や出資持分権をすべて譲渡する形であれば、契約主体の変更はないので駐車場確保の状態は維持できると思います。

あとは所有者が賃貸に出す際に、所有者名義のままに駐車場の契約を維持するという実際とは異なる形で押し通すか。車庫証明との関係で、うまく処理できる必要がありますが。

自然人で契約主体が変われば、順番待ちしている人に駐車場を契約する権利が移転するのは当たり前で、そうでなければいつまで経っても順番待ちしている人は待ちぼうけになります。
18313: 匿名さん 
[2018-03-14 12:30:15]
相続による取得の場合、包括承継なので駐車場確保の状態は維持できますね。

念のため。
18314: 匿名さん 
[2018-03-14 14:13:06]
引き渡し後、賃貸に出す予定の人に質問です。
階層や間取り、向きにもよるとは思いますが、平米辺りどれぐらいで見込んでますか?

およその平均でも構いません。
18315: 匿名さん 
[2018-03-14 15:00:13]
モデルルームで部屋ごとに出された家賃目安は伺いませんでしたか?
覚えている範囲で低層44が19万台、
60が24万前後。
平米当たり4000円台です。

多くの方はまず相場通り出されるのではないでしょうか。

表面利回り4%台、実質利回り2%台といったところでは?
18316: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-14 15:06:35]
ブランズ横浜は20万以下の部屋は内覧のまえにすべてうまったみたいです。
ここも、あっとゆーまだといいですね!
18317: 匿名さん 
[2018-03-14 17:13:42]
みなとみらいの新築は平米4500円ぐらい、北仲少し安いですね。
18318: 匿名さん 
[2018-03-14 17:42:47]
>>18317 匿名さん
みなとみらい高いですね!
都内の湾岸エリア並みの賃貸単価ですか。
18319: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-14 18:03:24]
>>18286 検討板ユーザーさん

18320: 通りがかりさん 
[2018-03-14 18:05:03]
ブランズの真裏にタイムズの大きな立体自走式駐車場が新しく出来てますから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる