THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
18161:
はい
[2018-03-11 10:28:40]
|
18162:
はい
[2018-03-11 10:30:57]
|
18163:
匿名さん
[2018-03-11 10:31:20]
良い天気なので、汽車道へ。
北仲タワー、想像していたより貧弱な感あり。細い気がする。。わ、 ![]() ![]() |
18164:
匿名さん
[2018-03-11 10:31:31]
イメージとしては横浜駅は新宿、この辺りは銀座
何でもある利便性では新宿に敵わないけど街の歴史や魅力はこっちの方が上 |
18165:
匿名さん
[2018-03-11 10:33:33]
こっちの方が位置的にも優。
なので、B-1狙い。A-2はパス。 ![]() ![]() |
18166:
マンション掲示板さん
[2018-03-11 10:39:11]
|
18167:
匿名さん
[2018-03-11 10:55:44]
ネガを言う人に”お引き取り”をとか言うの大人気ないですよ。言論の自由はみんなにあるんだし、100%の人が北仲が素晴らしくて横浜一のマンションだと思っていません。もう少し広い心を持ちましょう。
|
18168:
名無しさん
[2018-03-11 11:19:27]
|
18169:
マンション検討中さん
[2018-03-11 11:33:11]
自分が一番。自分の選んだマンションが一番。という思いが強すぎる自分よがりな人なんでしょう。あと、他排除意識の強い人。哀れな人。
|
18170:
匿名さん
[2018-03-11 11:38:02]
18165さん、無知ですみません。Bー1って住友ですか?
|
|
18171:
匿名さん
[2018-03-11 11:44:16]
|
18172:
匿名さん
[2018-03-11 11:55:49]
18171さん、意味不明です。
|
18173:
名無しさん
[2018-03-11 11:56:13]
|
18174:
匿名さん
[2018-03-11 12:01:42]
18170さん、ご親切にありがとうございます!
|
18175:
匿名
[2018-03-11 12:03:25]
|
18176:
匿名さん
[2018-03-11 12:04:50]
B1エリアの場所は魅力的ですね。
26年以降完成と、まだまだ先の話なので 今買いたい人には現実味ないですが、 日新の土地は良い場所 |
18177:
匿名さん
[2018-03-11 12:18:55]
まあ、ここが完売で、A-2、B-1のライバルが減りますが、北仲タワー購入者が色々な事情で、恐らく、慌てて売ってくること間違いないですね。2020年には明らかになります。お楽しみに!
|
18178:
匿名さん
[2018-03-11 12:20:47]
アパではなくてマンションにして欲しかったな〜
|
18179:
事情通さん
[2018-03-11 12:42:37]
>>18178 匿名さん
もともとはマンション予定地。だが並み居るマンションデベロッパーが買い負けた。 B-2は海方向でアパがモロに視界に入りかつ近接のため、宿泊者と見合いになることから、上から5フロア以外は結構厳しい。 |
18180:
匿名さん
[2018-03-11 12:53:18]
アパ儲かってるんですね。泊まった事ないですが。。。
|
北西にも建設してますが、なんですか?