THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
18121:
匿名さん
[2018-03-10 15:24:18]
もひとつ
![]() ![]() |
18122:
匿名さん
[2018-03-10 15:44:22]
|
18123:
匿名さん
[2018-03-10 16:20:09]
どこがすごいのか理解不可能。。。水が汚すぎる。
|
18124:
匿名さん
[2018-03-10 16:50:33]
これランドマーク展望台からですか?それにしては低い?
|
18125:
匿名さん
[2018-03-10 17:10:14]
|
18126:
口コミ知りたいさん
[2018-03-10 17:15:31]
香港の不動産相場に慣れると、首都圏の不動産(特にタワマン)がすべてリーズナブルに思えます。
これでは、お隣の国から投資ターゲットにされるのも当然。 日本も香港を手本に、非永住権の外国人には印紙税(不動産)を15%~20%課すべきです。 近い将来、外国の方の土地や戸建て購入にも厳しい制限を設ける必要性があるかと思われます。 政府の対策が急がれます。 |
18127:
名無しさん
[2018-03-10 17:51:39]
|
18128:
匿名さん
[2018-03-10 17:55:47]
すばらしいわ
ワンダフル‼︎ |
18129:
匿名さん
[2018-03-10 18:21:44]
どこが素晴らしいのかしら?普通のタワマン。しかし水が汚い。。。まるでどぶのよう。。。
|
18130:
通りがかりさん
[2018-03-10 18:35:50]
|
|
18131:
匿名さん
[2018-03-10 18:47:45]
|
18132:
匿名さん
[2018-03-10 18:50:01]
よこはま、集中豪雨だったからなぁ
|
18133:
匿名さん
[2018-03-10 19:59:08]
|
18134:
匿名さん
[2018-03-10 20:12:00]
横浜ナンバーワンタワーマンション待ちきれません!早く建てて!
|
18135:
匿名さん
[2018-03-10 21:11:52]
横浜の海なんてこんなものですよ、都内は更に酷いです。沖縄のリゾートマンションお勧めします。
|
18136:
匿名さん
[2018-03-10 21:20:32]
いや、汽車道のあたりって湾岸んなかではキレイな方だと思うけど。水も意外と澄んでて底が見えたりする。
でも雨のあとはこんな状態になるのね。 |
18137:
匿名さん
[2018-03-10 22:13:26]
|
18138:
匿名さん
[2018-03-10 22:33:33]
25階は本当に売りに出されるのかな。
一体どんな値付けと倍率になるのか |
18139:
匿名さん
[2018-03-11 01:47:46]
|
18140:
匿名さん
[2018-03-11 03:14:37]
13Fで合同庁舎の半分超えてますね。25Fくらいで抜けそうな感じ。
![]() ![]() |
18141:
匿名さん
[2018-03-11 03:50:28]
いや私のマンションの前の海は常にブルーです。横浜No.1マンションはナビューレでしょ。場所も良いし値段が信じられないほど上がってる。ここは馬車道だからね。値段が上がればいいけど下がる確率も高い。後この頃のマンションってパンフレットと実際の建物全然違う時ありますよね。例えばブランズみなとみらい。同じ事が起こらないように祈ります。
|
18142:
匿名さん
[2018-03-11 03:55:43]
後サヨナラの人って言われてるみたいだけど本当の事言っているだけなんですけど。あなたたちほとんどが契約車でしょ。そっちがサヨナラの人ではないの?もういい加減に住民スレ行けよ。
|
18143:
匿名さん
[2018-03-11 07:14:33]
>>18141 匿名さん
嘘つきバレバレ。常にブルーな海なんて本州にはないよ。 海の色は常に変化します。これからの季節は春濁りが入って茶色っぽくなります。 ポートサイドの事故マンションは案外駅から遠いんですよね。ポートサイドあたりの海は常に濁ってますし、夏は臭いがね。 みなとみらいの最駅近を謳ったマンションは、残念な外観と近いと言ってもワンブロック離れてホームまでは結構時間かかりますし、眺望のある方角が微妙なんですよね。高額だった割にはフラッグシップって感じが無いですね。 |
18144:
匿名さん
[2018-03-11 08:35:44]
山下公園もみなとみらいもポートサイドも海が汚いのはみな同じ。
少し離れた高層階から見る海が青くておすすめ。 |
18145:
匿名さん
[2018-03-11 08:36:32]
|
18146:
匿名さん
[2018-03-11 09:02:18]
でも、横浜駅だからねぇ。
|
18147:
匿名さん
[2018-03-11 09:02:27]
ヨコハマstation バシャミチstation どちらが上かも、わからないのか。 |
18148:
匿名さん
[2018-03-11 09:04:59]
|
18149:
匿名さん
[2018-03-11 09:08:24]
10年落ちナビューレ中古とここの新築で値段変わらないからなあ
|
18150:
匿名さん
[2018-03-11 09:10:15]
なぜここが超絶人気かもわからないのか。
|
18151:
匿名さん
[2018-03-11 09:41:07]
>>18147 匿名さん
その昔、デートコースにしていたのは、山下、元町(丘の上含む)、中華街、馬車道。 今は、みなとみらい、赤レンガ、山下、元町、中華街ってとこかな。 ここと市役所移転が起爆剤になって馬車道がかつての輝きを取り戻すことを願ってやみません。 |
18152:
検討板ユーザーさん
[2018-03-11 09:42:57]
市役所移転した場所発展しやすいとかってあるんですか?
あんまり市役所の近くが発展してるイメージないんですけども、 |
18153:
匿名さん
[2018-03-11 09:43:28]
だから契約者は住民スレに行けって言ってるだろ!そんなに北仲が一番で人気だと思ってるんだったら住民スレで書いたら?
|
18154:
匿名さん
[2018-03-11 09:49:49]
|
18155:
匿名さん
[2018-03-11 09:50:42]
立地と価格でここを上回る物件はしばらくないだろうな。
|
18156:
評判気になるさん
[2018-03-11 09:54:38]
|
18157:
匿名さん
[2018-03-11 09:56:13]
うるせえバカ。
|
18158:
匿名さん
[2018-03-11 10:13:10]
|
18159:
匿名さん
[2018-03-11 10:17:40]
ここ一つ当たりましたけどもう一つ欲しい
|
18160:
匿名さん
[2018-03-11 10:18:25]
そんな事言われる筋合いないです契約者さん。
|
18161:
はい
[2018-03-11 10:28:40]
|
18162:
はい
[2018-03-11 10:30:57]
|
18163:
匿名さん
[2018-03-11 10:31:20]
良い天気なので、汽車道へ。
北仲タワー、想像していたより貧弱な感あり。細い気がする。。わ、 ![]() ![]() |
18164:
匿名さん
[2018-03-11 10:31:31]
イメージとしては横浜駅は新宿、この辺りは銀座
何でもある利便性では新宿に敵わないけど街の歴史や魅力はこっちの方が上 |
18165:
匿名さん
[2018-03-11 10:33:33]
こっちの方が位置的にも優。
なので、B-1狙い。A-2はパス。 ![]() ![]() |
18166:
マンション掲示板さん
[2018-03-11 10:39:11]
|
18167:
匿名さん
[2018-03-11 10:55:44]
ネガを言う人に”お引き取り”をとか言うの大人気ないですよ。言論の自由はみんなにあるんだし、100%の人が北仲が素晴らしくて横浜一のマンションだと思っていません。もう少し広い心を持ちましょう。
|
18168:
名無しさん
[2018-03-11 11:19:27]
|
18169:
マンション検討中さん
[2018-03-11 11:33:11]
自分が一番。自分の選んだマンションが一番。という思いが強すぎる自分よがりな人なんでしょう。あと、他排除意識の強い人。哀れな人。
|
18170:
匿名さん
[2018-03-11 11:38:02]
18165さん、無知ですみません。Bー1って住友ですか?
|