THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
No.1801 |
by マンション検討中さん 2017-01-02 18:38:19
投稿する
削除依頼
ちなみに震災後に制振タワーへ移った理由は免震神話のおかげで築浅の制振タワーがメチャメチャ安く買えたからだよ。
免震神話には今のところ感謝してます。 |
|
---|---|---|
No.1802 |
|
|
No.1803 |
制震ではなく制振の方が優れているということでよろしいでしょうか。
|
|
No.1804 | ||
No.1805 |
制振も制震も言葉としてはどっちも使いますね。
個人的には制震で安くなるならアリです。 免震神話で漠然と高くなるよりは良いです。 |
|
No.1806 |
中層階で坪650を唱えるたった一人のおバカさんは置いといて、中層なら北東向き75Aが坪400で9100万円、南角の83Bが420万円で10900万円と予想するけどいい線いってると思う
どっちにしろ買えないけどね! あとランドマークタワーが制震だけど311では高層のレストランでカトラリーとかが相当吹っ飛んだらしいからやはり少し心配 |
|
No.1807 |
平均の議論なら400万強がいいセンですよ。それ以下は意味が分かりません。
年末金融資産が調子が良かったので物件の為に現金化しておきました。 というより利益確定の意味合いも強かったですが。 楽しみですね。予想を上回るかな?でもそれなら買いません。 海方向の眺望がいい部屋で坪700万以内が私の予想です。600万なら即決ですが狭すぎても買わないかな。 そこまで不動産(住宅)に対して強気じゃないですよ。 |
|
No.1808 |
|
|
No.1809 |
森ビルじゃないなら
75㎡で6000万円台の部屋が現実的にありそうですね。 |
|
No.1810 |
冷静に考えて、ブランズオーシャン高層が500弱だったから、中層北東がこのレベルになると思う。
|
|
No.1811 |
1100戸も販売する大規模マンションだから、ボリュームディスカウントで、建材コストダウンありありです。ですから、坪290〜690まで、皆さんの予想される住戸も全然ありありですよ。みなとみらいから、移住者多数想定。西区から中区へWelcome!
|
|
No.1812 |
ブランズみなとみらいとはちょっとレベルが違いますよね。
現物みても、ブランズには、まったく魅力が感じられないよね。 |
|
No.1813 |
みなとみらいマンション群、大規模修繕のタイミングで間違いなく、ここへの買い替え需要あり。私の友人、MMMさんも。あと、山手町の年配の方も、免許返上で、降りて行くって言ってました。ここでしょうね。
|
|
No.1814 |
|
|
No.1815 |
>>1806 マンション検討中さん
無知は恐ろしいね。 本気で購入を検討する方は、この方のコメントを無視することです。従来のマンションとはあらゆる意味で一線を画す物件なので値付けも特別です。 徐々に開示される情報で正当化されますよ。低層の最低でも400以下はないでしょう。 |
|
No.1816 |
|
|
No.1817 |
スタンダード
500超えれば、買う人はほとんどいないでしょう。 煽ってるのは買わない人。 |
|
No.1818 |
業界では低層坪単価は250になるといわれてます
マンション大不況ですから当然の価格付けですね |
|
No.1819 |
|
|
No.1820 |
|
|
No.1821 |
|
|
No.1822 |
|
|
No.1823 |
>>1820 匿名さん
ご安心ください、その条件なら280くらいからあります。なんせ日当たりが悪く眺望もありませんから。 |
|
No.1824 | ||
No.1825 |
|
|
No.1826 |
不動産会社って1/2~の所が多いから
三井のステマが多いねぇ…いやだねぇ。三井さん |
|
No.1827 |
|
|
No.1828 |
212の部屋、最上階じゃなくても8なら購入してもいいかな。
|
|
No.1829 |
|
|
No.1830 |
|
|
No.1831 |
パークハウス伊勢町はいいですよ。住環境も落ちついています。
想定より売り出し価格は安かったですね。 自転車があれば、横浜駅や桜木町駅まですぐ。休日は、みなとみらいや馬車道、元町中華街にも遊びにいけます。 |
|
No.1832 |
|
|
No.1833 |
>>1830 匿名さん
たしかに。仰るとおり北仲より戸部の方が格上なので戸部のほうがよいかと思います。 |
|
No.1834 |
今年初のSUUMO新築マンショに広告がでていましたよ
ご覧になってはどうですか |
|
No.1835 |
|
|
No.1836 | ||
No.1837 |
|
|
No.1838 |
戸数が多いことを考えると300からくらいに同意です。
|
|
No.1839 |
|
|
No.1840 |
それほどマンションに詳しくはないですが、これだけみなさんが自信満々に200万台からだの400万からだの言ってるのを見ていて、正式な価格発表がもの凄く楽しみになりました。
|
|
No.1841 |
350くらいなら間違いなく即完。
|
|
No.1842 |
|
|
No.1843 |
|
|
No.1844 |
|
|
No.1845 |
低層でいいので44m2の1LDKほしいなー
いったいいくらするんだろか |
|
No.1846 |
1806思わずみちゃいましたが、無知とは恐ろしいですね。笑。
|
|
No.1847 |
44平米の部屋は住宅ローン控除の対象外だと知っています?
下手したら大量売れ残りマンションになる可能性あるね。 |
|
No.1848 |
東京板でも話題になってるから、物件サイトを見てきたが、特に興味がわく物件ではないなあ。何で人気なんだか。
|
|
No.1849 |
|
|
No.1850 |
|
|
No.1851 |
|
|
No.1852 |
ここが坪400以下とか、、みなとみらい以下とか、、
あり得ないね。 最下層の部屋で400越えでしょう。 |
|
No.1853 |
|
|
No.1854 |
>>1806ですが、一部匿名さんに大変大きな反響を頂き光栄に思います
ただの価格予想にこれ程のご意見頂けると言うことは核心を突く良いコメントが出来たものと思い、これからも坪400万円前後の提唱に邁進したいと思います |
|
No.1855 |
|
|
No.1856 |
|
|
No.1857 |
確かに駅には近いんだろうが寂れた立地だな
そんなマンションここじゃなくても幾らでもあるしな |
|
No.1858 |
|
|
No.1859 |
住戸の3割は、海外組が買うでしょうから、すぐ売れるでしょう。私もセカンドですが、眺望気にせず、低価格帯を狙ってみます。モデルルームオープンが楽しみです。
馬車道駅は、穴場です。大穴です。 |
|
No.1860 |
安くても坪280~ 眺望悪い低層階で坪300切るくらいかな。恐らくだけど。
>>1859 海外投資家さんという意味では今後の超円安リスクが大きすぎて日本には投資できないという方多いので、海外向け需要はあまりないのでは?と思います。日本在住の外国の方なら買うかもしれませんね。 |
|
No.1861 |
>>1860 マンション検討中さん
超円安にはなりませんよ、 米国が必ずドル安に調整してきます。 いつやるか? トランプさんの一言次第です。 ここの販売時期と円高が重なれば、 ですが、となると株価も急落します。 |
|
No.1862 |
年収1000万、頭金2000万でギリギリ帰るレベル?
|
|
No.1863 |
3LDK希望なら、MRに来場して落ち込んで帰るレベルじゃないですかね。
|
|
No.1864 |
60m2の2LDKなら、ぎりぎりといったところでしょうかね。
|
|
No.1865 |
|
|
No.1866 |
桜木町駅に新南口改札できてデッキでつながるんだ。すごいね
|
|
No.1867 |
30で1本
40で2本 50で3本 |
|
No.1868 |
日経平均23000円、1ドル=130円、
の予測が出てますね。 デベが強気で来るわけです。 |
|
No.1869 |
凄い揺れそうですね。
https://www.youtube.com/watch?v=a2ZvQnBoemM |
|
No.1870 |
桜木町駅は今でもかなりの混雑ぶりですし、市役所が完成する前に新南口改札からデッキでつながれば
面倒な信号もないですし、屋根でもついてくれれば、みなとみらい線とあわせ、もしかするとカサいらず かもしれませんね。 東京都と比べてどうのこうのとか、野毛が雰囲気悪いとか、現地状況も知らず書き込みをする人がいますが 横浜は横浜ですから。 東京と比べてもなんの価値もありません。 今の野毛の賑わいは全国でもまれではないでしょうか。 関内には老舗の店もたくさんありますし、すべて自己完結できます。 そんなところを押さえた物件はそうあるものではないと思います。 といっても、最近の近隣の中古の高さと物件の少なさから考えると、この物件は今の私には到底手がでないのが とても残念なところですが・・・(笑) |
|
No.1871 |
周辺に住んでるんだったら、本当に近隣の物件が高くなっているんだったら売ればいいじゃないですか。
とても買えないといいながらこの物件が高いのを肯定しようとする。 新たな手法ですね。(笑) 実需だったらここ単体を見て魅力があれば買えばよいですが、投資目的なら他の物件と比較するのは当然です。 隣接している東京と比べるのは当然、必要な事です。 実需であれば一生住むなら、割高物件を長期ローンで買うのも止めませんが将来的に買い替えや売却を検討するのであれば 一時期の建築資材高騰が収まっている中で高値でデベロッパーが売りに出した来た場合は、住宅ローンを長期に組んで購入するのは 非常にリスクが高いと思います。 |
|
No.1872 |
>>1871 マンション検討中さん
セカンドハウスならともかく、自宅を売って、買い替えは難しいですよ。 たとえば、みなとみらいから北仲への住み替えは不可能に近いと思います。自宅が高く売れても、それ以上に高いです。 |
|
No.1873 |
>>1872 匿名さん
まあ、みなとみらいマンションを売却して、さらに住宅ローン1億組めば、行けるでしょう。くれぐれも売却してからにしないと、二重ローン確定ですが、売れてからの賃貸暮らしも負担でしょうね。チャレンジではあります。 |
|
No.1874 |
とりあえず、坪いくらと夢見るより、
株価爆上げトランプ相場で、マンション購入資金稼ぎでもした方が良いですね。 初夢宝くじも忘れずに。 |
|
No.1875 |
|
|
No.1876 |
みなとみらいと北仲は異質ですね。
みなとみらいのオーシャン眺望は臨港パーク越しの独特のもので、北仲高層の眺望は東京の湾岸にもあるものです。 紛れのないみなとみらいオーシャンの部屋を売却して此方に移る人は殆どいないと思います。 |
|
No.1877 |
>>1876 匿名さん
同感です。 北仲のメリットは、「みなとみらい」に比べマイナー感は否めませんが駅直結である事。大規模開発であり、ランドマーク性が高い事。ホテルより上層階は富裕層の所有欲を掻き立てる眺望や間取り、仕様が期待できる事でしょうか。 一方で北仲の場合は、みなとみらいのオーシャンビューとは異なり、横浜港は遠望となります。また、みなとみらいビル群の夜景方向は川崎方面の海です。住所は「みなとみらい」アドレスでは無い。みなとみらいの様な土地の広がりは無く陸の孤島の様なイメージ。免震では無く制震。低中層階の眺望は、近隣ビル、将来建設されるビルにより制約を受ける可能性大。エリアへの進入道路限られるため入出庫渋滞が心配等、デメリットも少なく有りません。 メリット・デメリットを比較し、それでも良ければ北仲なのでしょう。 |
|
No.1878 |
ファミリーだったらここより断然みなとみらいの方が住みやすい
ただ、みなとみらいの残念なとこはハイクラスな物件がないとこ あと一棟ぐらい三菱が建ててくれないかなー |
|
No.1879 |
みなとみらい民のみなさんがこぞって書き込みしてますね。
本当に興味がない、相手にならないと感じているなら、住み替える予定もないはずの物件の板を頻繁に覗き見ることはないでしょう。官民一体となった横浜随一の再開発に注目せざるを得ないといったところでしょうか。 |
|
No.1880 |
上層階はみなとみらい以上 最高層眺望にホテルサービス利用
下層階は戸部平沼橋以下 不便な駅だし日当たりすら? まぁそれでも背伸びして買っちゃう人続出の予感 |
|
No.1881 |
|
|
No.1882 |
>>1880 マンション検討中さん
駅直結、資産価値の維持、共用部利用権、(おそらくは)高仕様の専有部。低層階でもこれだけのメリットが挙げられますね。 あたかも検討者全員が実需のみのようにネガる方がいますが、投資としても魅力的なマンションになるのは間違いないのだろうと思います。 すなわち、1000戸超えだからと言ってそこまで安くならないと予測します。 個人的には坪450程度で中層南東向き75平米が買えたらうれしいところですが。 |
|
No.1883 |
興味はあるよ
みなとみらいで住み替えたいけど、良い物件がないからここに注目してる ただ環境はみなとみらいの方が良い言ってるだけ 全ての希望が叶ったよいけど、横浜でそれは難しいでしょ |
|
No.1884 |
南東の第二庁舎は100m弱なので、25-30Fで視界抜けますかね。
|
|
No.1885 |
まあ、みなとみらいマンションのオーシャンビューならともかく、シティビューなら、こちらの方がいいね。みなとみらいの景色は、決して都内湾岸とは別物。
運河沿いのみなとみらいビル群が綺麗です。灯台下暗しですな。みなとみらい元暮らし。 |
|
No.1886 |
ファミリーには、オススメできませんね。狭すぎるでしょ。一人暮らしか、二人暮らしでしょ。
|
|
No.1887 |
|
|
No.1888 |
|
|
No.1889 |
|
|
No.1890 |
価格や眺望ばかりのレスが多いのですが、
価格は室内使用、付帯施設などで変わりますし、 不動産自体、常に動いています。 10年後を考えると人口減少に歯止めがかからなければ、 不動産は急落です。 横浜は一戸建ての山手や三ツ沢の土地が急落しています。 ただ、駅そばのマンションは下がりにくいので富裕層は そちらに買い替えている人もいます。 固定資産税の動向も気になります。 同じ眺望ばかり見ても飽きます。 周辺環境見ても40階あたりのビルが周りを囲みます。 商業施設がどのようになるかでも生活環境が変わります。 北仲開発全体で良い街ができれば嬉しいですね。 |
|
No.1891 |
?趣旨の一貫しない言葉を並べても意味を成さない。結局何も言ってないのと一緒ですね。
|
|
No.1892 |
普通に考えて、スタンダード坪単価400〜650、エグゼクティブ600〜800、プレミアム900〜1100ってとこでしょう。買える人が羨ましい。まあ、展望台に遊びにいきます。
|
|
No.1893 |
⬆
売れるわけないでしょ。横浜の富裕層なんてたかが知れてることわかってないなぁ。 |
|
No.1894 |
私なら資産価格の将来維持と、豪華安全な建物や屋上でで子供遊ばせ放題なので、小学生子供2人ぐらいなら下層階2LDKで子ども二人の四人家族入居を考えるね。狭いけど外れのマンション買うより金銭的にましだし仕方ない。
ふた開けてみると500戸ぐらいそういう家族だらけだったりして 笑 あ、うちはもう子供独立してます。 |
|
No.1895 |
|
|
No.1896 |
子育てなら、都筑区、港北区の方がいいですよ。西区、中区は、少子高齢化が進んでます。みなとみらいは、打止め。
|
|
No.1897 |
私も、子育て世代にはマッチしないマンションと思います。
今後できる周辺環境によると思いまが。 駐車場が少なく3分の1の世帯分しかなく、カーシェアリングが2台。 価格は同じ三井マンションの浜離宮と武蔵小杉の間と思われます。 |
|
No.1898 |
|
|
No.1899 |
ランドマークタワー側でなくても
将来京急のリゾートホテルなどおそらく眺望として 良い建物が建ちます。 |
|
No.1900 |
ホテルや商業施設はその場所を買うんですかね、
管理組合に家賃払うのかな?共用部だけですかね。 地主などの非分譲50戸も気になる。 ペットは飼えるかな、クーラー宅配ボックスはあるかな? |
|
No.1901 |
|
|
No.1902 |
>>1901 匿名さん
ブランズ、ブルーともにシティビューは抜けてます??? ここと同じくらい低層階八方塞がりですけど。 とにかく低層階は、すぐに外に出られるので重宝しますね。眺望よりも、重宝です。エレベーター待ちも余裕です。万が一には、階段も使えます。 まあ、ブランズは、京急ストアが近いし、けいゆう病院も近い。お隣東急オフィスビルには何が? ブルーは、OKが近いし、けいゆう病院もそこそこも近い。下には何が? ここは、何スーパーで、何病院が? いろいろ楽しみですね。 |
|
No.1903 |
いやー、ここは子育て世代には向かないよ。
部屋狭いし、近隣は飲み屋が多くて夜は893の黒ベンツの路駐が目立つ。 みなとみらい方面にも関内方面にも小さな子供が遊ぶような公園はなさそうです。 横浜ってそんなお金持ちいるのかな。 平均420のブランズみなとみらいは年収2000万以上の高所得層が購入の大半と東急の営業さんから聞きました。 そう考えると、平均坪400超えたらコンパクトな部屋でもさすがに年収1500万以上は必要だよね。ブランズとブルーハーバーで横浜市の比較的若い30代や40代の高所得層ははけちゃってるから、ここで坪400超えの低層や中層は買える人がどれだけいるのかが疑問です。 ホテル以上の高層階はたしかにすぐ売れちゃうと思うので高いでしょうけど、低層や中層は私個人としては、年収500〜800万くらいの人に手が出そうな範囲と考えてます。 |
|
No.1904 | ||
No.1905 |
セカンド需要が高い。
海外、都内からも殺到。 コンパクトな間取りばかり、なのは美味いね。 |
|
No.1906 |
|
|
No.1907 |
|
|
No.1908 |
普通の子育て世代は買わないけど
逆に、単に目立ちたいとか子供の環境気にしないモンペはここ狙いそうだよね 上層と下層で住む人の属性も大きく違いそう |
|
No.1909 |
皆さんここは、馬車道駅のキタナカですよ。
何か勘違いされている人がいるみたいですが、 60㎡台以下、街側は坪単価せいぜい300付近でしょうね。 年収2000万以上とか笑うしかないですが、 そんな人が街側の狭い部屋なんて買うわけないでしょう。 |
|
No.1910 |
|
|
No.1911 |
秋まで株価上がると売り出し価格もうなぎ上りだろう。500、600もあるかも。
しかし、実力は坪350。 それ以上で低層階買った人はみんな損してお通屋状態の近未来。 |
|
No.1912 |
街側の狭い部屋坪300万辺りに期待してます!
倍率はどうしようもないですけどね。 |
|
No.1913 |
>>1904 匿名さん
1903ですが、私は年収2000は超えてますので希望的観測ではありませんが、60平米くらいがちょうどいいです。子供いないし夫婦2人なので、広いと掃除が面倒ってのもあります。 マンションに1億とかかけたくないし、高層はいらないかな。仕事ばりばり駅近がイチバン。 私みたいな人はいませんかね。 |
|
No.1914 |
>>1903
お察しの通り、横浜の金持ちなんかほんとにしれてます、マジで。みなとみらいのラスト2物件は横浜では異常事態だったんだって事を理解すべき。横浜の大したことない富裕層もみなとみらいブランドで動いた、それでも完売してない。 ここがみなさんの言うような値付けになったら悲惨な結末しかみえない。現実がわかってないって怖いわ。 |
|
No.1915 |
ナビューレを坪200万で買ったのが勝ち
横浜湾岸はリッチ層は薄いです |
|
No.1916 |
|
|
No.1917 |
横浜市民が対象だと思っている時点でずれてるね。
唯一無二のランドマークマンション。 国内外から注目されてますよ。 |
|
No.1918 |
>>1917
感覚がずれているのはあなただと思うよ。 東京の富裕層の友人がいれば聞いてごらん。 まず、この物件を知りませんよ。 どこそれ?状態です。 横浜では久しぶりの大型物件なので横浜市民に注目されているだけです。 国外については、笑うしかないですね・・・ 中国は資金持出し規制がありますので、中国マネーは下火ですよ。 |
|
No.1919 |
販売してからあまりにも中国系マネー多そうだったら
マネロンとか入ってないか金融庁に調査タレこむのもいいかなと思ってます。 管理組合も大変そうです。 |
|
No.1920 |
>>1917
横浜市民を囲わないで、こんな場所どうやって1200もさばくのよ。 東京の人なんか見向きもしないよ、いたとして相当のマニア。森ビル撤退の時点で東京の金持ちは見向きもしない。 国外(笑) 横浜市民を大事にしなきゃ! |
|
No.1921 |
北仲、馬車道、聞いたことありませんでした。みなとみらいの隣なのですね。森ビル経由で覗いて見ましたが撤退、コストカット、無名の地、新幹線通ってる訳でもない。普通のマンションより規模感ありますが価値は対してないでしょう。興味無しにて失礼しました。
|
|
No.1922 |
東京に住んでますが興味あります。注目してます。
|
|
No.1923 |
|
|
No.1924 |
|
|
No.1925 |
皆んな、興味あるから書き込んでるんでしょうに。まあ、冷やかしも含めて、気になる存在なんでしょう。出る杭は打たれますが、しっかりと杭打ちされるでしょう。
|
|
No.1926 |
http://www.kanaloco.jp/sp/article/86573/4/
海外富裕層がターゲット |
|
No.1927 |
中国人が東京湾岸が大好きなように東京都民は横浜が大好きだったりしますからね。
都心裕福層ホテル替わりのセカンドハウス需要>横浜通勤のサラリーマン需要です。 横浜の一般市民にチャンスがあるとすればホテルより下の階層です。 |
|
No.1928 |
>>1927 マンション掲示板さん
一般市民を年収1200未満とするなら、20F未満の低層にチャンスがあるかないか、くらいの感覚ではないでしょうか。 |
|
No.1929 |
|
|
No.1930 |
|
|
No.1931 |
年収1800万円あったら何処買おう?やはり港区か渋谷区。
|
|
No.1932 |
パークマンション六本木買うか、
|
|
No.1933 |
|
|
No.1934 |
|
|
No.1935 |
東京ツインパーカスにするか。
|
|
No.1936 |
|
|
No.1937 |
あれ、買い替えじゃないの?初めてのマンションなら援助も分かるけど買い替えで援助はないよね。
|
|
No.1938 |
なんかマンションじゃなくて金の話ばっか・・・
ま、このマンションの属性自体がが実際住むよりも投資マンションの高級版ということの現れなんだろうな。 子育てには環境向いてない。ほとんどの部屋が2LDK以下。 株買ってればいいじゃんと思うが、不動産好きにはたまらないんでしょう。 |
|
No.1939 |
何か子育てに向かないと言われてますが、そうですかね?
確かにブランズ横浜なら雑多な街の中なので理解出来るのですが、北仲まで桜木町までデッキも繋がり、距離と安全性が整備され、山下公園や横浜公園までも近く、自然と商業施設のバランスが今後更に強化されるこのエリアを否定する理由がわかりません 10年間限定でこのエリアは遠いみなとみらいの本町小学校の分校に通わせないといけないですが、その先を考えればネガ要素は皆無です この所得層なら公立に通わせる方が少ないので、私立の観点でも都内の名門校へのアクセスと比較しても遜色ないと思います 何を持ってファミリー層を否定されてるか教えてください |
|
No.1940 |
こんな煽りに乗せられる情弱はいない。
スタンダード 500超えたら、買う人はほとんどいないでしょう。 |
|
No.1941 |
あいかわらず煽っているのはおそらく1人だけ。多くてもその他1人。
海外・都内から殺到、国内外で注目、年収1800万、親の援助の話もおそらく煽っている1人だけの書き込み。 暇なのか、たくさん書き込むので、人気があるように見えちゃう。 |
|
No.1942 |
論理的な反論はできないみたいですね。
スタンダード低層380、中層450程度が妥当な線でしょうか。 |
|
No.1943 |
低層60m2で6800、中層75m2で10000
|
|
No.1944 |
この立地、利便性と再開発への期待、ランドマーク性。1200戸売るのにはちょうど良さげな価格ではないでしょうか。
|
|
No.1945 |
低層60平米で6000万、中層75平米で8000万。
|
|
No.1946 |
中層75平米の8000万、あったら欲しいなー
|
|
No.1947 | ||
No.1948 |
>>1939 匿名さん
どこで生鮮食料品や子供用品を買うの?お出かけは毎度お化粧して? え?アマゾンに宅配?そーいう生活する人はわざわざこんな1200戸の団地は選ばないのね。 駅直結だと車の運転も要らないから中国人が別荘に使うに決まってるでしょ。 |
|
No.1949 |
|
|
No.1950 |
1948さん
いや、このマンションにスーパー出来るじゃないですか どういう事ですか? |
|
No.1951 |
1907さん、1945さん、1946さん
私もそう思います。 横浜は横浜北口、東神奈川、山下町などにもタワーマンション 出来ますし、賑やかにならばと思います。 桜木町駅も歩ける距離なので通学は心配ないですかね。 広い一戸建てに住んでいれば狭いマンションは買わないと思います。 最低70以上の広さでないと検討しないのではないのでしょうか。 44の広さは個人でなく会社関係の方も買うかも。 |
|
No.1952 |
|
|
No.1953 |
70平米だとさすがに一億は行くでしょう。
|
|
No.1954 |
いや〜一億出せる層は割合的に数が少ないですからね。70で一億超えたら買える層もいますが、部屋はかなり余るでしょうね。
|
|
No.1955 |
馬車道なんてローカル駅に直結だろ
武蔵小杉みたいなターミナル駅直結なら価値あるけどな |
|
No.1956 |
|
|
No.1957 |
武蔵小杉には絶対に住みたくないと思う今日この頃。
|
|
No.1958 |
外国人と田舎モノくらいだよ。こんな周り駐車場だらけの場所選ぶの。
|
|
No.1959 |
|
|
No.1960 |
再開発による変化は頭にないんですか?
スーパーを含む商業施設が足元に併設され、現存する周囲の駐車場にもホテルや結婚式場などが続々と建てられるはずですが。 |
|
No.1961 |
>>1960 匿名さん
で、そのあてのない再開発を何十年待つの? |
|
No.1962 |
|
|
No.1963 |
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.1964 |
|
|
No.1965 |
必死にネガればネガるほど、人気の証。
スタンダード坪単価400〜700 エグゼクティブ600〜800 プレミアム950〜1100 といったとこでしょうね。 |
|
No.1966 |
>>1964 検討板ユーザーさん
HPにはっきりとスーパーマーケットができることが記載されてる。 駅直結再開発、坪400〜メインの1200戸のタワマンの足元に使えない小規模スーパーなんぞ作るわけないでしょ。 [一部テキストを削除いたしました 管理担当] |
|
No.1967 |
|
|
No.1968 |
もはや日本一と言っていい武蔵小杉とこんな僻地を比較するのが間違えてるよ
|
|
No.1969 |
低層は250からで、中高層は300からあるとのことです。不便な場所で開発予定も止まったままなので安く出してきましたね。
|
|
No.1970 |
|
|
No.1971 |
|
|
No.1972 |
武蔵小杉とここの比較?
論外だよ。 |
|
No.1973 |
だから、何が日本一なの武小?
教えて下さいよ、さっぱりわからん? 認めないとみっともないまで言われてますが、皆さん、わかりますか? ここを購入検討している方は武蔵小杉なんて眼中に無いよ。 |
|
No.1974 |
|
|
No.1975 |
|
|
No.1976 |
>>1967 マンコミュファンさん
最終的に2000戸以上、居住者数5000人に迫るのにまいばすけっとはありませんよ。ここに入る予定のスーパーは差別化図ってきますよ。 |
|
No.1977 |
2000戸だけでは経営難しい。
コットンハーバーと居住人数はあまり変わらない。 コットンハーバーのスーパーは寂れて大変。 |
|
No.1979 |
[No.1978と本レスは、個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.1980 |
>>1977 匿名さん
同意します。 現時点において北仲はコットンハーバーより格段に劣ることは確かです。 もちろんこれからの開発次第で逆転できる余地は残されていますが開発の予定が停止したまま、森ビルが逃亡するなど不安要素だらけなのは気がかりではあります。 |
|
No.1981 |
武蔵小杉のほうが人工的であっても、それでも住むのには向いている
ここは金の匂いしかしない。 普通に3LDKがほとんどないって言われてるが、 日本のリーディングデべがやっていいことか? グロス引き下げたかったんだと思うが、残念だよ。 コットンとか武蔵小杉とか目黒、どれもそこほしがる人が3LDK上限かもしれないが なんとか買えるようになってる。 その意味でこのマンションはコットン以下。 あ、売れないとか安いなんて思ってないですから念のため。 |
|
No.1982 |
武蔵小杉の低い価格帯で比べられても・・・
|
|
No.1983 |
最新スレのリンクをクリックしたら閉鎖されてた。。誰か修正して
|
|
No.1984 |
|
|
No.1985 |
>>1957 匿名さん
私も正直思いました。三井のパークシティMIDみて以来、グランツリーは1度も訪れてないし、シン・ゴジラで観たくらい。新幹線、成田EX、東横の車窓からは、マンション群を眺めています。見る分には良い街だと思います。みなとみらいマンション群も同じ空気を感じます。でも、北仲は、違う。 |
|
No.1986 |
ほんと嘘だと思うならあの辺グーグルで歩いてみろよ
道路の向こうは人っ子一人歩いてなくて余りのわびしさに犯罪の危険ささえ漂う あの辺に用あって通ってたから良く知ってるよ あんなのが一等地なんてお笑い草だよ |
|
No.1987 |
>>1984さん
専有部分が、外観、立地、建築物のグレード等々と比較して、相対的に貧弱過ぎる、程度の意味でお願いします せっかく20年に一度しか出ないような立地高層の横浜代表するマンションになるんだし、 居住生活の上で専有部分の広さは実際の居住者の幸福の意味で正義だと思うので、 少なくとも80-90m2あたり中心のプランニングにしてほしかったということ。 世界と戦う(©住不)神奈川・横浜を代表するマンションが、(噂ですが)多くの住戸60m2LDKっていう、 ザ・ウサギ小屋JAPANを海外に発信してどうするのって… 悲しすぎですよ。 そりゃグロスの問題もわかりますし、デベに言わせると売れるものを作ってるだけっていうんでしょうし、 今回の価格上昇サイクルでも、三井は2LDK廊下なくしプランニング、住不70m2の3LDKばっかりのプランニング(小杉)など、なんとか利益と居住性能両立に努めてきたことも理解するのですが、神奈川最高層最大級とか謳うのであれば、外観とか利便性とかだけでなく、専有空間の広さ的なものも考慮し、少なくとも物件を買う人の居住水準を引き上げる物件に仕立てて、価格問題であれば、時間かけて売ってほしかったなと思います。 これなら武蔵小杉にも当然ほかの湾岸タワーにもレガシーとしても勝てる。 でも、現在のプランニングであれば、コットンの70m2オーシャン中古4000万台で買った人は、不便だの何だのいわれても、北仲について、ああ、建物は高層だけど下層は眺望の悪い2LDKの狭いマンション8000万で買って3人で暮らしてる人って見栄だけのバカじゃないのって笑い飛ばせてしまう。 良心的な三井にも今回はやむを得ない事情があるのかもしれませんが、ちょっと残念ですね。 |
|
No.1988 |
みなとみらいを買わなかった理由の一つに、
全館空調の為、西日のあたる部屋で冷房したい部屋でも時期によって 冷房できず。エアコンが個人では付けれないマンションであった。 |
|
No.1989 |
全部100m2以上のマンションで
すべて億ションのもののほうが価値があったかも。 |
|
No.1990 |
1億出すとヘーベルハウスでも
3階建ての350m2の建物が建てれます |
|
No.1991 |
|
|
No.1992 |
なんだか、◯育園◯ちた日本◯ね!みたいなブログコメント連投ですね。海外から発信されたのでしょうか。お気持ちはお察しします。
少子高齢化富裕層の駅近マンションですよ。楽しみです。 |
|
No.1993 |
|
|
No.1994 |
デベは60平米4500万あたりが美味しい値付けでしょうね。購入検討者としては3000万円台でも高く感じますが。
|
|
No.1995 |
>>1993 匿名さん
60平米9000〜10000なんて上手くともなんともない。 今、8000〜10000が1番売れない価格帯だし、 これがスタンダードの価格帯だとしたら、高すぎだよ。 こんなに高くにはならないでしょう。 |
|
No.1996 |
ひと昔前は7000万の壁だった。
いまや共働き当たり前の時代。 都市部じゃ世帯年収1500以上が常識。 9000の壁。 一馬力のパンピーは郊外の時代。 とはいえ、北仲は、ファミリーよりもシニアや富裕層のセカンド需要を見込んでる。 |
|
No.1997 |
|
|
No.1998 |
|
|
No.1999 |
この物件、とても楽しみにしています。
ベイブリッジから見る「ザ・横浜」は日本でも唯一無二の絶景でしょう。 高層階は景色がべったり見えるので、低中層階で景色が抜ける部屋を選びます。 もちろん、セカンド使用。みなとみらいの全館点灯を見るのが今から楽しみです。 |
|
No.2000 |
|