三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

17781: マンション検討中さん 
[2018-03-06 10:52:23]

最終倍率と当選番号は、抽選会に行かないと判りませんよね?
希望住戸の倍率、確実に上がってる気がします
17782: 匿名さん 
[2018-03-06 10:52:49]
確約なんてできるわけがないでしょうに。笑
もし他の人が先に確約されてたら、今度は入場順に文句言わなくちゃいけないですよ?
17783: eマンションさん 
[2018-03-06 10:57:20]
>>17782 匿名さん
昔はほぼ確約がぁたのよ
団塊世代しか知らない世界
17784: 匿名さん 
[2018-03-06 11:02:31]
>>17781 マンション検討中さん
下のページで言う、直前に検討者(倍率)が増えるやつですね

新築分譲マンション「抽選会」であなたを落選させる簡単なトリック
http://aokitrader2.com/mansion-lottery-trick
17785: 匿名さん 
[2018-03-06 11:06:05]
前回は2番だけど今回は1番がたくさん出ると思う
今回も2番ばかり出たら、ガラポン自体に何かがあると勘ぐられそうだからね
1番という事はエグゼクティブから流れてきた人は涙目かもしれません
合掌
17786: 匿名さん 
[2018-03-06 11:23:01]
何もしてないと思うけどね
少なくともガラガラに関しては完全確率かと
17787: 匿名さん 
[2018-03-06 11:25:46]
つみたてくん20倍が懐かしい
地道に努力した結果とはいえか、一般人を蹂躙するヒールの高揚感があった
17788: 匿名さん 
[2018-03-06 11:28:56]
前回は最初に2が当選して、その後も2が出続けた。最後に入れた玉が出やすい傾向にあるとしたら、最初に1が当選したら、その後も1が出やすいということはあるかも。
17789: 匿名さん 
[2018-03-06 11:34:56]
>>17788 匿名さん
そうなんだよ。
高倍率も最終日に申し込んだ人ばっかり当たった
最後に入れた番号って事だよね
17790: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-06 12:13:25]
今日の抽選って何時からですか?
17791: 匿名さん 
[2018-03-06 12:14:18]
うまく球が混ざりきっていないようだったとのことでしたね。
球の水増しはないんでないかな。
それやるのって弱小ディペロッパーでは?あったとしてもごくごく限られた人で数えるほどでは?

私は一次で当選番号通りで当選しました。私は運の全てを使ってしまったようで、その後は災難続きですが…。
17792: 匿名さん 
[2018-03-06 12:19:50]
>>17790 検討板ユーザーさん
12時半開場13時開始
17793: 名無しさん 
[2018-03-06 12:49:31]
倍率発表ありましたか?
どなたか中継お願いいたします。
17794: マンション検討中さん 
[2018-03-06 12:57:37]
倍率気になるな〜
17795: 匿名さん 
[2018-03-06 13:13:35]
やっぱり1番ばかりでした
ごめんなさい
17796: 匿名さん 
[2018-03-06 13:15:54]
Hsどんな感じですか?
17797: 匿名さん 
[2018-03-06 13:17:55]
やはり今回は1番か〜
17798: 名無しさん 
[2018-03-06 13:20:23]
>>17795 匿名さん
もしよろしければ倍率別の当選番号をお教えいただけないでしょうか?

17799: 匿名さん 
[2018-03-06 13:22:40]
誰か倍率教えて下さい。
17800: 名無しさん 
[2018-03-06 13:23:17]
栄光の2番の当選はなし?でしょうか…
17801: 匿名さん 
[2018-03-06 13:24:16]
以下、抽選結果です。

2倍-1
3倍-1, 3
4倍-1, 3
5倍-4, 3
6倍-4, 1
7倍-5, 3
8倍-3, 1
9倍-3, 6
10倍-10, 1
12倍-8, 12
17802: 匿名さん 
[2018-03-06 13:26:48]
いまどこあたり抽選ですか?
17803: 匿名さん 
[2018-03-06 13:30:38]
どなたか、部屋別の倍率を知っている方いませんでしょうか...?
17804: 匿名さん 
[2018-03-06 13:31:42]
当たった…嬉しい…
17805: 匿名さん 
[2018-03-06 13:33:47]
部屋の倍率がわからないので、一期の時と同じ倍率表、どなたかアップお願いします。
17806: 北の子 
[2018-03-06 13:37:22]
よかったですね!
ちょっと羨ましいです〜
抽選は上からでしたか?
17807: 匿名さん 
[2018-03-06 13:38:01]
おおお〜4倍以下なら当選だ!!
17808: マンション検討中さん 
[2018-03-06 13:39:35]
>>17800 名無しさん

栄光の2番は無かった。私も2番でした。残念。
17809: マンション検討中さん 
[2018-03-06 13:47:16]
倍率表ほちい!
17810: 匿名さん 
[2018-03-06 13:49:06]
どなたか倍率表のアップお願いできますでしょうか?
よろしくお願い致します!
17811: 匿名さん 
[2018-03-06 13:49:38]
私も欲しい~
17812: 匿名さん 
[2018-03-06 13:50:00]
知りたいです!
17813: 通りがかりさん 
[2018-03-06 13:50:24]
ご当選の方おめでとうございます。
でも私は諦めません。
ご当選の方おめでとうございます。でも私は...
17814: 匿名さん 
[2018-03-06 13:55:11]
ありがとうございます‼️
17815: 匿名さん 
[2018-03-06 13:56:54]
>>17813 通りがかりさん
有難うございます!
最高倍率は12倍!
17816: 匿名さん 
[2018-03-06 13:57:08]
ありがとうございます!
17817: マンション検討中さん 
[2018-03-06 14:00:40]
>>17801 匿名さん
ありがとうございます。
抽選結果の各倍率の二番目の数字は、補欠キャンセル1番手って事ですか?

17818: 匿名さん 
[2018-03-06 14:08:51]
やっぱり無抽選でした!!!
17819: 匿名さん 
[2018-03-06 14:10:40]
一番人気12倍は南西住戸だったんですね!
17820: マンション検討中さん 
[2018-03-06 14:15:17]
どなたか、HS抽選結果教えてください。
お願いします。
17821: マンション検討中さん 
[2018-03-06 14:15:20]
事前登録した人はみなさん番号1ばんですか?
17822: 匿名さん 
[2018-03-06 14:21:51]
>>17820 マンション検討中さん
17801に書いてあるとおりじゃないの?
17823: 評判気になるさん 
[2018-03-06 14:22:09]
>>17820 マンション検討中さん
Hsはスーペリアと同じ
17824: 匿名さん 
[2018-03-06 14:27:52]
65は、間取り人気ですかねー!
17825: 匿名さん 
[2018-03-06 14:28:03]
>>17819 匿名さん
44でしょう。一番安いからだよ。
17826: マンション検討中さん 
[2018-03-06 14:28:46]
>>17801 匿名さん

2倍以外にある二番目の数字はどういう意味ですか?
17827: 匿名さん 
[2018-03-06 14:32:23]
次点でしょ。当選1番の人がキャンセルしたら、次点にいくよ。
17828: 匿名さん 
[2018-03-06 14:32:54]
次点、繰り上げの場合あり。
17829: マンション検討中さん 
[2018-03-06 14:37:20]
次点繰り上げ きてください
17830: マンション検討中さん 
[2018-03-06 14:47:03]
44b人気ですね!
一次で当選した方が羨ましいです。
17831: 匿名さん 
[2018-03-06 14:47:08]
申込みがはいらなかった部屋はあったんでしょうか?
17832: 通りがかりさん 
[2018-03-06 14:49:44]
ちなみに次点って可能性どの程度あるんでしょうか?
前回の実績が知りたいですね。
今回の申し込み時は頭金の条件など、前回よりも厳しくなっていたので、当選者の辞退はほぼないと考えておりました。
17833: マンション検討中さん 
[2018-03-06 14:49:52]
当選者連絡何時からですか!?
あたったかたおめでとうございます!
17834: マンション検討中さん 
[2018-03-06 14:55:13]
>>17808 マンション検討中さん

それにしても、今回は2が一つも無い。
17835: 匿名さん 
[2018-03-06 15:04:17]
>>17832 通りがかりさん
頭金の条件はどのように厳しくなったんですか?
17836: マンコミュファンさん 
[2018-03-06 15:07:31]
>>17785 匿名さん
予言通りでしたね

17837: 評判気になるさん 
[2018-03-06 15:16:50]
Hsは南東Hs83Aが一番人気だったみたいですね
17838: 匿名 
[2018-03-06 15:17:39]
最終期皆さまに良い縁がありますように
17839: 匿名さん 
[2018-03-06 15:18:38]
手入力でほとんどチェックしていませんが、ご興味のある方どうぞ。
赤字が2次の住戸です。
お気に召さない方がいらっしゃったらすみません。
ご自身の申し込まれた部屋は、>>17813 さんがアップしてくださった倍率一覧表を見てください。

今回S44と60-65が結構倍率がついて、投資で登録された方が多いのでしょうか。
前回の44,54,60登録者と被っていそうな感じがします。

75、80平米以上はさほど倍率がついていないので、実需で買われたんでしょうね。
手入力でほとんどチェックしていませんが、...
17840: 評判気になるさん 
[2018-03-06 15:18:38]
スーペリアは44がめちゃ人気ですね、一次で当たってもう一戸の人も多かったかな
17841: 匿名さん 
[2018-03-06 15:26:34]
今日は遅くても18:30までに電話がなければハズレ。
17842: 匿名さん 
[2018-03-06 15:32:37]
スーペリアが300戸で、
計算が正しければ563組が落選、倍率は下記の通り。

倍率 戸数
1 91
2 73
3 44
4 37
5 22
6 15
7 9
8 3
9 3
10 2
12 1
17843: 匿名さん 
[2018-03-06 15:36:53]
3割が無抽選か
17844: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-06 15:40:19]
連絡もうきたかたいらっしゃいますか?
17845: 名無しさん 
[2018-03-06 15:47:09]
こんなに1が出ているのに、次点も当たりませんでした・・・。くじ運は昔から悪いけど、悪いけど・・・。
当選されたかたは、おめでとうございます。
17846: 名無しさん 
[2018-03-06 16:04:33]
当選番号表見ていると、2-4倍までやって1と3しか出ないで焦って混ぜたようにしか見えない。。
あと1回、そのまま回していれば、、
次点くらいには入ったと思ってしまいます。。
17847: マンション検討中さん 
[2018-03-06 16:18:42]
当選連絡ありました!
私は45Fでしたので、これから皆さんに
連絡行かれると思います。
17848: マンション検討中さん 
[2018-03-06 16:45:49]
30分程前に担当営業の方からお電話いただきました。必ず18時以降という訳ではないようです。
17849: 匿名 
[2018-03-06 16:59:24]
ところでここは床暖房はありますよね?
タブレットみてたらみつからなくて。
ガス式ですか?
17850: マンション検討中さん 
[2018-03-06 17:11:24]
もう、落選の電話は貰いたくないです。
17851: 匿名さん 
[2018-03-06 17:19:21]
気持ち分かりますが、電話がなければ不誠実に感じますよ。
時間と労力をかけて申込みしたわけだし。
17852: マンション検討中さん 
[2018-03-06 17:39:54]
最終期の25階の値段と倍率がみものですね。
17853: 匿名さん 
[2018-03-06 18:24:19]
>>17852 マンション検討中さん
倍率は平均で10倍以上かな
17854: 匿名さん 
[2018-03-06 18:45:46]
一次も二次も平均倍率は似たようなもの。
最終期も同じようなものと予想します。
戸数が少ないから、諦めて申込まない人もいるだろうし、価格含め条件に納得しない人もいるでしょう。
一度落選すると、また申込みまでのモチベーションを保つにも苦労しますし。
落選者を優遇すればいいのに。
17855: マンション掲示板さん 
[2018-03-06 19:05:21]
三井は商談時、倍率をいちいち営業に聞かないといけないし営業が事務所に行き倍率を見てくるやり方はどうも腑に落ちない。他社は掲示板に倍率書いて来場者全員が倍率把握できるのに
それが普通でしょ。
17856: マンション掲示板さん 
[2018-03-06 19:41:36]
4倍、5倍の当選番号教えてくれる方いませんか?
17857: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-06 19:44:25]
>>17856 マンション掲示板さん
まえに、はってありますよ!!
17858: マンション検討中さん 
[2018-03-06 19:49:59]
倍率を貼るって、なかなか倍率変わらない物件ならまだしも、こんなすぐに倍率変わる物件でやらないでしょ、、、
それよりもタイムリーに倍率教えてくれる方がありがたいです。
あなたの普通がすべての普通ではない。
17859: 匿名 
[2018-03-06 19:53:26]
最終期は120戸程度?
25階はかなり高くなるらしい。
でもその方が倍率下がって嬉しいですね(^^)
17860: 匿名さん 
[2018-03-06 19:56:40]
あの商談テーブル数でなので、倍率なんてすぐ変わるでしょ。都度確認してもらった方がいいに決まってる。
全く分かってない、とにかく文句を言いたい素人。
17861: 匿名さん 
[2018-03-06 19:58:18]
事業者協力者住戸が50戸で、最終期は75程度とここで見たような。
17862: 匿名さん 
[2018-03-06 20:00:20]
よほど売れてない物件ばかりしか行ってない、
見る目がない人だね
三井のやり方は合理的だし、理にかなってる
そうでなければ、ここまで短期間にこの戸数を売れない。
17863: 通りがかりさん 
[2018-03-06 20:05:29]
ハズレた怒りの矛先を向けやすいのはデベロッパーでしょうから仕方ないですね
もう最終期70ちょいしか残ってないので、倍率を読むとかはほとんど意味がないと思います
欲しい部屋に登録して運任せが最善ですね
17864: 匿名さん 
[2018-03-06 20:36:20]
>>17839 匿名さん

ありがとうございます!こうやって見ると、s67が、一次二次ともに、いちばん倍率つかなかった様子ですね。
17865: 匿名さん 
[2018-03-06 21:05:57]
住む予定はないけど横浜生まれなのでとりあえず一部屋欲しくて44平米の下層階で倍率低いとこ申し込んだけど抽選外れました!
当選した方羨ましいです!
17866: 匿名 
[2018-03-06 21:27:28]
あの、床暖房なんですが設備みても書いてないんですがありますでしょうか?
17867: eマンションさん 
[2018-03-06 21:42:47]
>>17839 匿名さん
人気度がよくわかりますねー。
17868: 匿名さん 
[2018-03-06 21:45:30]
>>17866 匿名さん
リビングの色が付いてる部分が床暖房
17869: 匿名 
[2018-03-06 22:10:31]
>>17868 匿名さん
すみません!くだらない質問にありがとうございます!
あなたみないな方に当たりますように。
17870: 匿名さん 
[2018-03-06 22:21:00]
嫌な感じ
17871: 匿名 
[2018-03-06 22:24:43]
>>17870 匿名さん
今日は終わったのですから最終期の事ですよ
17872: 匿名さん 
[2018-03-06 22:27:40]
1倍の部屋でキャンセルがあれば、チャンスはあるかも!
17873: 名無しさん 
[2018-03-06 22:45:11]
今回2番球は軽かった?
そして地球は青かった。
で、1番球は重かった。 ガガーリン
17874: 匿名 
[2018-03-06 22:49:40]
完全に運ですよ。でも中古なら実際に見れるわけだし当たったからいいとは限りません。
なぜなら未来のことは誰にもわからないからです
17875: 名無しさん 
[2018-03-06 22:50:44]
>>17872 匿名さん

チャンスあると思います。実際に体感しました。

17876: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-06 23:50:50]
>>17859 匿名さん
最終期は76戸
全1176戸中50+730+320で1100戸が済
17877: 匿名 
[2018-03-06 23:53:38]
>>17876 口コミ知りたいさん
絶望感しかない数字。
17878: マンション掲示板さん 
[2018-03-07 00:04:51]
この地区は津波が心配だね。
タワーは2.3階まで津波きたらどうなるのかな?
かなり修理費かかり負担が大変だよね。
17879: 匿名 
[2018-03-07 00:39:10]
なら買わないで正解ですね
17880: 匿名さん 
[2018-03-07 00:47:05]
>>17878 マンション掲示板さん
津波被害のレベルにもよりますね。
東日本大震災の際も仙台周辺の海沿いを中心に下層階が浸水したマンションや商業ビルはたくさんありましたが、そのほとんどは軽微な修繕で済んでます。
豪雨や川の氾濫などによるマンション下層階の水没自体は珍しいことではないです。
専有部分は5階からなので専有部分が被害を受ける可能性はなく、あるとすれば共用部分の電気設備やエレベーター、タワー駐車場が中心になるとは思いますが、それでも修繕費が嵩むほどの大きな被害は受けないと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる