三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

17381: 匿名さん 
[2018-03-01 15:37:16]
>>17375
中区を知らない人のようですね。
ほんの1駅見ただけで簡単に未来を夢見ていると
とんでもない事実を知った時、驚愕しますよ。
17382: 匿名さん 
[2018-03-01 15:47:59]
中区は、都内の三ノ輪と台場を割ったようなところ。
17383: 匿名さん 
[2018-03-01 15:48:05]
>>17381 匿名さん
元町中華街、日本大通り、馬車道、良い駅だと思いますし、IRでもっともっと雰囲気良くなるでしょう。
17384: 匿名さん 
[2018-03-01 15:53:23]
>>17382 匿名さん
町屋にマンション一棟持っているのでよく行くが
三ノ輪は町工場と住宅しかない
中区もそんな感じあるのか?
17385: 匿名さん 
[2018-03-01 15:56:33]
三谷があるね
中区で言う寿町の事言いたいのだろう
17386: 匿名さん 
[2018-03-01 16:08:33]
人気の駅ランキング横浜駅4位

ランキングなんていい加減なものです。
人気の駅ランキング神奈川県マンション
http://www.stepon.co.jp/eki_ranking/kanagawa.html
17387: 匿名さん 
[2018-03-01 16:13:07]
>>17382 匿名さん
中区は芝浦と新橋を割ったようなところだと思ってた。
17388: 匿名さん 
[2018-03-01 16:16:51]
選択肢に横浜とあって、なんとなく広範囲のイメージで選ばれているのでしょう。横浜のイメージは良いですからね。

多少のいい加減さは含んでいるでしょうが、まあみんなのイメージをよく反映させたランキングという印象です。
17389: 匿名さん 
[2018-03-01 16:46:01]
もう、ほとんどのところで登録入ってますね。無抽選はかなり少ないかと。
17390: 匿名さん 
[2018-03-01 17:33:27]
やれやれ また抽選ですか。
17391: 匿名さん 
[2018-03-01 18:04:54]
抽選は公平なガラガラポンでしょうか?
担当さんの権力にもよるのでしょうか?
17392: マンション検討中さん 
[2018-03-01 18:23:40]
ほとんどのところで登録はいってるなんてどーやってみたの??自分が選んだ部屋のタイプがほとんど登録入ってるならわかりますが、
17393: 匿名さん 
[2018-03-01 18:26:38]
>>17392 マンション検討中さん
価格発表の日とか、普通の人が見付けられないようなURLを貼る方がいますので、恐らく営業さんが降臨しているのかと、、、
17394: マンション検討中さん 
[2018-03-01 18:31:59]
>>17393 匿名さん
営業さん、そんな暇ないですよ!笑
それに、わざわざ掲示板に来るほど困らずに売れるので。笑

17395: 匿名さん 
[2018-03-01 18:34:18]
営業じゃないとしても、三井の広告力と思えば納得する
17396: 匿名さん 
[2018-03-01 18:39:29]
>>17391 匿名さん
公平かどうかはわかりませんが、ガラポンです。
カラ番号発行してもバレないでしょうし
公平かどうかなんて判別できません
17397: 匿名さん 
[2018-03-01 18:40:32]
>>17391 匿名さん
一次は抽選会場の人によると公平に見えたということでした。
私は運良く二桁の倍率の部屋が当たりましたが、ガラガラポン通りの番号でした。
ごく一般の登録者には公平でしょう。
17398: 匿名さん 
[2018-03-01 18:40:49]
西区が千代田区
中区が港区
神奈川区が中央区

ですかね
17399: 通りがかりさん 
[2018-03-01 18:45:39]
公平に見えたという方の根拠はわかりかねますが、透明なガラガラポンで、機械的な不正はないように思いました。
立会人がさくらっぽいのはお約束なのでしょうかね。。
17400: 匿名さん 
[2018-03-01 18:46:34]
>>17398 匿名さん
神奈川区は台東区じゃね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる