三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

16881: 匿名さん 
[2018-02-22 13:20:35]
座って品川方面に通勤したいからじゃないの。
16882: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-22 14:07:17]
桜木町からでも普通に座れますよ
http://hamarepo.com/story.php?story_id=1712
16883: eマンションさん 
[2018-02-22 14:07:47]
>>16880 住民板のユーザーさん

だからこそJR駅近が一番なのです
16884: 匿名さん 
[2018-02-22 14:14:26]
雨の日は嫁に車で送ってもらう
桜木町駅の新改札、雨に濡れない乗降場ないかな
16885: 匿名さん 
[2018-02-22 14:24:20]
駐車場から車を出すより、歩いた方が早そう。
徒歩10分、車30分とか。
16886: マンション検討中さん 
[2018-02-22 14:29:18]
雨の日は出庫渋滞が最悪
16887: マンション検討中さん 
[2018-02-22 14:37:57]
今住んでるとこは車出庫する出庫口が10か所以上あるから
出庫口が重ならない限り出庫渋滞にはならないんだけど
ここは出庫口が少ないのかな?
16888: eマンションさん 
[2018-02-22 16:36:52]
>>16887 マンション検討中さん
その前に抽選にあたるかだな
でもエグゼクティブ住人なら申し訳けございません。
16889: 匿名さん 
[2018-02-22 17:07:20]
>>16888 eマンションさん
70平米なら当たる確率50%だと思う
16890: バカに付ける薬はない 
[2018-02-22 17:30:59]
>>16883 eマンションさん
パークスクエア横浜の中古でも買えよ
16892: 匿名さん 
[2018-02-22 17:58:50]
パークスクエア横浜中古だけどてっても良いですよ。前住んでて狭くて売ってしまったけど100平米位で安ければまた住んでも良いなー。
16894: 匿名さん 
[2018-02-22 18:38:35]
確かにJR駅近がいいけど、この価格では買えませんからね。中古は要らないし。
今は中古でも分譲価格より高い物件ばかりだから。
16895: 匿名さん 
[2018-02-22 18:44:53]
ん?私の情報源によると北中よりパークスクエアの方が安い。。。
16896: 匿名さん 
[2018-02-22 19:44:04]
築17年で1割安いだけです。
欲しくない。
16897: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-22 19:51:17]
駐車場ないのは困る
16900: 匿名さん 
[2018-02-22 21:00:46]
パーク何とかも JR駅近も ここには関係ないのでどうでもよい!
16901: マンション検討中さん 
[2018-02-22 21:01:45]
>>16873 匿名さん
この写真により南西向きに日当たりを期待するのも難しいかな?と思いました。
太陽高度にもよると思いますが何階以上なら
日が当たるのでしょうか?
16902: eマンションさん 
[2018-02-22 21:23:52]
でもローンに加え固定資産税や修繕費や駐車場で月10万越えはデカイのう
頭金多く出せる人向けじゃな
16903: 匿 
[2018-02-22 21:24:47]
>>16901 マンション検討中さん
アイランドタワー120m超、新市庁舎150m超なので年末年始を除いて20階以上なら、まあまあ日照が期待できるでしょう。それ以外はパーシャルサンシャインかな。
16904: マンション検討中さん 
[2018-02-22 21:41:11]
>>16903 匿さん
ありがとうございます
南西はまだ間取りがいくつかあり南東と迷ってます。
16908: 匿名さん 
[2018-02-22 22:42:37]
ザ・タワー横浜北仲からの犬お散歩コースのお勧めってありますか??
16909: 匿名さん 
[2018-02-22 23:06:19]
1000戸もあればおかしな人もいます
上下や同フロアでないことを祈るしかない
16915: マンション検討中さん 
[2018-02-22 23:25:57]
東角って倍率入ってるかご存知の方いらっしゃいますか!?
16916: 匿名さん 
[2018-02-22 23:28:10]
>>16901 マンション検討中さん
日照シミュレーションすればわかると思うけど
少なくも9時〜12時ぐらいは南西全住戸で日照あり、12時〜14時は低層はアイランドで隠れ、14時〜16時南西全住戸日照あり、その後新市庁舎で隠れる
16918: 匿名さん 
[2018-02-22 23:37:18]
>>16916 匿名さん
日照シミュレーションはモデルルームのみですか?
登録予定日まで時間がないので、、、
16921: 名無しさん 
[2018-02-22 23:51:46]
人物特定はどーでもいい
superior南角は後1戸、話題にする必要ありません
北角も微妙な高さしか残ってないし、多くの人が予算外
方角なら南北角以外の話ししましょうね
16922: 匿名さん 
[2018-02-23 00:31:43]
>>16918 匿名さん
モデルルームのみです
16925: バカに付ける薬はない 
[2018-02-23 07:58:25]
[NO.16891~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
16926: 近隣住民 
[2018-02-23 08:42:53]
>>16908 匿名さん
このマンションの周囲が全てお勧めです。水際線プロームナード沿いのいくつかの公園。みなとみらい方面に行くも良し、第二公園を右に進んで、万国橋から赤煉瓦や象の鼻公園を経由して、大桟橋または山下公園まで行くも良し、汽車道を回って帰ってくるショートコースもありですね。
散歩は毎日楽しみになりますよ。くれぐれも排泄物のケアはお忘れなく。

16927: 匿名さん 
[2018-02-23 09:04:27]
>>16921 名無しさん
Hs南角、北角はこれからですよ

16928: 匿名さん 
[2018-02-23 09:43:16]
>>16926 近隣住民さん
土日は非常に混むコースですね。。。
観光地だし、どうにもならない問題ともいえる

16929: マンション掲示板さん 
[2018-02-23 09:48:19]
>>16927 匿名さん
当然のようにHs南角、北角の倍率はつかない見通し、高いし一部のプチ富裕層用であって、語る意味を感じない
16930: マンション検討中さん 
[2018-02-23 09:53:58]
眺望部屋とコスパ部屋のあった一次の完売で南北角は終わった
コスパ悪部屋と眺望悪部屋しか残ってない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる