THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
16421:
匿名さん
[2018-02-13 17:22:24]
神奈川新聞の花火大会復活して欲しい
|
16422:
匿名さん
[2018-02-13 17:27:23]
|
16423:
評判気になるさん
[2018-02-13 17:29:37]
やっぱり暇な方が常駐してたのですね
変だとおもてた |
16424:
匿名さん
[2018-02-13 17:29:41]
気になる人は撤退で、倍率も下がるし、エレベーター待ちの心配なし。
みんながハッピーですね! そんなネガしても倍率変わらないでしょう。 |
16425:
匿名さん
[2018-02-13 17:36:28]
>>16422 匿名さん
ミッドスクエアは外廊下でなければまだよかったのですが、メールボックス開けているときに上から何か降ってくると思うと住めません 色々と事故などの瑕疵がある物件なので、ザタワ以外ではフォレシスをお勧めします |
16426:
匿名さん
[2018-02-13 17:40:42]
ミッドスクエアは大きいスタバが入っている事が素晴らしい!
このタワーにも入って欲しいです!! |
16427:
匿名さん
[2018-02-13 17:42:28]
別スレに以下のコメントがあることですし、北仲の中層も問題なさそうですけどね
>フォレシスは300戸に3基ですが、180m/sなのでストレスフリーです。 |
16428:
検討板ユーザーさん
[2018-02-13 17:44:45]
エレベーターの話題を変えたいが為の釣りでしたね
反応してすみません エレベーターはタワマンでは重要なのでしっかり議論したいです ブランズみなとみらいと違い超高層ですから、エレベーターの影響は大きいと思います |
16429:
匿名さん
[2018-02-13 17:47:40]
そりゃ高さ100mで180m/sあればいいけど、ここは200mで180m/sですよ、フォレシスよりは悪いです
|
16430:
匿名さん
[2018-02-13 17:49:02]
16422さん、
大型犬?反町?他の物件と勘違いしていませんか? |
|
16431:
匿名さん
[2018-02-13 17:50:35]
1フロアにかなりの住戸があり低層ロースペックエレベーターはヤバイね
住戸数少なければ問題なかったのにね |
16432:
匿名さん
[2018-02-13 17:58:26]
|
16433:
匿名さん
[2018-02-13 18:00:28]
あなた本当に考えてる?
40階が約200mですよ 確か25から40階が中層なので200mでしょうが 上層は約300mです |
16434:
マンション検討中さん
[2018-02-13 18:03:54]
|
16435:
匿名さん
[2018-02-13 18:05:42]
このマンションは日本一のビルに並ぶ高さになるんですね
その高さになるなら多少遅くても我慢しますよ(笑 |
16436:
匿名さん
[2018-02-13 18:10:06]
違う
ここの高さは200mでスーペリアの階高は3.25m 商業施設の影響を無視しても40階は130m フォレシスよりは高さでは不利ですね ただし、1フロア当たりの戸数はこのマンションの方が全然多いので厳しいと思います |
16437:
匿名さん
[2018-02-13 18:17:25]
>>16435 匿名さん
えー、もう200m以下になんか住めない |
16438:
匿名さん
[2018-02-13 18:21:13]
|
16439:
匿名さん
[2018-02-13 18:22:17]
暇人のいるスレはつまらないよね。暇なパワーでスレの論調を誘導する訳だから。
|
16440:
通りすがりさん
[2018-02-13 18:24:23]
>>16438 匿名さん
もうミッドスクエアに永住してここに関わらないで下さい。迷惑です。 |