三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

10167: マンション掲示板さん 
[2017-11-17 00:25:42]
73bって明らかにお得じゃないですか?
なんでですか?60に比べてマンションにかぶる部分はかなり少ないのに。
10168: 匿名さん 
[2017-11-17 00:58:19]
次期以降販売ってところは一期では売ってくれないですか?
10169: 匿名さん 
[2017-11-17 01:04:52]
>10168

2次販売あると思うけど、少なくとも今回の販売では対象外。

ちなみに2次販売って一期の落選者対象の救済的な販売。今回希望の部屋が販売されていない場合、2次狙いでって登録って作戦もなくはない。
10170: 匿名さん 
[2017-11-17 01:15:05]
スーペリアの浴室乾燥の物干しって1本なんだね。コストダウンもここまで来たか。
10171: 匿名さん 
[2017-11-17 01:22:16]
早く決断しろ
清宮に行くか東に行くかだ
10172: 匿名さん 
[2017-11-17 08:42:36]
>>10167 マンション掲示板さん
グロスです。転売にも影響しますし、実需でもランニングがかかります。お年寄夫婦には60㎡がちょうど良いのです。掃除も楽だし。
10173: 匿名さん 
[2017-11-17 09:01:25]
>>10170 匿名さん

スーペリアの専有部仕様は郊外長谷工クラスです

その分お安く買えるので、築15年目の専有部リフォームのときまでに貯金して、まともなクラスのユニットバスに入れ換えましょう。
10174: マンション検討中さん 
[2017-11-17 09:38:24]
15年目の占有リフォーム?
専有部は何も
やってくれないよね。
10175: 匿名さん 
[2017-11-17 09:44:52]
ここは15年も所有する人少ないんじゃない?
5年目に売却の嵐でしょう。
2025年のマンション市況がどうなっているか?
賃貸も売却も価格競争になること必至。
10176: eマンションさん 
[2017-11-17 10:25:21]
>>10172 匿名さん

貧乏老夫婦?
行燈部屋つきの60平米がいいってあり得ません
10177: eマンションさん 
[2017-11-17 10:35:12]
>>10174 マンション検討中さん
やってくれないって、誰にやってもらうつもりなの笑
10178: 匿名さん 
[2017-11-17 10:51:18]
>>10176 eマンションさん
いや、あり得るだろう。何言っているんだ、あんたは。
10179: 周辺住民さん 
[2017-11-17 10:59:39]
E-119はいくらぐらいになりますか?
10180: マンション検討中さん 
[2017-11-17 11:03:47]
>>10175
5年待たずに1度目の賃借人の解約で売却になる。
10181: 匿名さん 
[2017-11-17 11:13:21]
住人の年齢層、最高齢とかどうなんでしょう
10182: 匿名さん 
[2017-11-17 11:16:01]
まさかの株高で価格のねあげとかないでしょうね。
10183: 匿名さん 
[2017-11-17 11:20:09]
人気集中につき、明日の正式価格発表でS60が1割ましの価格となる可能性もありますか。
10184: 匿名さん 
[2017-11-17 11:34:45]
>>10180 マンション検討中さん
その通りでーす
10185: 匿名さん 
[2017-11-17 11:53:27]
>10180さん
売却益が無ければ税金が取られないから5年以内の売却もありでしょう。
10186: 匿名さん 
[2017-11-17 12:06:06]
ここって、正式な価格はまだ出てなかったんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる