THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
10147:
匿名さん
[2017-11-16 21:28:17]
|
10148:
匿名さん
[2017-11-16 21:33:10]
|
10149:
匿名さん
[2017-11-16 21:36:27]
さあ、どうする。
進むか、退くか。 大博打を打つか、安牌でいくか。 「若きウェルテルの悩み」ほどではないが、決断の時が来た。 |
10150:
口コミ知りたいさん
[2017-11-16 21:39:40]
週末に登録申込をするこの追い込み時期に、なんでパークコート乃木坂ザタワーの案内が届くの?北仲は諦めてこっちはいかが?ってことだろか。
|
10151:
匿名さん
[2017-11-16 21:40:46]
営業に聞いたら、1LとS60以外はそこまで倍率ついてないみたいだったけど。全然買えそう、そもそもアンケート答えた人が全員買う訳じゃないし。
|
10152:
匿名さん
[2017-11-16 21:42:56]
|
10153:
匿名さん
[2017-11-16 21:46:11]
南西と南東の中低層なら一本釣りできる
|
10154:
eマンションさん
[2017-11-16 21:48:24]
|
10155:
匿名さん
[2017-11-16 21:54:03]
|
10156:
匿名さん
[2017-11-16 22:09:13]
|
|
10157:
匿名さん
[2017-11-16 22:10:07]
|
10158:
マンション検討中さん
[2017-11-16 22:34:17]
2020年以降はマンション価格は大幅に下がらないでしょうか?心配です。
|
10159:
匿名さん
[2017-11-16 22:47:45]
みんなでルビコン川を渡りましょう。ヤバい賭けだと思いますが。
|
10160:
匿名さん
[2017-11-16 22:50:51]
|
10161:
マンション検討中さん
[2017-11-16 22:58:19]
オリンピックも終わったし、経済危機が来るかもしれないし、わからんな
|
10162:
マンション検討中さん
[2017-11-16 22:59:48]
|
10163:
匿名さん
[2017-11-16 23:02:08]
44㎡っておひとりさま?
|
10164:
匿名さん
[2017-11-16 23:12:47]
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
|
10165:
匿名
[2017-11-16 23:17:27]
|
10166:
投稿者自身
[2017-11-16 23:31:58]
|
人気のない合同庁舎側の低層は値下げ必至か?