THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
9286:
匿名さん
[2017-11-05 14:15:34]
44Aの間取りを見ていますが、クローゼット小さいしトイレの位置も変だし使いにくそうですね。
|
9287:
匿名さん
[2017-11-05 14:35:00]
44Aの落選者は44Bに回されるのかな?
それなら2次で完売するね。 |
9288:
マンション検討中さん
[2017-11-05 15:04:51]
|
9289:
匿名さん
[2017-11-05 15:55:55]
価格は仕様からすれば高い。天井高2450のマンションなんて他にあるの?
|
9290:
マンション比較中さん
[2017-11-05 16:13:20]
場所代、ブランド代
高いから余計売れるというところもある。 |
9291:
匿名さん
[2017-11-05 16:15:53]
|
9292:
マンション検討中さん
[2017-11-05 17:25:46]
固定資産税が高いという書き込みがありましたが、例えば80平米の住戸でどれぐらいか教えて頂けますか?
|
9293:
職人さん
[2017-11-05 17:25:51]
将来の価値として上層階は北より東南側が優位にくるのではないでしょうか。
結局 北西北東側は次のマンションも眺望は同じ(ダブル)しかし南東上層は ここしかなく日があたるのはこの上層階のみ リセール考えるなら北西北東、南東どっちかな |
9294:
マンション掲示板さん
[2017-11-05 17:38:34]
|
9295:
マンション検討中さん
[2017-11-05 17:53:41]
2017年の改正でこのマンションの固定資産税は階が上がる毎に0.26高くなるよね?
|
|
9296:
匿名さん
[2017-11-05 18:01:57]
>>9293 職人さん
南東は海はほぼ無くシティービュー。ムサコとかと対して変わらないビューで価値は薄い。 不動産は人気投票です。つまりその景色をどれだけ多くの人が知っているかで価値が決まります。 リセールでみたら圧倒的な差で北東でしょうね。中国、韓国、台湾、香港、シンガポールの方でも北東の眺望写真見せれば日本と認識出来ます。 知名度に圧倒的な差があるので勝負にならないでしょう。 |
9297:
匿名さん
[2017-11-05 18:15:11]
|
9298:
マンション検討中さん
[2017-11-05 18:18:24]
|
9299:
eマンションさん
[2017-11-05 18:39:51]
|
9300:
匿名さん
[2017-11-05 18:53:00]
今住んでる築8年の江東区の湾岸タワーマンションは70㎡後半で固定資産税が16万円です。
ここは3倍以上高いのでしょうか?凄いですね…。 |
9301:
マンション検討中さん
[2017-11-05 18:56:59]
固定資産税は、商業地域なので高いのもあるのでしょうかね。
|
9302:
マンション検討中さん
[2017-11-05 19:06:59]
北角の異常な割高設定が、デベがいかに北側眺望を重視してるか分かる。部屋の仕様まで他と比べて特別扱いだし。
|
9303:
マンション検討中さん
[2017-11-05 19:41:30]
改めて、物件概要の但し書きを読むと次の通り。
北東側・北側・北西側に高層物件で、西側に横浜新市庁舎・・・・ ※本物件の立地する「北仲通北再開発等促進地区」内、本物件の北東側・北側・北西側に高層建築物が建つ予定です。また同西側「北仲通南地区再開発地区」内に横浜新市庁(155メートル)の建物が建つ予定です。 |
9304:
マンション検討中さん
[2017-11-05 19:45:30]
北側でも、やがて、ずっと高層階以外は、ほとんどみなとみらいが見えなくなるのかな?
|
9305:
匿名さん
[2017-11-05 19:59:01]
あの、6階建以上はみな高層建築物ですが•••
|