THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
8203:
匿名さん
[2017-10-10 12:44:59]
|
8204:
マンション検討中さん
[2017-10-10 13:45:15]
階数があがるごとに値段の上がりかた(とくに14かいから30かいくらいまで)上がりかたがほかのマンションより激しいため中層低層に人気が出ていると思うのですがなぜこのマンションだけこんなに高層にいくと値段があがるんでしょうか?
|
8205:
匿名さん
[2017-10-10 14:04:58]
|
8206:
匿名さん
[2017-10-10 14:05:32]
|
8207:
匿名さん
[2017-10-10 14:05:45]
タワマンで眺望無しとかありえないっしょ。
|
8208:
匿名さん
[2017-10-10 14:52:02]
|
8209:
匿名さん
[2017-10-10 18:24:50]
|
8210:
匿名さん
[2017-10-10 18:38:12]
>>8184 匿名さん
5千万以上突っ込んで、たった200万の利益ってあり得ないでしょう! しかも5年でですよ。ROIやIRR計算してごらん。 そんな投資効率いくらでもあるよ。5千万なら築古の木造1棟でも買った方がよっぽど良い投資。減価償却で節税も出来るよ。 それに空室無しって、隣も上も下も賃貸出されたらどうするの?これだけ大型物件は内部が競合だよ。それに仲介にADも渡す必要あるし.. 不動産投資をやった事が無いんだろうけど、確実に失敗するパターンだから、やめときな。 |
8211:
匿名さん
[2017-10-10 18:40:37]
|
8212:
匿名さん
[2017-10-10 18:55:37]
>>8210 匿名さん
ローンの話してるから手付金だけ払って即転で利益が出るかどうかの話じゃない? まとめると個人だと税率高過ぎて物件がどうのよりも無条件で5年保有するしかないねって話になると思う。 その5年で減価率が低い、もしくは下がらなければ手付金程度の現金負担にしては割りは良いという意見もあるよ。 |
|
8213:
口コミ知りたいさん
[2017-10-10 19:35:36]
|
8214:
匿名さん
[2017-10-10 19:47:33]
|
8215:
口コミ知りたいさん
[2017-10-10 19:50:56]
|
8216:
マンション検討中さん
[2017-10-10 20:05:15]
|
8217:
匿名さん
[2017-10-10 20:58:33]
|
8218:
マンション検討中さん
[2017-10-10 21:53:15]
|
8219:
マンション検討中さん
[2017-10-10 22:44:02]
25階以上の東の角部屋の眺望は、アパが目の前にそびえると思うのですが、ダイレクトウインドウなのでそれなりにあると考えて良いのでしょうか?
|
8220:
匿名
[2017-10-10 22:49:19]
>>8219 マンション検討中さん
そうですね、アパ側はどうしても見えてしまいますが、カーテンで隠して海側だけ見えるようにすればベイブリッジも見えて良い景色だと思います! |
8221:
マンション検討中さん
[2017-10-10 22:54:33]
|
8222:
匿名さん
[2017-10-10 23:02:56]
>>8217 匿名さん
まぁそうなんですけど、最近周りで失敗してる人、ほんと多いんですよね。 最悪なのは、失敗してることにすら気付いていない人がいる事。 まぁ関係ないと言えば、関係ないのですが、本来キチンとやれば儲かる不動産投資を、勿体無いなぁと思うんですよね.. 8218さん あぶく銭じゃないですよ。立派な事業ですし、私は事業家だと思っています。 笑う前に、あなたも資産10億でも持てるものなら持ってみなさい。自分が出来ないことをやってる人がいるからって、拗ねないの。 |
営業さんとコミュニケーションをとって、最新情報も聞きたいので行きます。
何せ、こちらは売ってもらう立場なので、顔 to 顔の良好なコミュニケーションをとっておくのは大切です。
あと、やっぱり暇なので。都心に住んでいるので、横浜へ遊びに行くのも兼ねてます。