THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
8043:
口コミ知りたいさん
[2017-10-07 20:51:23]
私は9月の2回目のМR訪問の際に部屋番号をアンケートに記載して帰ってきました。そのデータの蓄積結果ではないでしょうか。
|
8044:
匿名さん
[2017-10-07 21:03:00]
|
8045:
匿名さん
[2017-10-07 21:03:41]
南東54の倍率はどうでしたか。
|
8046:
匿名さん
[2017-10-07 21:09:23]
ちなみに、19階以下の住戸は
・全てベーシックプラン ・キッチンカウンター高さは85cm ・パネルセレクトはホーロー ・カウンターはシーザーストーン(天然大理石ではない) ・風呂の扉は不透明フィルム ・浴槽の形は弓形 ・カラーセレクトはCN(CRAFT NATURAL)が一番多い。次にBB(BRICK BROWN)。 ・SW(SILKY WHITE)はわずか。VM(VINTAGE MOCHA)に至っては、設定があるのはS-74A、S-67B、S-75A、S-91だけで、それぞれ2部屋のみ(合計8部屋のみ) ・S-44AとS-54はBBはなし。CNとSWだけ。 |
8047:
匿名さん
[2017-10-07 21:25:17]
住むならいいがキャピタル目的ならやめておいた方がいいですね。リスクあり。
|
8048:
マンション検討中さん
[2017-10-07 21:40:56]
そもそもこれだけ条件がいいのに値段が安すぎるのは、致命的な何かがあるからだと思う。周りにタワマンとかのレベルでなく。誰か突き止めてくれ。
|
8049:
匿名さん
[2017-10-07 22:02:35]
|
8050:
匿名さん
[2017-10-07 22:03:47]
安い理由
1、土地が安かった 2、容積買い入れ 3、1100戸の大規模 4、眺望なし多数 5、激安仕様、資材同一大量仕入れ 6、経済状況&国際情勢不安 以上が主因では。 |
8051:
匿名さん
[2017-10-07 23:05:47]
順調に来場予約が入っている様子です。今後の部屋調整で営業は大変でしょうね。
|
8052:
匿名
[2017-10-07 23:43:32]
|
|
8053:
検討板ユーザーさん
[2017-10-08 00:29:03]
|
8054:
匿名さん
[2017-10-08 00:46:03]
|
8055:
匿名
[2017-10-08 01:23:04]
|
8056:
匿名さん
[2017-10-08 05:50:17]
ここの書き込みが本当なら、かなり安っぽい仕様になりそうですな。多少価格が上がってもワクワクするような仕様をと期待していただけに、正直、がっかりだな。。。
|
8057:
eマンションさん
[2017-10-08 06:17:40]
みなさん、2回目以降の来場予定は抽選前の登録ですか?
|
8058:
匿名さん
[2017-10-08 07:40:00]
|
8059:
匿名さん
[2017-10-08 07:44:11]
|
8060:
匿名さん
[2017-10-08 07:59:38]
現状の倍率を教えてくださってありがとうございます。
やはり、パンダ部屋は凄い人気ですね。。 私は実需ですが、結婚したら売却して広い部屋に引っ越したいので、どうせなら44か60を狙いたいと思います。 宝くじより確率高いですもんね。 |
8061:
匿名さん
[2017-10-08 09:57:28]
>>8060
当選するといいですね。この街が好きで、結婚されて同マンションか後発2棟の広い部屋へ引っ越すなんてのも素敵ではないでしょうか。 |
8062:
匿名さん
[2017-10-08 10:00:55]
設備仕様は、スーペリアは価格相応、可もなく不可もなく、こんなもんだと思います。
エグゼクティブは、価格不相応ですね。同等価格帯の都心物件を見たときのわくわく感がない。 |