THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
7743:
匿名さん
[2017-09-29 22:53:58]
ここで聞くより近隣の仲介業者に聞いた方が客観的な情報が得られる。
|
7744:
匿名さん
[2017-09-29 23:14:06]
<問-1>
A:キャピタル純益15%、倍率10倍のパンダ部屋 B:キャピタル純益10%、倍率1~2倍のお得部屋 あなたならどちらを選びますか? |
7745:
匿名
[2017-09-29 23:45:30]
|
7746:
匿名さん
[2017-09-29 23:52:14]
よくよく見たら条件いいところのかなりの部屋が次期の発売ですね。
|
7747:
匿名さん
[2017-09-29 23:56:49]
キャピタル益でるのかな、でないかな。
|
7748:
匿名さん
[2017-09-30 00:07:19]
倍率2倍でも半分は落ちるってことだよね…当たりたい
|
7749:
マンション検討中さん
[2017-09-30 00:11:24]
|
7750:
匿名さん
[2017-09-30 00:15:43]
|
7751:
匿名さん
[2017-09-30 00:19:07]
|
7752:
匿名さん
[2017-09-30 00:32:13]
|
|
7753:
匿名さん
[2017-09-30 00:35:19]
|
7754:
匿名さん
[2017-09-30 00:38:24]
|
7755:
通りがかりさん
[2017-09-30 00:38:47]
|
7756:
匿名さん
[2017-09-30 01:07:35]
空中族で検討しているひとはいるかしら?
|
7757:
匿名
[2017-09-30 01:25:42]
|
7758:
匿名さん
[2017-09-30 03:04:31]
|
7759:
近隣住民
[2017-09-30 05:34:24]
|
7760:
匿名さん
[2017-09-30 07:29:31]
|
7761:
匿名さん
[2017-09-30 07:53:53]
大手財閥系は基本的に竣工するまでは値引きしない。三井は客を選ぶから、この段階で値引きなんて頓珍漢なこと言うと、はいさようならと帰されるのがオチかな。そこまで露骨にしないけど、次回の予約をしないで、実質、応対を打ち切るなんてやり方もある。
いまは、予定価格を伝えて反応を探ってる段階だから調整の余地はあるけど、態度で示すとしたら要望書の提出を渋るとかといった程度。 |
7762:
検討板ユーザーさん
[2017-09-30 08:02:47]
ちなみに皆さん3回目の予約とかは無かったですよね?
2回行った後は申し込みまで何もないんですかね。 |