THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
7563:
匿名さん
[2017-09-24 21:47:30]
ん?マンマニは3回目の更新されてる?
|
7564:
匿名さん
[2017-09-24 22:19:29]
7543です。
あのー、私は港区に住んでるんだが。。。 投資用に色々見ていたところ。浜離宮の物件なんて当然知ってるよ。 ところで、キミはかなり頭弱そうだね。 多摩川にブルーシートの家でも建てて住んだら?お似合いだと思うよ。 その知性ではまともなマンションには住めないだろうしね。 |
7565:
匿名さん
[2017-09-24 22:33:55]
|
7566:
匿名さん
[2017-09-24 23:18:17]
港区と言う人は、たいてい芝か港南
|
7567:
匿名さん
[2017-09-24 23:30:17]
|
7568:
マンション検討中さん
[2017-09-24 23:43:10]
2回目のMR訪問して、価格や管理費確認してくる
南角住戸狙い |
7569:
匿名さん
[2017-09-25 00:25:25]
1平米あたり、管理費330円、修繕165円でOK?
|
7570:
匿名さん
[2017-09-25 00:50:11]
>>7569 匿名さん
そんなところですね。インターネット代金とか合わせると平米500だったな。 |
7571:
匿名さん
[2017-09-25 01:18:02]
ここの立地は駅直結ですごく良いですよね。
ただ四方囲まれるところだけがやっぱり気になるんだけど、迷います。目の前に建物あったらどんな感じなのか建物できてないから正直わからない んだよなあ。どうなんだろう? |
7572:
匿名さん
[2017-09-25 01:30:33]
津波は何階から安全圏ですか?
|
|
7573:
匿名さん
[2017-09-25 01:54:32]
現地、ぐるっと一周散歩すればわかるけど、北は結構離れてるから、囲まれていると言うほど圧迫感はないと思いました。
|
7574:
匿名さん
[2017-09-25 04:57:40]
管理費その他 60平米で3万円(愕)
投資の旨味はあるのかな! |
7575:
匿名さん
[2017-09-25 05:25:54]
|
7576:
匿名さん
[2017-09-25 07:01:12]
|
7577:
検討板ユーザーさん
[2017-09-25 07:01:19]
現地見てみました。
意外と東はアパホテルまで距離があって、視界に入るくらいなら平気かもと思いました。人が住んだりオフィスならともかく、小さい窓が並んでるだけなので視線感じなそうだし、海側景色は文句ないでしょうし、皆さんどう思いますか? |
7578:
匿名さん
[2017-09-25 07:02:41]
|
7579:
匿名さん
[2017-09-25 07:50:00]
>7565 匿名さん
連投ご苦労様です、簡単に足が着くような書き込みは、お気をつけになられた方がよろしいかと。 まあ、そちらはの運河沿いで段ボール長屋暮らしのようなので、雨漏りしないブルーシートで良かった。 |
7580:
匿名さん
[2017-09-25 08:05:35]
>>7568
南角住居は大人気で5階でも7,800万円台。 |
7581:
通りがかり
[2017-09-25 08:22:02]
|
7582:
マンション検討中さん
[2017-09-25 08:26:29]
|