三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

7463: 名無しさん 
[2017-09-23 19:09:30]
10年もの国債金利すら知らない人は答えないでね。無意味だから。
7464: 匿名さん 
[2017-09-23 19:21:54]
名無しさんは、たぶん素人よりレベルの低い専門家かな。一番、たちの悪いパターンw
7465: 匿名さん 
[2017-09-23 19:22:55]
マイナス金利撤回するんじゃない?
7466: 匿名さん 
[2017-09-23 19:23:18]
>>7459 匿名さん

https://matome.naver.jp/m/odai/2138125159044559301

これですよね。
うーん、何とも。
7467: 匿名さん 
[2017-09-23 19:25:43]
>>7459 匿名さん

きたなかきた?
7468: 匿名さん 
[2017-09-23 19:29:40]
>>7466 匿名さん

ドバイじゃね?
7469: 匿名さん 
[2017-09-23 19:30:59]
>>7466 匿名さん

あの絵は赤レンガ倉庫じゃないかとも言われてるみたいですね。
北朝鮮の問題で最近この手の話が流行しているのかも。
7470: 匿名さん 
[2017-09-23 19:33:04]
>>7469 匿名さん

http://fromnewworld.com/archives/1529
ここにも出てました。
7471: 匿名さん 
[2017-09-23 19:37:48]
今日、周辺を歩いてきましたが、散歩とかは気持ちが良さそうですね。
横浜駅とか東神奈川駅とかとは、まったく環境が違いますね。
住むんだったらこっちかな。
7472: 匿名さん 
[2017-09-23 19:46:36]
>>7471 匿名さん

そうそう、散歩しやすいかどうか。
北仲さんぽ。

でも、三方、ビルに囲まれて。
7473: 匿名さん 
[2017-09-23 19:50:09]
>>7462 名無しさん
だったら変動金利にすれば良いんじゃないんですか。
7474: 匿名さん 
[2017-09-23 19:59:08]
>>7470 匿名さん

やべーなこれ
7475: マンション検討中さん 
[2017-09-23 20:02:42]
>>7459 匿名さん

インターコンチかと言われればそう見えなくはないですが、柄からすると上部が破壊されたスリーマイルのようにも見えますがね。
7476: マンション掲示板さん 
[2017-09-23 20:54:36]
>>7471 匿名さん
関内のスナック街も夜は気持ちが良さそうですね。


7477: 匿名さん 
[2017-09-23 22:24:20]
>>7474

そのときには手付金倍返しで契約破棄になるんじゃないですか
7478: 名無しさん 
[2017-09-23 22:51:07]
眺望がいい部屋はかなり上層じゃないとなあ。
お値段が…厳しいけど将来考えれば安泰なんだよな。タワマンって階数で劣等感とかドラマ?ありましたけど実際どんな感じなんだろうか。
経験者いますか?
7479: 匿名さん 
[2017-09-23 23:05:26]
>7477

手付金倍返しが適用されるのは売主事由による解約の場合。売主が責を負わない事由については危険負担が適用される。契約書を速攻で入手して、徹夜で勉強しないと。
7480: 名無しさん 
[2017-09-23 23:08:36]
>>7479 匿名さん
そんな暇じゃない。
7481: 匿名さん 
[2017-09-23 23:08:54]
そうだ、契約書に危険負担の規定がない場合は、民法の規定が適用されて売主が責を負わない事由で引き渡しができなくても、買主に支払い義務が生じるんだった。
7482: 匿名さん 
[2017-09-23 23:15:39]
>7478

ここは、プレミア、エクゼクティブ、スーペリアと販売時点でカースト制度が形成されている。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる