三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

6622: 匿名さん 
[2017-09-05 17:28:03]
そうですか。
やはり東急なんですね。
ありがとうございました。
6623: 名無しさん 
[2017-09-05 18:35:06]
>>6620 匿名さん
たまたまです。
6624: 匿名さん 
[2017-09-05 18:49:55]
>>6614
30メートルの距離はさすがにありませんよ。
6625: 口コミ知りたいさん 
[2017-09-05 19:02:15]
>>6624 匿名さん
みなとみらいなんか、50m間隔でびっしり10棟マンションが建っており、それをテナントビルが囲んでいるから北仲どころじゃないよ。
6626: 匿名さん 
[2017-09-05 20:29:26]
>>6623 名無しさん

東急は、やめたほうがいいと思う。
強盗けいたの時代から何も変わっていない。
ぼったくることで儲けてきた会社だよ。

知らなかったら歴史を調べてみ。
6627: マンション検討中さん 
[2017-09-05 20:31:53]
>>6619匿名さん
えっ…。
6628: マンション検討中さん 
[2017-09-05 20:47:08]
>>6624 匿名さん
30メートルもない距離なんですか、、さすがに狭く感じるな〜
6629: 匿名さん 
[2017-09-05 20:49:05]
>>6619 匿名さん

ありえないだろw
多摩が東京の中心と言ってるような違和感w
6630: 匿名さん 
[2017-09-05 21:29:35]
6629って、横浜を知らないようですね。
6631: 匿名さん 
[2017-09-05 21:39:25]
>>6630 匿名さん

知ってるつもりだが。
関内に住んでるし。
6632: 匿名さん 
[2017-09-05 21:58:37]
>>6631 匿名さん

いや、知らないよw
よそから来られたのかなwww
6633: マンション検討中さん 
[2017-09-05 22:08:15]
>>6632 匿名さん
知ってるって言ってるだろ。
6634: 匿名さん 
[2017-09-05 22:10:10]
横浜湾岸部だけで通用する価値観にとらわれ続ける意味は大きいのでしょうかね。
その価値観、将来いつまで通用するのでしょう。
また、価値を感じる人の割合はどうでしょう?
6635: 匿名さん 
[2017-09-05 22:29:48]
>>6634 匿名さん

すでに通用してないよ。
井の中の蛙大海を知らず。
6636: 匿名さん 
[2017-09-05 22:31:56]
>>6634

とらわれ続ける意味は大きいし
価値観も将来しばらくは通用しますし
価値を感じる人の割合が高いので山下公園も高値でも売れているのでしょう
6637: 匿名さん 
[2017-09-05 23:16:53]
>>6636 匿名さん

その通り。
横浜の中心はやっぱり中区。
行政機関、観光スポット、歴史建造物などの集積を見れば一目瞭然。
6638: マンション掲示板さん 
[2017-09-05 23:23:37]
横浜の中心は西区です。まあみなとみらい地区は西区と中区の境目あたり。
横浜駅は西区。
西区と中区どちらが横浜の中心かと言われたら西区。次に中区。それ以外は横浜とは思ってません
6639: マンション掲示板さん 
[2017-09-05 23:25:13]
横浜駅周辺とみなとみらい桜木町のどちらが横浜かと言われたら後者だな。
6640: マンション検討中さん 
[2017-09-05 23:49:32]
どーでもいいわ。
横浜の中心なんて。
6641: マンション検討中さん 
[2017-09-06 00:20:25]
>>6640 マンション検討中さん
いや、そんなこともないだろう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる