三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

5417: マンション検討中さん 
[2017-08-12 14:55:53]
最安値の部屋ならそのくらいでしょうね。
オーシャン以外のスーペリア住戸は坪450くらいと聞きましたよ
5418: マンション検討中さん 
[2017-08-12 15:05:48]
>>5415 マンション検討中さん
資料請求は凄くても、案内会はまだ埋まってません。


5419: 匿名さん 
[2017-08-12 15:08:16]
坪400超えを以前ほど高いと思わなくなってきている自分が怖い・・
5420: マンション検討中さん 
[2017-08-12 16:42:52]
みなとみらい、山下、北仲の地価で北仲は1番安いです。
スーペリア眺望無しで、パークコート山下、ブランズタワーみなとみらいより高い価格設定なら売れ残り確実。消費者はそこまで馬鹿じゃないから。
5421: 匿名さん 
[2017-08-12 17:04:26]
>>5420 マンション検討中さん

はい、さようなら〜
5422: マンション検討中さん 
[2017-08-12 17:24:48]
>>5421 匿名さん
坪700みたいですよ!
5423: マンション検討中さん 
[2017-08-12 17:46:13]
>>5421 匿名さん
事実を言われて、反抗してる!笑


5424: マンション検討中さん 
[2017-08-12 19:06:55]
坪1000ありうるね。
5425: マンション検討中さん 
[2017-08-12 19:23:21]
>>5424 マンション検討中さん
今の所だと坪単価1200万ありうるね。
5426: マンション検討中さん 
[2017-08-12 19:35:51]
全方向に高層が建つのに価値無いと思われる。
眺望無し。
5427: マンション検討中さん 
[2017-08-12 19:39:47]
>>5426 マンション検討中さん
皆さんご存知かと、、、

5428: マンション検討中さん 
[2017-08-12 21:02:05]
ホテルより下の階の眺望無しで山下超えはありえない。
そもそも、仕様がパークコートとパークホームズでターゲットが違う為に設定価格も違います。
パークホームズは、一般のサラリーマン層が帰るマンションです。

ホテルより上はパークコートクラスでしょう。
5429: 匿名さん 
[2017-08-12 22:40:27]
>>5428 マンション検討中さん
山下にもお手頃価格ありますから、それよりは高くなるんじゃないですかね。
5430: 通りすがり 
[2017-08-12 23:06:29]
駅直結は唯一無二にしろ、タワマンで命のはずの眺望が下層階は望めず、1000戸以上もあるのに、何でそんなに高い値段で売れる(買う人がいる)と言い切れるのかが本当に不思議です。

まぁ、もう少しすればモデルルームで分かりますが、三井さんも意味の分からない金額を出されると却ってイメージダウンだと思うので、早めに金額を出した方が良いように思います。
5431: マンション検討中さん 
[2017-08-12 23:23:53]
>>5430 通りすがりさん
三井さんが坪単価700からと言っていましたよ。
まぁ上乗せ額が凄いのでしょう。
更に言えば予定価格は割と高めにだすので、おそらく700くらいで出してくるでしょう。
調整額の幅が狭く売れれば三井さんの利益が増えます。三井サイドはいかに高く売るかしか考えていません。
購入検討者は、眺望無いのを加味し購入しないと価値は下がって行く一方ですね。
まぁ三井は、売れればその先の事など関係無いのでなるべく不利な情報は開示しないでしょうし。
5432: 名無しさん 
[2017-08-12 23:24:41]
>>5430 通りすがりさん

すでに資料請求1万超えてるって、異常な人気だよ。
覗きに来ているあなたも欲しい一人でしょ。
目黒ブリリアの再来。
坪500以下はありえない。
5433: マンション検討中さん 
[2017-08-12 23:26:28]
>>5431 マンション検討中さん
更に受け渡しがオリンピック後と購入者には不利な条件。
5434: 評判気になるさん 
[2017-08-12 23:27:29]
>>5431 マンション検討中さん

400〜900だと聞いてたけど、情報修正してくるかもね。
眺望なくていいから50平米6500万くらいの部屋があれば買い増し予定。
5435: マンション検討中さん 
[2017-08-12 23:28:15]
>>5432 名無しさん
坪単価800万は固いですね。
目黒ブリリアより断然価値があります。
5436: マンション検討中さん 
[2017-08-12 23:30:39]
>>5434 評判気になるさん
400万からでも高いですよね。
ブランズタワーみなとみらいでさえ、350からです。
立地、周辺環境はブランズの方が勝る。
馬車道が400万越えはあり得ないですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる