THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
5397:
マンション検討中さん
[2017-08-11 21:30:17]
|
5398:
マンション検討中さん
[2017-08-11 21:44:00]
|
5399:
マンション検討中さん
[2017-08-11 21:48:17]
>>5398 マンション検討中さん
坪単価600くらいと聞きました |
5400:
マンション検討中さん
[2017-08-11 22:25:30]
|
5401:
匿名さん
[2017-08-11 22:48:23]
|
5402:
マンション検討中さん
[2017-08-11 23:05:08]
ブランズタワーみなとみらいより高いのかな、、
|
5403:
匿名さん
[2017-08-11 23:38:13]
>>5401 匿名さん
高値掴みのことを高買って書いてるんじゃない。夏休みだしね… |
5404:
評判悪い
[2017-08-12 04:15:23]
|
5405:
検討板ユーザー
[2017-08-12 07:00:40]
|
5406:
マンション検討中さん
[2017-08-12 09:27:52]
|
|
5407:
マンション検討中さん
[2017-08-12 09:52:33]
|
5408:
マンション検討中さん
[2017-08-12 11:07:23]
麻布台とココと、比較しています。
アドバイスありますか? |
5409:
マンション検討中さん
[2017-08-12 11:52:48]
|
5410:
マンション検討中さん
[2017-08-12 12:47:09]
|
5411:
匿名さん
[2017-08-12 14:28:56]
馬車道ですよ。横浜の。 普通に400切りますよ。よく行ってブルーハーバー程度がマックスだろうね。
|
5412:
匿名さん
[2017-08-12 14:42:49]
|
5413:
マンション検討中さん
[2017-08-12 14:44:48]
みなとみらいよりずっと高いですよ。
坪500以上です。 三井から聞きました。 |
5414:
匿名さん
[2017-08-12 14:46:49]
ここは絶対慌てないこと。
今の新築マンション販売状況のなか1000戸は東京都心でも厳しい。 また、竣工時の金利は高まっていることが予想できる。 よって、竣工時には大量在庫がある。 よって、大幅な値引きが期待できる。 |
5415:
マンション検討中さん
[2017-08-12 14:48:10]
ものすごい反響だそうです。
最終的に資料請求2万行くんじゃないでしょうか? 20組に1組が購入すれば完売です。 |
5416:
マンション検討中さん
[2017-08-12 14:50:26]
㎡113万以上なら諦めます。
|
将来、三方向に建物が建つことが確定してますから将来的には高買になると思いますよ。
よく考えて購入してください。