三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

5317: マンション検討中さん 
[2017-08-06 12:19:00]
>>5316 匿名さん
三方向目眩ましマンション
価値が、あるのは上階のみ。
5318: 匿名さん 
[2017-08-06 12:39:33]
予定価格次第だが、
検討するにはいくらなんでも厳しいの一言。
駅直結で結構評判良かったんだけど、三方向が・・・。
5319: 匿名さん 
[2017-08-06 15:24:09]
超高層階以外は出来上がってから検討すれば良いのでは
その頃には周囲の状況も分かるしね
という事で一抜けた~
5320: 匿名さん 
[2017-08-06 15:28:51]
>>5316 匿名さん

君はここを買わないの?
買わないなら何故ここを見ているの?
5321: マンション検討中さん 
[2017-08-06 22:21:55]
間取りが微妙ですよね、、、
上層階の方々は良いと思いますが、私の様な低層ギリギリ住民はfoyerが無駄すぎる、、、
値段の割に間取りがどうにかならないものか、、、
5322: 匿名さん 
[2017-08-06 22:31:23]
>5320

ダメ物件つかまないためにも研究しないと。
5323: 匿名さん 
[2017-08-06 23:34:45]
>>5306

>このときダンパが吸収するエネルギは、ダンパのエネルギー吸収能力の約1/2~1/4程度であるため、1回の大地震で破断することはなく、交換しなくても十分な余裕があります。

この意味を理解していないようだね。
5324: 匿名さん 
[2017-08-06 23:36:38]
1回ではね。履歴見ればわかるけど、何回も力を受けたら変位は大きくなる。いずれ破壊。
5325: 匿名さん 
[2017-08-06 23:38:55]
原理的に壊れることが前提なのに、それを説明しないし、交換費用の当てもないのが問題。
5326: 匿名さん 
[2017-08-06 23:43:42]
弾性変形するオイルダンパーだと、許容される力の範囲内では何回も力を受けても大丈夫なんだけど、塑性変形はそこが違う。金属疲労による破断も塑性変形が原因。
5327: 匿名さん 
[2017-08-07 00:29:09]
>>5325 匿名さん

交換費用はいくら位なんですか?
5328: 匿名様 
[2017-08-07 05:30:55]
>>5325 匿名さん
いつくるか分からない地震による躯体損傷の修繕費が計画されていないのと同じ理由。ゴムやオイルダンパーみたいに定期的なメンテを必要としないから、計画されていないだけじゃない?
5329: 匿名さん 
[2017-08-07 09:55:46]
頭金なしだが買いたい
5330: 評判気になるさん 
[2017-08-07 12:16:58]
>>5329 匿名さん
10%ないと契約できません。
5331: 匿名さん 
[2017-08-07 12:59:33]
>>5330 評判気になるさん

最低、返金保証される5%で大丈夫ですよ。勿論、交渉次第だけど。
5332: 匿名さん 
[2017-08-07 17:39:37]
>>5331 匿名さん

サブプライムに近いものがありますね。
5333: 匿名さん 
[2017-08-07 18:57:38]
>>5332 匿名さん

全然違うけど……
僕ちゃん、サブプライムって使ってみたかったのかな?
5334: 匿名さん 
[2017-08-07 19:44:28]
>>5333 匿名さん

5332は多分正しいと思う。
プライムで借りられないんだろ。
5335: 匿名さん 
[2017-08-07 21:10:36]
>>5334 匿名さん

いや、全然違うからw
5336: 匿名さん 
[2017-08-07 21:23:34]
>5331

大手デベは基本交渉に応じない。まあ、ダメもとで聞くのはいいけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる