THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
4637:
買い替えしたいです
[2017-07-12 22:18:09]
|
4638:
通りがかりさん
[2017-07-12 22:42:52]
|
4639:
マンション検討中さん
[2017-07-12 22:54:58]
90㎡未満のタイプは収納が少ないですね。
|
4640:
通りすがり
[2017-07-12 23:01:22]
|
4641:
富裕層?
[2017-07-12 23:58:34]
眺望が良いなら山下より良いですね。 23000万の価格なら50年ニューグランドに泊まれます。 所有と違いますが。 15ページに周りに市役所含めて4つの高層ビル建つと 明記されてます。 将来に眺望が保証される部屋は売れるかどうかわかりませんが山下以上の価格かもしれませんね。 |
4642:
買い替えしたいです
[2017-07-13 00:21:22]
>>4641 富裕層?さん
こんばんは。 ご無沙汰しておりました! 以前、プロジェクト発表をの様子をお知らせしますと申し上げながら不履行ですみません! 発表会直後に話題になっておりましたが、プロジェクトの正式名称発表以外は特筆すべきことがなく。。。 モデルルームオープンが待ち遠しいです! |
4643:
富裕層?
[2017-07-13 00:37:56]
4642さん
プロジェクトはサンプリングされただけのようでしたね。 モデルルームで会いましょう。 |
4644:
管理する者
[2017-07-13 07:53:02]
[重複投稿のため、削除しました。管理担当]
|
4645:
管理する者
[2017-07-13 07:54:20]
|
4646:
マンション検討中さん
[2017-07-13 08:19:29]
|
|
4647:
匿名さん
[2017-07-13 10:22:35]
|
4648:
通りがかりさん
[2017-07-13 11:26:19]
|
4649:
匿名さん
[2017-07-13 11:31:14]
>管理する者
詐称はやめようね。ここの管理者なら投稿したIPがわかるから、それで確認して削除する。 |
4650:
マンション検討中さん
[2017-07-13 12:07:52]
>>4649
4648さんはスレを立てた人なのではないのかな、Eマンションの管理者とは意味がちがうでしょう。 パーシャルオーシャンビューは恥ずかしい。このスレには北仲を美化して、高級を煽る人が名物ですね。 つまり、一部しか海が見えない残念な部屋でしょう、タワマン通は冷静にこのマンションを見てますよ。 下層階の眺望の悪い部屋は、値段を下げてくる(坪280~350)と思うのですが、 このスレで高級煽り人のように本当に平均坪単価400~500で販売したらどうなるのか興味あります。 現在の情報ですと、その価格で完売できるほどの実力はないと見ていますので。 |
4651:
マンション検討中さん
[2017-07-13 12:28:34]
坪350切るくらい。全体で。
聞きました。 |
4652:
通りがかりさん
[2017-07-13 12:34:05]
|
4653:
マンション検討中さん
[2017-07-13 12:44:23]
やっと具体的になってきましたね。
お隣は何が建つのかが気になります。 |
4654:
マンション検討中さん
[2017-07-13 20:30:37]
きのう事前案内会のお知らせが届きましたね
|
4655:
匿名さん
[2017-07-13 20:42:24]
|
4656:
富裕層?
[2017-07-13 22:11:50]
4653さん 桜木町側に約400戸のマンション 下層階は商業施設で40数階 正面海側は約600戸のマンション 下層階は商業施設と事業所で40数階 の構想です 北仲で約2000戸の計画です あくまで現時点での計画ですが このタワーの価格や売れ行き等で 変わるかもしれません。 |
なかなか素敵な設えですね。
他の方も仰っておられましたが、エントランスも素晴らしく、夢膨らみます(笑)
ところで、P16の概念図を見ていて気付いたのですが、『Hs』や『Hse』なるクラスも用意されているみたいですね。
記載順で予想すると、エグゼクティブクラスとスーペリアクラスの間のクラスなのかなと。
新しい間取りは今回の案内では公表されていないので、これはとても気になります。
買い替えしたいなー。