三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

ザ・タワー横浜北仲

3375: 匿名さん 
[2017-03-15 08:13:52]
中古の成約価格は上がり続けてるね。
http://www.fudosantoushi.net/news/view/003474
3376: 匿名さん 
[2017-03-15 09:41:43]
中国がバブルだから、日本の不動産市場にもなだれ込んでいるだけですよ。
都内と、多摩川近くの武蔵小杉だけですよ。横浜はおこぼれ頂戴か。

まあ、中国人富裕層につられて、日本人富裕層も手を出すと、火傷しますね。
日本人は、地道に、ジミーで行きましょう。
60代団塊世代は、日本の不動産バブル時代に酔いしれていましたから、
バブルよ、もう一度でしょう。ピザは、温かいうちが美味しい。冷めたピザにはご注意ください。
冷めた小龍包か。。。今は、小龍包みたいに、中は熱いので、火傷します。
3377: 匿名さん 
[2017-03-15 10:04:14]
私は昨年秋に賃貸物件を売りました。ようやく確定申告を終えてホッとしてるところです。
現金はそこそこあるので、北仲の60平米位を検討してましたが、週刊ダイヤモンドを読んで買い時ではないのではと思い悩んでいます。
一次取得で買える人には良い物件だと思います。
投資用に検討してる人はキャピタルゲインは少なそう。溢れ出る賃貸は競争が激しそう。
3378: 買い替えしたいです 
[2017-03-15 11:15:31]
>>3369 匿名さん

我が家も明日マルシェに行く予定です。
寒さを吹き飛ばす新しい発見がありますように♩

ところで他の方も書いていらっしゃいましたけど、ホームページの情報更新頻度が低すぎて残念です。
期待している分、新鮮さを求めています。


3379: 匿名さん 
[2017-03-15 11:48:34]
>>3378 買い替えしたいですさん
うちも行く予定です。
って、毎回行ってるんですが(笑)
マンション建ったら終わってしまうんでしょうね。
まだ大分先ですから、HPの更新頻度低いのは仕方ないのではないでしょうか。
3380: 匿名さん 
[2017-03-15 15:22:19]
>>3377 匿名さん

私も確定申告ギリギリ終えました。
今年は、ふるさと納税、もうちょっとやろうと思います。50万かな、
40万くらいか。週刊ダイヤモンド、最新号は、株投資、投信、FX、不動産、富裕層の天国と地獄。。。ですね。
読んでみます。
3381: 匿名さん 
[2017-03-15 15:23:28]
>>3379 匿名さん

マルシェ、暫く続くと思いますよ、あの場所なら。いつも、鎌倉野菜とか買ってます。
3382: 匿名さん 
[2017-03-15 15:28:13]
>>3378 買い替えしたいですさん

明日マルシェ?
毎月第3土日の10:00〜16:00ですよ。
北仲通北第2公園、水際プロムナードにて。
3383: 匿名さん 
[2017-03-15 16:06:06]
確定申告は自分も終えました。ふるさと納税50万円は多いですね。美味しい牛肉とか新鮮な海産物とか食べきれないかなという印象です。
3384: 買い替えしたいです 
[2017-03-15 18:15:55]
>>3379 匿名さん


マルシェですれ違っているかもしれませんね!

更新頻度の件は物件への期待値からのわたしの個人的愚痴でした。失礼しました!

3385: 買い替えしたいです 
[2017-03-15 18:16:57]
>>3382 匿名さん

ご指摘ありがとうございます!
わたしの記載ミスでした。

土曜に訪問予定です。

3386: 匿名さん 
[2017-03-15 19:48:51]
>>3379 匿名さん
たしか計画では、マルシェは竣工後も歴史広場で継続されるはずではなかったかと・・・
3387: 匿名さん 
[2017-03-15 21:38:02]
他にも何とかマルシェって、ありましたね。まいにちマルシェだったかな。
3388: 買い替えしたいです 
[2017-03-15 21:58:28]
>>3387 匿名さん

マークイズの地下の食品売り場の総称ですね♩

3389: 匿名さん 
[2017-03-16 19:50:11]
>>3379 匿名さん
HPの更新頻度は、来月に入って個別のご案内が始まる頃にはどんどん更新されると思いますよ。
マルシェに来られたらわかりますが、モデルルームも大分出来上がっていますからね。
3390: 買い替えしたいです 
[2017-03-16 22:31:28]
>>3389 匿名さん

横からの失礼をお許しください。
来月から案内頂けるんですか?楽しみな情報をありがとうございます!
個別って、どういうコンタクトになるんでしょうか。電話ですか?

3391: 匿名さん 
[2017-03-17 07:35:58]
>>3390 買い替えしたいですさん
モデルルームがオープンするのは6月だろうけど、購入希望の強い客、購入予定価格の高いお客には4月中にコンタクト始まるでしょう。
断っておきますが全員、もれなくではありませんので。あくまでも一部。

3392: 名無しさん 
[2017-03-17 07:45:41]
>>3391 匿名さん

関係者ですか?
そうやって顧客にVIP的な待遇と感じさせるのも営業手法ですよね。
これだけの規模となると一斉に案内を開始してもさばききれないでしょうから、必然のようにも思いますが。
3393: 買い替えしたいです 
[2017-03-17 10:37:20]
>>3391 匿名さん

お答え頂きありがとうございます!
コンタクト対象者になっているといいんですが。
モデルルーム訪問が楽しみです!


3394: 匿名さん 
[2017-03-17 13:32:26]
>>3393 買い替えしたいですさん

問題ないですよ。コンタクト対象者は年収400万以上の正社員の方であれば漏れなくですから。

普通の会社に勤めてる方であればノープロブレムです。

そんなに高くないマンションなのでとりあえずご安心を。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・タワー横浜北仲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる