THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
2515:
住民板ユーザー
[2017-01-22 13:13:48]
|
2516:
マンション検討中さん
[2017-01-22 13:20:23]
>A-2、B-1のみが想定なのでしょうが、大きく異なった形状にはならないでしょう。
いつもの話すり替え君来ましたね |
2517:
匿名さん
[2017-01-22 13:23:19]
みなとみらいよりはマシだけど40F以下囲まれ感存は存分にあるな
|
2518:
匿名さん
[2017-01-22 13:26:25]
>>2515さん
結局あなたの願望と希望ばかりですね 北東建物位置が被らないという決定事項なんてまだどこにもありません ここ検討している人は希望的観測で買ってひどい目に合わないように注意してくださいね |
2519:
匿名さん
[2017-01-22 13:27:21]
みなとみらいの新築二つが、坪400と420。ブランズ横浜が410。外観、駅直結、ランドマークマンション、企画レベルも別格、スタンダードは450くらいでしょうね。270なら、根岸線の山手駅10分の物件がちょうどそのくらいです。そちらへどうぞ。
|
2520:
匿名さん
[2017-01-22 13:40:52]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2521:
ご近所さん
[2017-01-22 13:42:58]
低層は300未満、265からだろう
|
2522:
匿名さん
[2017-01-22 13:46:29]
>>2512 匿名さん
悲しいね~ |
2523:
検討者
[2017-01-22 13:47:17]
|
2524:
ご近所さん
[2017-01-22 13:49:01]
>>2519さん
平均450辺りは違和感なし。50階台は1000もあるだろう。ただし低層10階2LDKは300行かないと想定。上下差が大きい。 |
|
2525:
匿名さん
[2017-01-22 13:53:09]
>>2516 マンション検討中さん
惨めだね~。 |
2526:
匿名さん
[2017-01-22 13:56:39]
|
2527:
匿名さん
[2017-01-22 13:58:26]
>>2512 匿名さん
痛いね~。 |
2528:
匿名さん
[2017-01-22 14:08:17]
|
2529:
匿名さん
[2017-01-22 14:11:43]
|
2530:
匿名さん
[2017-01-22 14:15:55]
眺望なし、近隣ルネの中古が300越え。
駅直結、最低ランクの部屋で370くらいでしょう。 |
2531:
匿名さん
[2017-01-22 15:02:48]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
2532:
マンション検討中さん
[2017-01-22 17:47:08]
事情通から聞いたけど平均230万で出してくるらしい
マンション不況ですなぁ |
2533:
マンション検討中さん
[2017-01-22 17:55:03]
平均230はさすがにないだろう235はする
|
2539:
匿名さん
[2017-01-22 21:47:36]
ブルハより高くする事はあり得ないと某不動産営業に、聞きました。
|
自作自演ご苦労様です。
>>2503
ホントに現地にはいっていないのですね。
新市庁舎もリアルな形状でしたよ。
A-2、B-1のみが想定なのでしょうが、大きく異なった形状にはならないでしょう。
北西面ですら、半分以上の住戸は、眺望を遮られはしないでしょう。
みなとみらいの開発がそうであったように、A-2やB-1ができるかどうかもわからない以上、ここを検討するのが王道ですね。