住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-31 00:33:05
 

変動金利は怖くない!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない!! その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない!! その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない!!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない!!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない!!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!!その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!!その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!!その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

変動金利は怖くない!!その12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10

変動金利は怖くない!!その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10

変動金利は怖くない!!その14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10

変動金利は怖くない!!その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10

変動金利は怖くない!!その16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65978/res/1-10

変動金利は怖くない!!その17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69363/res/1-10

変動金利は怖くない!!その18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72307/res/1-10

変動金利は怖くない!!その19
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74815/res/1-10

[スレ作成日時]2010-06-24 23:12:17

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その20

601: 匿名さん 
[2010-07-21 01:33:59]
>時給1000円の運動何処言った?
時給1000円にするとクビになる人が増えるだけ。

時給をムリヤリ上げると、経営者はどーするか?
単純に一番仕事のできない奴をクビにする。福島瑞穂だって経営者になれば同じことをする。
602: 匿名さん 
[2010-07-21 08:30:18]
てことは消費税増税なんてもっての他だな。
603: 匿名さん 
[2010-07-21 15:43:54]
それと増税は別の問
604: 匿名さん 
[2010-07-21 15:51:52]
これから可処分所得減ってくるから住宅ローン破綻増えるかも?
嫌な世の中ですね。
605: 匿名 
[2010-07-21 17:25:18]
>>601
そのとおり。原資は変わらないもんね。
606: 匿名さん 
[2010-07-21 22:43:58]
ようするに消費税増税なんてもっての他だな。
607: 匿名さん 
[2010-07-21 22:53:32]
増税がいやなら年金給付水準の削減に賛成するよな?
608: 匿名さん 
[2010-07-21 23:58:51]
別に増税はイヤじゃないよ。でも安易に増税して問題が解決すると思うの?
609: 匿名さん 
[2010-07-22 00:10:51]
だから増税とセットで年金給付の水準を下げろ(歳出削減しろ)と言っているんだが?
610: 匿名さん 
[2010-07-22 00:40:53]
年金給付の水準下げて消費税増税したらそれこそ内需が大打撃じゃん。再び長期デフレになるとは思わないの?
ま、ほっといてもデフレ継続だろうけど。
611: 匿名さん 
[2010-07-22 00:46:05]
というか、消費税は3から5、所得税増税、年金給付年齢は60から65、医療負担は3割負担に増えたけど、
財政赤字は減るどころか倍増してるわな
612: 匿名さん 
[2010-07-22 00:51:14]
公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。
地方公務員給与、官民給与格差が平均2倍以上は、異常。
消費税を上げてもまた公務員どもに吸い取られるだけ
公務員 給与高すぎて許せん
613: 匿名 
[2010-07-22 03:28:16]
外資と公務員が普通。企業が国際競争に負けてるだけ
614: 匿名さん 
[2010-07-22 07:03:57]
なら日本の経済力は所詮その程度なんだから公務員その水準に合わせないとな。
615: 匿名さん 
[2010-07-22 07:31:19]
なぜこれだけ長期間不況が続くのか
どうして日本だけが取り残されたのか
616: 匿名さん 
[2010-07-22 08:22:43]
>>611
確かに給付を減らすと、民間の消費は減るでしょうね。
老後が心配だってことで、誰もが金を貯め込んで使わない。
617: 匿名さん 
[2010-07-22 11:51:54]
年金給付に関して、国庫負担があるのは国民年金、共済年金ですね。
どちらも給付が多すぎる、もしくは保険料が安すぎるのかもしれません。
618: 匿名さん 
[2010-07-22 15:12:06]
>>614
そやないで。人を切れない体質が低賃金につながるんや。リストラいうたかて外資の
比やないやろ。あんた含めて横並び権利志向の甘ちゃんをはじめとする無駄な人間抱えすぎ。
優秀な若手はみんな外資系にとられてないか?安定志向のあ ほしか入ってこないだろ。
619: 匿名 
[2010-07-22 19:24:08]
で、変動金利は怖くないのか?
620: 匿名さん 
[2010-07-22 20:10:12]
>>618

違う違う!バブルまでは人材は不足してた。企業は人手不足で困ってた。
それは内需に力強さが有ったから。

全ての元凶はデフレと、新自由主義に偏った政策による格差の拡大。

人材が流出するのは中流階級がいなくなって一部の大金持ちとその他大勢の貧乏人になったから。
バブルまでは総中流階級を目指す政治だった。だから豊かさが保てた。
621: 匿名さん 
[2010-07-22 22:08:20]
ちなみに、デフレの元凶はグローバル化と人口減少ですね。
622: 匿名 
[2010-07-22 22:36:15]
何で少子化になったの?
623: 匿名さん 
[2010-07-22 22:45:57]
ある程度の年齢で子供が居なくても許される社会になったからでしょ。
624: 匿名さん 
[2010-07-22 23:36:35]
でももっと内需中心になるような、少子化にならないような政策をもっと早くからやっておけばここまで
ひどくならなかったんじゃないのかなーとも思うけど。
625: 匿名 
[2010-07-22 23:47:13]
616 給付は既に大幅に減っていて、愕然としたね。私(58才)の父親は年金と恩給で350万円貰っている。
この7〜8割程度の年金は欲しいと思ってたが、実際は半分位なのかね?恩給がない分150万円程度かな。
こんなんじゃ、一生働くか、使わないで貯めるしかないね。死ぬまで働くなんて絶対に嫌だよねぇ。
定年後は再雇用の道もあるが、3〜400万円。年金と合わせてもきついね。
家をバブル時(今の2倍以上・金利は5倍)に買い、子供に金がかかったこともあり、老後安泰程の貯蓄はない。退職金の一部は家の残債を払わなければならないし、これからも貯めるしかない。私と同世代の人は以外と多いと思うよ。
みんながそうなると、消費は落ち込み経済はますます悪化の道をたどる。いや、既に今の日本はそうなってるね。少子化の影響は大きいが、社会保険庁にも年金会館建築等の無駄遣いや投資の失敗等の責任はある。おまけに杜撰な管理までやらかして許せないし、任せられないね。
経済が回復するためには、福祉(特に老後)が伴わないと難しいね。
626: 匿名さん 
[2010-07-22 23:51:43]
結局どうすればいいのだろう。

もうどうしようもないのか・・・
627: 匿名 
[2010-07-23 00:08:33]
良い時に貯金しないで無駄使いして借金したツケが回って来た感じですね
将来に期待が持てないし益々少子化も進みそう
628: 匿名さん 
[2010-07-23 00:09:55]
団塊Jrがいろんな意味で最後の砦だったんだけど、
氷河期と派遣で潰しちゃったからね。
あれがトドメかな?
629: 匿名さん 
[2010-07-23 01:17:16]
円高=デフレ

円高で全ての輸入品の価格が下がるからデフレ、は言うまでもないけど。
日本は国際競争力をつけるために賃金まで下げて中国等と競争している。

仮に日本の工場で中国並みまで人件費が下がればわざわざ中国で物を作る必要がなくなり
製造業はどんどん日本に帰ってくる。でもそこまで給料を下げるのは不可能。
しかし、円安になれば給料を下げたのと同じことになる、それだけ人件費でも国際競争力が付く。

今の日本には円安が大きな国益で最も期待できる景気回復手段。
まあ、実際は円高に向かっているのが残念。
630: 匿名さん 
[2010-07-23 20:55:29]
すいません。
借入れ2100万で約40万の保証料が必要なんですが、
変動金利で0.875%ってどうなんでしょう?
因みに変動選択中は通期1.6%優遇です。
631: 匿名さん 
[2010-07-23 22:04:28]
>>630

スレ違いです。

今なら・・・変動ですか?10年固定ですか?(36)

こちらのスレにどうぞ。
632: 匿名 
[2010-07-23 22:07:10]
収入が高ければ固定 低けりゃ変動 これ基本でしょ金利が上がった下がったって一喜一憂するのもしんどいなって人は固定が良いでしょ そんなん気にしてシコシコ繰り上げとかしてるより 給料あげたろって頑張ってるほうが健全だし最終的には総収入、総支出の差し引きで得するんじゃないの あんま小金に拘るとでかいの見逃すよ
633: 匿名 
[2010-07-23 22:30:18]
それって千葉銀? 
私が知ってるかぎり一番安いと思います。
634: 匿名さん 
[2010-07-23 22:55:57]
住宅ローン金利が小銭か~。
正直、住宅ローンを借りる人の発言とは思えない。
635: 匿名さん 
[2010-07-23 22:58:59]
>>631 >>633
すいません。
別でスレ立てしました。
636: 匿名 
[2010-07-24 00:00:51]
634さん 小銭じゃなくて小金ね 小銭の意味は少額のお金、細かいお金 小金の意味は少しまとまったお金ね 意味が違うから 三流営業マンみたいなすり替えはやめてね

637: 匿名さん 
[2010-07-24 02:39:09]
私は収入が少ないから変動金利です。
3パーセントで借りたと思って、差額を返済額軽減で繰り上げ返済しています。

収入が多かったら、
5パーセントで借りたと思って、差額を返済額軽減で繰り上げ返済するだろうな。
638: 匿名さん 
[2010-07-25 10:58:53]
オレが知ってる限り金持ちの方がけちで小金にこだわるけどな。
639: 匿名さん 
[2010-07-25 16:16:39]
>>636

通りすがりですが、おまえうぜーよ!!
640: 匿名 
[2010-07-26 16:21:58]
638 だから金持ちに成れるんだよ。
と、言っても大した金持ちじゃない。せいぜいマイホームの頭金程度だな。
家買ったら貯金なくなって、また一生懸命働いて、遊びや趣味まで我慢して、子供の学費や老後の為に、一からせこせこ貯めるんだよ。一生こんな感じで暮らすんだよ。
ちょっと可哀相な金持ちなんだね。
世の中そんなものかな?
641: 匿名さん 
[2010-07-26 16:32:38]
>収入が高ければ固定 低けりゃ変動 これ基本でしょ
収入が高いなら変動、低いなら返済期間が長くなるから固定。が正しい。
収入が高いなら頭金も豊富に入れられるし、借入金も少ないから
金利が変動しても繰上げで残債減らせる。そもそも高額物件を買って
いれば値落ちも少ない。
逆にギリ変で頭金が少ないなら、不景気で金利があがって
所得が減って残債割れしていたらアウト。

>給料あげたろって頑張ってるほうが健全だし
インフレになるか好景気になるかという先読みも関係するし
本人の年齢もあるし。
642: 匿名 
[2010-07-26 17:16:37]

借入れが多いひとが変動を組むひとに多いと聞いたことあるよ
643: 匿名 
[2010-07-26 17:23:33]
でも実際に競売行きが多いのは固定さん。
644: 匿名 
[2010-07-26 18:17:40]
変動さんは競売行きが少ないってソース出せ。
645: 匿名さん 
[2010-07-26 18:51:16]
金利の上がらない不況時の住宅ローン破綻は収入減によるものが大半。
収入が安定してないのに、余裕のない返済計画を組んだ人が競売になる。
つまり、変動/固定という問題ではなく、ギリか余裕があるかという問題。

では、どちらがギリが多いかという話になる。

最近、銀行も審査は厳しい訳で、基本的にギリ変は組みにくい。
変動の方が限度額に大きくなるわけではないから
必然的に支払いの多い固定の方が、ギリに近くなる。

収入が景気と連動する人は変動、関係なく安定している人は固定。
これがセオリーでしょう。



646: 匿名 
[2010-07-26 19:26:41]
35年間平均すると、変動も固定も同じだってさ。
あのバブル時の超激高金利時代を潜り抜けた家のオヤジがそうだった。
だから、今良いと思う方を借りておけば?
647: 匿名 
[2010-07-26 19:31:58]
銀行の審査金利って同一銀行変動と固定で違うの? 銀行によって審査金利は違うんだろうけど… うーん基本的なこと勘違いしてました
648: 匿名 
[2010-07-26 20:33:37]
今変動ではなくて固定にするヤツがいるとは? 
5年前のミニバブルの時だって、上がる気配もなかったよ。100年に一度の世界同時不況だって大統領が言言ってから、まだ2年も経ってないよ。
そう簡単に景気回復なんてないし、多少持直しても金利は上げられないよ。上げたら、国家破綻間違いない。
649: 匿名さん 
[2010-07-26 22:40:05]
破たんが多かったのは結局公庫のものではないかという気がする。
一時ステップ返済とかやっていて、返済額が上がった時にみんな
バタバタ倒れていたと言う感じ。
本当はどうなんだろう。
銀行の貸しはがしの方がキツイのでしょうか?
650: 匿名さん 
[2010-07-26 22:50:58]
過去スレで固定破綻が多いのは2006年から2007年借入の人が圧倒的に多いって資料が出てたよ。

当時金利3%前後でこれから金利は上がると無理して固定を選らんだ結果、金利は下がって所得も下がり、
破綻続出って感じ。変動は所得は下がったけど金利も下がったから影響は少なかった。元々審査基準は
変動も固定も銀行は同じで、フラットのほうが甘いからフラット破綻が多いのは当たり前だろうけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる