なんでも雑談「湾岸マンションの塩害について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 湾岸マンションの塩害について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-27 15:45:04
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】湾岸マンションの塩害| 全画像 関連スレ RSS

某湾岸スレにて塩害についての話題が盛り上がってまいりましたので、別スレにしたいと思います。
塩害についての話題がでたら、このスレに誘導してください。

[スレ作成日時]2010-06-24 20:04:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸マンションの塩害について

401: 匿名さん 
[2011-02-28 15:14:34]
塩害って恐ろしいですね
402: 匿名さん 
[2011-02-28 15:30:22]
どうして24時間ネガれるの?
403: 匿名さん 
[2011-02-28 16:11:20]
24時間ポジがいるんだから、
ネガがそれ以上いるのは自然なことです。
404: 匿名さん 
[2011-02-28 16:47:10]
洗面器に水張って口でフッーって吹いただけでしぶき立てるでしょ

埋立地周辺でどんな風吹いてるよ??
405: 匿名 
[2011-02-28 23:01:28]
はいはい
洗面器の水は何処まで飛びましたか?(^ω^)
406: 匿名さん 
[2011-02-28 23:22:52]
2時間ドラマのエンディングのような海岸をイメージしてるんでしょうか?
407: 匿名さん 
[2011-02-28 23:45:17]
いや、豊洲みたいに風が強いところばかりを想像しているのでは?

風が弱ければ、海岸から数百メートルも離れたら塩害の影響はほとんどなくなります。
408: 匿名さん 
[2011-03-01 01:13:25]
必死だねぇ。
どこに塩害があるのやら(笑)

409: 匿名さん 
[2011-03-01 01:13:44]
「ざっぱーん」って感じ?(笑)
410: 匿名さん 
[2011-03-01 01:18:24]
タワマンまでかかる波のイメージは現在の浮世絵?www

411: 匿名さん 
[2011-03-01 01:39:09]
トヨスの電気ガスが新鮮なんて小学生でも考えないことを平気で言う人だから。トヨス
科学的説明は難しい。
412: 匿名さん 
[2011-03-01 02:02:21]
定期的な連投おつかれさんです
どうせネガなんだろうけど、
わざとウソを書いて釣る作戦、成功していますね

湾岸の塩害は、
「ざっぱーん」というより、
「びゅんびゅーん」という感じでしょうね
413: 匿名さん 
[2011-03-01 02:05:18]
びゅんびゅんじゃ塩害は起こらない。
ざっぱーんが必要。
414: 匿名さん 
[2011-03-01 02:15:04]
ざっぱーんだったら、塩害どころじゃ済まないでしょう
415: 匿名さん 
[2011-03-01 03:16:14]
塩害に一番やられてるのは湾岸脳だね。
416: 匿名さん 
[2011-03-01 07:58:20]
ザッパーンがないのに塩害あるわけないでしょ。
月島や芝浦でも塩害ないのに、なぜ豊洲で塩害があるんだ?
417: 匿名さん 
[2011-03-01 08:36:07]
そういう事にしたいのです(笑)
418: 匿名さん 
[2011-03-01 08:37:43]
とりあえず、佃・月島・芝浦・台場あたりで塩害があることを証明してくれたら、豊洲でも塩害あるかもしれないと思えるんだけどなぁ。
何か無いですか?情報。
419: 匿名さん 
[2011-03-01 09:09:17]
いくらでもあるけど、書き込んでも嘘だとレス付くだけジャン。
別に塩害と言っても、簡単な対応でどうとでもなるのにな。
420: 入居済み住民さん 
[2011-03-01 09:40:58]
隅田川から絶え間なく淡水が流れ込んで来るし、
外からも江戸川・荒川・多摩川からの放出淡水に囲まれてる。

だから東京湾はほぼ淡水に近い。塩を探すのが難しいほど。

地図見れば分かるだろ。小学生だってそのくらいのことは分かる。


もっと勉強しようね。
421: 匿名さん 
[2011-03-01 09:48:49]
だから、ネガはスーパーで買った自転車とカタログ落ちした中古車しか乗ったこと無いからだろ(苦笑)

そういう安物は日本全国どこでもさびるし、逆に湾岸で普通に暮らしてて塩害なんてねーよ(笑)
422: 匿名さん 
[2011-03-01 10:21:58]
「格差社会がなせる業なのかもしれませんが、格差社会に甘えているだけではダメで、年収をもっと上げようとか、
生きていくための努力をしていくことがもっと必要です。それに、年収が低い中での結婚でも、一緒に生活して幸せを感じることも多いはず。そういうことを、大人たちは若い人に伝えていかなければならないのではないかと思います」
423: 匿名さん 
[2011-03-01 10:23:57]
>外からも江戸川・荒川・多摩川からの放出淡水に囲まれてる。

浅草あたりまでは汽水なんだけど?
424: 匿名 
[2011-03-01 10:25:23]
塩が空気に溶けると思い込んでる人がいるかぎりネガ荒らしは続くよ
425: 匿名さん 
[2011-03-01 12:15:04]
↑というか、この書き込みが荒らしなんでしょう
思惑通りにはなっているみたいだけど
426: 匿名さん 
[2011-03-01 12:22:44]
塩害なんて本当にあるの?月島あたりはどうなんだろ
427: 匿名さん 
[2011-03-01 12:27:31]
最近の湾岸のマンションは、ちゃんと塩害対策しているから大丈夫ですよ
コンクリートも塩害に強くなっているし、
エアコンも塩害地域仕様のものを使っています
428: 匿名さん 
[2011-03-01 12:40:35]
>コンクリートも塩害に強くなっているし

元々コンクリは塩分に強いんですが?化学記号で見りゃわかるっしょ!
430: 匿名さん 
[2011-03-01 14:43:48]
鉄は錆びやすいね。
施工が悪くてコンクリにヒビが入ったら、即に補修しないと、鉄筋の錆び膨張でコンクリは破裂するね。
431: 匿名さん 
[2011-03-01 18:29:26]
アルミも被服がなければ腐蝕します。
432: 匿名さん 
[2011-03-01 18:39:07]
アルミの場合は牛乳を沸騰させてば、コーティング出来ます。
433: 匿名さん 
[2011-03-01 18:47:19]
『沸騰させてば』だって、なんだこいつ?
あっ俺の書き込みだ。
434: 匿名さん 
[2011-03-01 18:51:38]
植物も選ばないとすぐ枯れます。
おばーちゃんも選ばないとすぐ枯れます。
436: 匿名さん 
[2011-03-01 23:14:19]
たしかに都内だと湾岸地域以外は塩害の被害は少ないね

それに湾岸地域だって、大半は塩害対策が施されているから問題ないよ
耐塩害エアコンは必需品だけどね
437: 匿名さん 
[2011-03-01 23:18:25]
そもそも、塩が空気に溶けること無いから大丈夫だよ(笑)
438: 匿名さん 
[2011-03-01 23:20:03]
建物の塩害による被害ってニュースにもならない程度の問題です。
439: 匿名さん 
[2011-03-01 23:25:53]
そもそも問題が無いのでニュースになりませんw
440: 匿名さん 
[2011-03-01 23:27:26]
確かに聞いたことないなぁ。
441: 匿名さん 
[2011-03-01 23:41:13]
塩害は島国日本では、沿岸部ならどこにでもあることだからニュースになんかなりません。
海沿いでも豊洲には塩害が無いって、ベンゼンのせいですかね?
442: 匿名 
[2011-03-02 08:45:27]
いやニュースでなくて。聞いた事ないでしょ(笑)
443: 匿名 
[2011-03-02 08:50:39]
波が打ち寄せる所は見た事ないな。

月島や芝浦で塩害ありますか?
台場では見た事ないなぁ
444: 匿名さん 
[2011-03-02 08:58:05]
ネガさんにはザッパーンと荒れ狂う海が瞼の奥に見えるのですよ(笑)
445: 匿名さん 
[2011-03-02 09:14:06]
ネガ君達に餌
埋立地や沿岸部の地下水にNaClが多く含まれる。
※東京湾隅田川沿いの地下水:NaClが約0.34%

杭に絶対にヒビが入らないなら良いけどね。
446: 匿名さん 
[2011-03-02 09:40:04]
戦艦大和がなぜ錆びずに残ってるか分かる?

447: 匿名さん 
[2011-03-02 09:54:05]
O2

 だが大和は錆びている。
448: 匿名さん 
[2011-03-02 10:58:56]
塩害を揉み消そうと躍起なひとたちの、
無茶苦茶な内容の連投を見ると、

やはり湾岸地域の塩害は酷いんだなぁと思う。
449: 匿名さん 
[2011-03-02 14:34:41]
情弱www
450: 匿名さん 
[2011-03-02 14:47:09]
はいはい、塩害塩害っと。
はいはい、情弱情弱っと。

>>445
関東全域の地下には、昔の海水がたくさん残ってます。
だから深~~~く掘ると、たいていの場所で「温泉」でます。ただの海水ですけどね。
あと地下水の濃度だけでなく土壌内の塩分濃度も重要ですよ。
451: 設計 
[2011-03-02 14:59:09]
塩害は普通にあります。

塩害対策をちゃんと施してあれば問題なし。
ただし、新築時のコストも修繕のコストも2、3割増しは覚悟しておく必要がある。
いくら耐塩でも機器の寿命は短くなってしまうし、定期清掃(3,4か月に一回)及び台風の後の
清掃は欠かせない。


~補足~
一般的な塩害対策の考え方
海から300m以内⇒重耐塩仕様
海から300m~1km⇒耐塩仕様
海から1km以上⇒一般仕様
452: 匿名さん 
[2011-03-02 15:14:24]
重耐塩で500mジャマイカ?
耐塩で~2kmジャマイカ?
453: 匿名さん 
[2011-03-02 17:07:27]
塩害(笑)

本気で都内に塩害あると思ってるの?

どうやって塩がマンションに着くの?
テレポーテーションですか?
454: 匿名さん 
[2011-03-02 17:13:18]
↑一生懸命だな(笑)、荒らしさん
455: 匿名さん 
[2011-03-02 17:17:28]
>452
湾内だったら451の基準でよいと思うけど
456: 匿名さん 
[2011-03-02 17:19:27]
芝浦や月島でも塩害ないのに豊洲だけ塩害があるというのは興味深いね
457: 匿名 
[2011-03-02 17:20:52]
塩が空気に溶けると思っているのではないかな
458: 匿名さん 
[2011-03-02 17:23:13]
>>456
そのエリアはみな同じですよ。
日々の変化は微妙なので気付かないだけ。
油断して、安くて耐塩仕様でない物件を選ばないでくださいね。
459: 匿名 
[2011-03-02 17:28:37]
塩がどうやって飛んでくるかは謎のままか?
460: 匿名さん 
[2011-03-02 17:44:46]
飛沫や波頭に風が当たって、瞬間的に水分が乾燥して、粒子が風に乗って飛んでくるだけだろ

粒子もいくつかにわけられるけど、長文になりすぎるから↑で良いだろ。
461: 匿名さん 
[2011-03-02 18:23:37]
それだけだと塩害というには少な過ぎないか?
その粒子だと埼玉県までは飛ぶだろうし、説明が難しくなる。
462: 匿名 
[2011-03-02 18:25:06]
中国からの黄砂が湾岸に多く、千代田区に少ないというデータがある
463: 匿名さん 
[2011-03-02 18:26:40]
↑どうしても塩害があることにしたいの?
芝浦や月島の事例でもあるのかな?(^ω^)
464: 匿名さん 
[2011-03-02 18:28:13]
>>461

Clが化学反応を起こして・・・・・・・
面倒な話になるからググって。
465: 匿名さん 
[2011-03-02 18:28:15]
アップルの温泉はしょっぱいよ!
466: 匿名さん 
[2011-03-02 18:30:02]
豊洲のマンションの壁を舐めてみれば分かるよ!
ついでに土もなめてみるといいよ。
塩辛いから。

塩害は海に近かったら仕方ないことだよ。
467: 匿名さん 
[2011-03-02 18:31:09]
んだ、まずは塩害の実例を探してきたまへ!!>>461
その黄砂が湾岸に多いという根拠も提示したまへ!!>>462

練馬にいたころは黄砂は季節のイベントでした。
湾岸付近では砂埃の記憶がない。
468: 匿名さん 
[2011-03-02 18:31:18]
>アップルの温泉はしょっぱいよ!

そうすると、腐れ窓の温泉はどうなんだ?
469: 匿名 
[2011-03-02 18:33:52]
塩味だよねこのあたりの温泉は
470: 匿名 
[2011-03-02 18:35:20]
マンションが塩っぱいとか妄想すごいな(^ω^)
471: 匿名さん 
[2011-03-02 18:41:57]
浦安の海辺のマンションに住んでいる友人が、駐車場が屋上だったんだけど、車の屋根が錆びた。
沖縄は、新車でも中古車でも数年でだめになる。

塩害被害で検索すればたくさん出てきます。
472: 匿名さん 
[2011-03-02 19:04:06]
電気屋さんのブログ
http://blog.goo.ne.jp/sakae-dk/m/200508
   ↓
ナショナルのエアコンで室外機が長持ち仕様というのがあります。
型番でいうとCS-X285A にはこの機能があります。
面白い事に同様な機種で量販モデルCS-28RDXはこの機能が省略されています。
『ウチは都内だから関係ない』って思うかも知れませんが、エアコンの故障って多くは室外機なのです。路地裏に置いてあればネコがオシッコをかけるでしょうし、交通量の多い場所では排ガスで室外機は真っ黒なはずです。 もう少しこの機能が脚光浴びてもいいのでは? と思うようになりました。

最近当店は江東区という事もあって、東雲や豊洲方面のお客様から依頼も来るようになりました。 湾岸エリアは塩害地域です、是非購入の際はこの機能も検討してくださいね。 

473: 匿名さん 
[2011-03-02 19:20:40]
豊洲市場も塩害対策を考慮
  ↓
豊洲新市場整備等事業 業務要求水準書(案) 本編 東京都中央卸売市場(PDF)
外部設置のものは本計画の立地条件を考慮し、塩害などによる腐食・腐朽に対応す. る こと。(耐食性を考慮すること) ...... 当該設備機器の移動、転倒、落下又は破損 による被害. を防止するための建築物の構造耐力上主要な部分そ ...

www.shijou.metro.tokyo.jp/pfi/18/1219suijunsho.pdf
474: 匿名さん 
[2011-03-02 19:22:10]
475: 匿名 
[2011-03-02 19:22:50]
でも被害報告はないんだよなー

不思議だわ
476: 匿名さん 
[2011-03-02 19:25:04]
全然不思議に思っていないくせに…
耐久性の問題を被害の有無にすり替えなくてもよいかと。
477: 匿名さん 
[2011-03-02 19:26:08]
車でも寒冷地仕様のほうが長持ち&お得だったりする。
耐塩仕様が選べるなら、それに越したことはないし、標準で設置してくれたほうが嬉しいはずだけど。<地域関係無しに。

首都圏の雨は酸性だから、防錆仕様が望ましい。
478: 匿名さん 
[2011-03-02 19:27:30]
誰に被害報告するの?
479: 匿名 
[2011-03-02 19:28:02]
塩害がないから報告ないだけでしょ
480: 匿名さん 
[2011-03-02 19:30:19]
報告する相手がいないのにどうやって報告するの?
481: 匿名さん 
[2011-03-02 19:32:51]
被害がないのなら、
湾岸地域でもちゃんと塩害対策がとれれているようでよかったです。

ただ、塩害は気づかないところでも進行するので(コンクリートの中の鉄筋等)、
油断は大敵です。
482: 匿名 
[2011-03-02 19:35:21]
塩害があるわけないでしょ(笑)
483: 匿名さん 
[2011-03-02 19:37:43]
塩害でマンションが崩壊するなんてことがあれば、
その建設会社は潰れてしまうでしょうから、
湾岸地域ではさすがに塩害対策をしていますよ。

塩害でエアコンの交換時期が早まるのはやむを得ないでしょうけど。
484: 匿名さん 
[2011-03-02 19:41:55]
>塩害があるわけないでしょ(笑)

かなり追い詰められていますね
485: 匿名さん 
[2011-03-02 19:44:22]
空気に溶けた塩が耳から脳に入って錆びたのかな?
486: 匿名さん 
[2011-03-02 19:50:24]
空気に塩が溶けると思ってる人がいる限り、このスレも安泰ですね(爆)
487: サラリーマンさん 
[2011-03-02 19:53:21]
湾岸じゃなく地方のマンション、築7年、海岸から3km程度の立地です。
塩害で駐輪機がやられました。3年程度で再塗装不可なまでに錆でボロボロに。
他のマンションでも同様とのこと(by管理会社←だったら早めに対策しろよ・・・)。

#沖縄では塩害のため中古車が好まれる、って話は本当??
#実家は海岸から数十mだけど、自動車が数年でダメになるなんてことはないですね。
#大抵は車庫の中に保管しているけど、外に保管している場合でも同様。
#本当は経済的理由なんじゃないかと、
488: 匿名さん 
[2011-03-02 20:44:52]
>空気に塩が溶けると思ってる人がいる限り、このスレも安泰ですね(爆)

塩は空気に溶けないから塩害はない。
花粉は空気に溶けるから被害があるってことですか?

そもそも空気は気体なので、空気に溶けるものは無いんですけど。
489: 匿名さん 
[2011-03-02 21:02:15]
>>488
釣りだと信じたいけど、最後の1行がマジレスのような気がしています。
中学校の理科の本を入手して復習してください。<気体とは? 液体と固体との違いも。
490: 匿名さん 
[2011-03-02 21:12:28]
空気に溶けるって言いますか?
491: 匿名さん 
[2011-03-02 21:46:13]
なんの話だろ?
492: 匿名さん 
[2011-03-02 21:49:07]
そもそも、芝浦や月島では塩害ってあったの?
豊洲だけが特殊?
493: 匿名さん 
[2011-03-02 22:00:05]
沿岸ならどこにでもある
494: 匿名さん 
[2011-03-02 22:23:58]
塩害はあるけど、
空気に溶けるものって何?
495: 匿名さん 
[2011-03-02 22:29:28]
↑その議論に付き合っちゃダメでしょう

空気に溶ける、溶けないの話は、
塩害を隠蔽するためのすり替えですから。
みなさん、思惑通り、まったく関係ない話に釣られすぎです。
496: 匿名さん 
[2011-03-02 22:33:29]
いやいや重要でしょう。
溶けると思い込んでるから塩害があるなんて言っちゃうんですよ。

そもそも、どこで塩害があるというのかな?(笑)
497: 匿名さん 
[2011-03-02 22:36:20]
広辞苑を持ってたら、塩害って引いてみな。
辞書なんてお持ちでない?
498: 設計 
[2011-03-02 23:19:40]
塩害がないなんていっている人は、相当な金持ちか全く知識がないまま海沿いのマンションを買った奴だな。


塩害対策にはかなりコストがかかるから、一般庶民にはかなりこたえる。
499: 匿名さん 
[2011-03-03 00:41:09]
ところで、豊洲などの風が強い地域だと、
風下側、あるいは海と反対側の住戸では、
逆に塩害の影響を受けにくいというメリット
があったりするのでしょうか?
500: 匿名さん 
[2011-03-03 00:45:57]
無い

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる