中古マンション・キャンセル住戸「契約から引渡しまでの期間」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 契約から引渡しまでの期間
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-19 21:31:00
 削除依頼 投稿する

明日、中古マンションの契約をします。
事前に仲介業者から契約書を見せていただいたのですが、疑問に思う点があり質問させていただきます。

5月末引渡しという契約。
その中で引渡猶予期間というものがあり、売主が引っ越す(鍵を渡す)までに2週間猶予を与えるというものでした。

細かく言うと、契約書を明日交わし、5月末日に本決済をする。
その日が登記移行日になるのですが、そこから2週間以内に売主は引越し、鍵を渡すというものです。
登記が買主にある以上、買主が住んでいない期間(売主が引っ越す迄)は、買主が管理費&修繕費を払う義務があるそうです。
(実際持ち主は住んでいないのに・・・)
かつ、私は今賃貸に住んでおりますので、その間の家賃もかかります。
それを売主に請求できないのでしょうか?
猶予期間2週間以上かかるなら、契約上賃貸家賃請求しても良さそうですが、2週間以内に退去するなら請求はしないものですか?

いわゆる普通の契約書が解らないため、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-04-05 22:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

契約から引渡しまでの期間

2: 匿名さん 
[2008-04-06 06:33:00]
普通は猶予期間なんて無しに引渡しです。
売主に都合の良い特約を付けた、と理解できます。
ですから、買主のあなたがそれを受け入れるかどうかです。
3: 匿名さん 
[2008-04-06 07:06:00]
自分も今月末に残金払って登記してから、1週間後に引渡し。
事情聞いたら、こっちが払う金を使って売主が買う新築マンションの代金の支払いとか色々やらないと、売主が新築マンションの引渡し受けて中古マンションから引っ越せないから、とかいうことらしい。

「普通の中古売買」でこういう引渡猶予期間が付いてるかどうかは知らない。

 自分は、この引渡し猶予期間の他にも新築マンションが出来るまで半年近く待たなきゃいけなかったから、広告価格から100万ほど値引きして貰った。
(元々値引きする予定の範囲の金額だった感じがするが)
4: 匿名さん 
[2008-04-06 09:09:00]
マルチポストはやめましょう
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3844/
5: 匿名さん 
[2008-04-06 10:16:00]
引渡猶予期間なんて、売主の都合だけですよ。
どこかに仮住まいしたくない、との勝手な理屈。
需給関係の厳しい時代なら、通用しない話です。

もし、そのまま居座られたらどうするんですか?
あるいは第三者が賃貸人の権利があるとして勝手に先に住んだら?等々。
不動産には色々なトラブルがありますよ。
6: 契約済みさん 
[2008-04-06 11:35:00]
スレ主です

ご意見ありがとうございます。参考になります。

契約書には特約項目として引渡し猶予期間が記載してありました

それを承知して印鑑をつきました

この場合、あとから猶予期間中の、固定資産税日割り負担分や、

ひいては、今住んでいる賃貸の日割り家賃を、交渉してどうにかなったり

するものでしょうか。
8: 住まいに詳しい人 
[2008-08-16 15:02:00]
ちょっと信じられませんね。
残金決済日=所有権移転(登記日)が原則ですよ。
9: 匿名さん 
[2008-08-16 18:56:00]
契約書に印鑑を押してから交渉しましょうではありません。

印鑑を押す前に交渉するものです。
10: 匿名さん 
[2008-08-19 05:23:00]
>>5
さんの言うとおり、売主側の都合ですね。
仲介屋さんは相手が素人さんだと、もっともらしい理由をつけてくるものです。

>契約書には特約項目として引渡し猶予期間が記載してありました
>それを承知して印鑑をつきました
判子を押してしまったのならしょうがないですね。納得した事になってしまいます。
疑問があったらしつこい位質問しても良かったのですよ。

固定資産税・管理費等は清算すると思うけど、家賃までは無理ですね。
勉強不足と思ってあきらめましょう。
11: 匿名さん 
[2008-08-19 15:23:00]
中古物件を購入して今回売却予定です。

確かに売主の都合以上の理由は無いと思います。しかし、空家ならばともかく居住中
の物件の場合、次に引っ越すにも売却する物件の決済が完了しないと次の住宅ローンが
実行されません(ダブルローンを除きます)

私も購入時に猶予期間付きで契約して売却時も猶予期間付きで契約しています。大手の
仲介でしたが、どちらともその条項が付いていました。
実際こうしないと居住しながらの売却自体がかなり難しくなります。

転居先が完成するまである程度長期であれば賃貸に一時的に移りやすいですが、短期だと
貸主も嫌がります。
売主側にも住宅ローン条項や手付け放棄で白紙になるなど売主不利な条項もあります。
(売主側からですと手付金の倍返しになります)
仲介と言っても個人同士の取引となりますので、その物件がご希望だったのであれば
2週間程度であればやむを得なかったと思いますよ。
ウチの場合でもすぐに引き渡すのが条件であればお断りするしかありませんでした。
12: 匿名さん 
[2008-08-19 21:31:00]
ちなみに猶予期間中に万が一泥棒に入られてガラスが破損したり、火災がおきてしまった場合
の対処と責任については契約書にどう盛り込んだのですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる