東京フォレストの契約・入居者専用スレ作りました。
検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43338/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79463/
《東京フォレストミッドガーデンシティザタワーアンドヴィラのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370570/
[スレ作成日時]2010-06-22 19:01:59
Tokyo Forest 入居者専用スレ
247:
匿名
[2010-12-28 00:36:00]
|
248:
匿名
[2010-12-28 01:02:36]
結露します。
ここの掲示板読んで分かりました。 24時間換気を夜は消してました。 夜はというか、浴槽止めにしても24時間換気を付けているとお風呂入る時に寒くて寒くて、お風呂入る度に止めてました。 で、そのまま普通の換気ボタンを押して換気。 3時間たつと消えて、24時間換気も消えてる感じ。 で、朝起きた時に24時間換気を作動みたいな時が思い返せばちらほら続いてました。 だから夜の間の結露がすごかったのでしょうかね。 |
249:
匿名さん
[2010-12-28 10:57:52]
244です。
窓ガラスは通常のものです。 うちも24時間換気は冬モードで、寝室は加湿付き空気清浄機使ってます。 248さんのように、うちも去年の冬、お風呂に入るときとても寒かったので、 今年は入るときだけ換気扇を消して、暖房をつけて入ってます。 狭いのですぐに暖かくなるし、寒いと感じることがなくなりました。 |
250:
匿名
[2011-01-03 02:23:06]
ディスポーザーの中に黒カビがたくさんありました。
みなさんどうやって中までお掃除してますか? |
251:
匿名
[2011-01-04 06:48:51]
テラスの皆さん、電気代と水道代っていくら位かかります?
|
252:
匿名
[2011-01-07 11:58:44]
光熱費は季節によってもバラバラだけど、ガス代がない分、引っ越し前よりもトータルでは安くなってるような…。
でも部屋が広くなったので使ってるような…。 |
253:
匿名さん
[2011-01-07 18:00:29]
|
254:
匿名
[2011-01-08 22:24:36]
住居エレベーターの紫色のカーペット
駐車場エレベーターの赤色のカーペット どこへ向かってるんだろう??? |
255:
匿名
[2011-01-09 01:41:30]
紫色?
グレーではなかったでしたっけ? |
256:
匿名
[2011-01-12 21:13:32]
結露!
最近しますね! サッシまで水滴です。 この寒さじゃしょうがないかな。 フローリングが冷たいですね。 |
|
257:
3月入居
[2011-01-12 23:12:13]
テラス中古最上階売れたみたいですね!
新古も早く売れたら良いですね。 音の問題とかありますか? 隣の声とか上階の音とかありますか? |
258:
匿名
[2011-01-13 01:04:59]
上の階に男の子がいるのですが、走り回る足音、振動が聞こえます。
ソファーから飛び降りるような振動も。 あまりにも続くとさすがに言いたくなります。 隣の生活音は聞こえた事はありません。 |
259:
3月入居
[2011-01-13 20:15:12]
258さんありがとうございます。
やっぱり上階からは走り回る足音聞こえますか(>_<) 振動は結構きつい感じですか? なかなか言うのも難しいですよね( ; ; ) 北側の部屋で隣家の洋室同士になってますが、夜寝てて物音とかはないですか? |
260:
入居予定さん
[2011-01-13 20:19:04]
テラスの方でエアコン安く取り付けた方いらっしゃいますか?
オプション会に行けずに… 御徒町のタケヤとヤマダ電機とかのが安いですかね? |
261:
契約済みさん
[2011-01-13 20:30:24]
>260 さん
オプション会のエアコン、そんなに安くなかったですよ。おそらく家電量販店で探した方が安いと思います。 |
262:
入居予定さん
[2011-01-13 23:16:37]
エアコンの件ありがとうございます。
ただ、冬はエアコン暖房しかないので、それなりのエアコンを選ばなきゃですね。 リビング12疂キッチン4疂だとどの位の大きさ必要でしょうか? |
263:
ねこ
[2011-01-19 10:52:49]
>262さん
うちは前の家からそのまま引き続きのエアコンで、12~15畳用のエアコンをつけましたが 夏は温度を下げないと涼しくなりませんでした。 前の家では27度位でも十分涼しくなりましたが、今は22度位にしないと涼しくなりませんでした。 冬は・・・どうなんでしょう。 昼間は日差しがかなり入ってきますので暖かいので反対にエアコンつけなくてもいられたりしてます。 朝晩は冷えますが、温度は23度位で暖かくなります。 24時間換気が関係しているのかもしれません。 お料理中に換気扇を回すと、かなり冷たい風が(突風のごとく^^)、リビングを通り抜けますので、 エアコン暖房であたたまっていても、一気に寒くなります・・・。 お友達の所は22畳~のをつけたと言ってましたが、 機密性がいいのか、効きすぎるといってました。。。 17畳位~22畳のってあるんですかね? それ位がお勧めなんでしょうかね・・・ オプション会でのエアコン、そんなにお安くなかったですね。 家電量販店、ケーズなども探しましたが、そちらのほうが安かったような記憶があります。 エアコンの容量、あまり参考にならずにすみません。 なかなかコメントがついていなかったので、書き込みさせていただきました。 よい製品にたどり着けますように☆ |
264:
入居予定さん
[2011-01-20 18:17:22]
ねこさんありがとうございました!
22疂まではいらないですね。 昼前はかなり暖かいみたいで、良かったです。 ありがとうございました。 |
265:
匿名
[2011-01-22 10:53:10]
皆さん、空気清浄機は使っていますか?
お勧めの機種や使っているものの情報下さい☆ 必要かな?迷っています。 メリットデメリットあるのかな? |
266:
匿名
[2011-01-23 00:46:45]
うちも空気清浄器、加湿つきとなし、どちらがいいかで迷っています。
壁に近づけちゃうと壁が汚れますか? 15センチ〜30センチあけるのがよいと言われましたが、そんなに離して置くスペースがむずかしいです。 加湿つきは冬しか使わないから、加湿なしの方がいいでしょうか? 空気清浄器について便乗してしまいすみません。 ちなみにうちはシャープのプラズマクラスターのを考えています。 |
24時間換気が重要なのかもしれないですね。