現在33歳、もうすぐ子どもが生まれます。本当は死ぬまでメンテしながら50年くらい持つ一戸建てを買いたいのです。
しかし、年収(420万)からリスクを考え、自己資金500万、借り入れは2000万が限界と思っています。
そうすると、なんとか購入できるのが中古のマンションと思っています。
しかし、購入できそうなものは築15年前後のもので、定年を迎える30年後まで、そこで暮らせるものなのか不安です。
そして、定年後はどこで暮らせばいいのでしょうか?その時点で新たな住宅を購入できるとは思えません。
そんな風に考えてしまう、私のようなものは一生賃貸で暮らした方がいいのでしょうか?
どなたかアドバイスを下さい。
[スレ作成日時]2005-11-14 01:01:00
中古マンションで一生暮らす??
22:
匿名さん
[2005-12-15 12:35:00]
|
23:
匿名さん
[2005-12-15 14:40:00]
共働きの収入を、未来永劫期待すると破綻すると思います。
破綻した例を、数件知ってます。妻の出産、収入ダウン、リストラ・・・。 マンション手放して、未だに少しずつ返済してますよ・・・・・。 固定金利だって、急激な金利変動では上がるんですよ。金銭消費貸借契約に小さな文字で書いてあるのが 一般的です。 バブルの頃に、都市銀行は手紙一本で上げていました、当時は銀行員だったので、 やっぱり、固定金利を軒並み、お客さんにお願いして上げてました。 ○○年固定というのも、その間の変動分はローンの最後に精算されるはずです。 銀行は、損しないように出来てます。 ゼロ金利の今だからというのは、あてになりません。 |
24:
匿名さん
[2005-12-16 00:31:00]
35年固定2.65%とかいうのは、どうですか?
|
25:
匿名さん
[2005-12-16 09:16:00]
>>24
だから自分で調べなさいって!!何処のローンかも書いてないし(笑) |
26:
匿名さん
[2005-12-16 09:28:00]
>35年固定2.65%とかいうのは、どうですか?
フラット35というものですか? 公庫と民間の提携ローンらしいです。 公庫の固定は、本当に固定ですが、条件はやや厳しいのと、転勤ややむを得ない場合以外 賃貸を認めていません。 |
27:
匿名さん
[2005-12-16 09:35:00]
26続き
フラット35が可能であれば、過去のローン金利の平均は4%以上ですから、 お得ですが、色々と制約がありそうです。 ローンは多めに、長め組んでおいて、繰り上げ返済で、余裕があるときにどんどん返すのが 良いと思います。 |
28:
匿名さん
[2005-12-16 13:02:00]
>>23
>固定金利だって、急激な金利変動では上がるんですよ。金銭消費貸借契約に小さな文字で書いてあるのが一般的です。 ドイツの第一次大戦後のようなケースではありうるが、バブル前に既契約ローンに利上げを迫った時期があった。 この時には、「いいですよ。」と言った人だけ、利上げされた。 10%くらいまでの利上げなら、拒否しても問題は無い様だ。 物価も1年に3割くらい上がったオイルショックの時期にも、金利は8.4%で固定だったから、利上げは無かった。 まず、既存契約の金利を上げるのは、無理だね。契約者がしっかりしていたらという前提では。 |
29:
匿名さん
[2005-12-16 16:37:00]
28さん
都市銀行で、お手紙一つで固定金利を利上げされたと何人からも聞きましたよ。 契約書を見たわけではないのでどんな住宅ローンかどうかは、わかりませんが。 「急激な金利変動」なんて、なんと曖昧な表現なのかしらん? |
30:
匿名さん
[2005-12-16 18:44:00]
私は逆に景気は一端落ちて、
5年経過して回復傾向、 10年経過して好景気へのステップの可能性も考慮に入れております。 皆様は増税(特に消費税)とその他の補助の削減や保険料等の増額が 生活や景気に与える影響をどの程度と考えておりますか? |
31:
匿名さん
[2005-12-16 22:18:00]
23さん
当時とちがって、消費者契約法というものが施行されてますので、 銀行の無茶な要求には応じなくても大丈夫です。 契約書に細かい字で書かれている消費者に不利な契約内容は無効となります。 (契約時に、ちゃんと説明を受けていて、説明を受けたことを証明する書面に 捺印してたりしたらちょっとグレーですけど。) 万一お手紙が来たとしても、当初の予定どおり返済するようにしましょう。 そのためにも、住宅ローンを借りている銀行とは、住宅ローンだけのお付き合い にするのが得策かも知れません。その他の条件(給与振込など)を付ける銀行は あやしいかも知れませんね。 |
|
32:
匿名さん
[2005-12-16 22:51:00]
フラット35って、2.65か何かで、固定金利ですよね
だから上がらないと思うんだけど、そこんとこ>>23 さんの見解では、得なのかどうか知りたかったんだけど 制約もあるから状況次第だね。8割までしか貸してくれないし。 ただ、フラット35っていうのは公庫でローン組めなくても フラット35ならOKってほどとおりやすい。 |
33:
匿名さん
[2005-12-17 12:40:00]
32さん
ローンなら、最低でも頭金は20%、理想的には30%以上だと思います。 場所によっては、中古価格はどんどん上がっています、私の地区でもこの数年で30%アップです。 でも反対に、値下がり傾向の地区では、頭金を多く入れないと担保割れで、いざというときに 売るに売れない例が、散見されますよ。 フラット35が、完全固定で、繰り上げ返済が可能なら、とっても良いと思います。 固定金利2.65%なんて、過去から見るとひっくりがえるほど安いと思います。 無理のないローン設定で、契約期間の7割以内で完済するように努力したらいいと思います。 |
34:
匿名さん
[2005-12-17 12:49:00]
「泣く子と、銀行には勝てません」相手はプロ、契約者は素人ですから。
甘く見ると、夜逃げすることになります。こんな例はいくらでもあります。 彼らは、法務担当セクションもあるくらいで、契約に関してはプロです。 消費者契約法で無効にされるような、条項なんて書いてあるはずがありません、よく読みましょう。 バブル崩壊でも解るとおり、政府は銀行の味方です。 銀行員は3年くらいで転勤するので、約束事には文書で担当者の署名捺印をもらうぐらいの覚悟で 交渉しましょう。言った言わないが多少なりとも防げます。 彼らの常套手段は 「そうですか、転勤した以前の担当者はそんな説明をしたんですか?、それは間違いですよ」 |
35:
匿名さん
[2005-12-18 23:55:00]
34さん
どこにもそのような文言は見当たりませんが・・・? 具体的にどんな文言で書かれてるとマズイんですか? 今の日本の銀行マンを「プロ」と認識する方っていったい・・・・。 外資とか、日本では新生銀行とかは確かに怖そうですけど。 |
36:
匿名さん
[2005-12-20 02:34:00]
あんまり安い所だと、それなりの人間しか入って来なくなる可能性が高くなるよ。
オレが住んでいたところは15年前は4、5000万ぐらいしていたんだが、 最初のころは住民の質はそれなりに高くモラルも保たれていた。 ところが最近は、1500万程度で売りに出されるケースが増えてきた。 とたんに、モラルを守らない**や、怪しげな外人や、頭のおかしな連中が 住むようになり、今じゃキ○ガイマンションのようになっていると 聞いた。俺は4年前に逃げ出したが正解だったよ。 |
37:
匿名さん
[2005-12-20 09:13:00]
そうそうマンションは都会型の住居だね。
バブルの頃、乱開発された郊外の駅から遠いマンションは、ファミリータイプでも 値下がりがすごい、数百万でも売れない物もあります。 安くなると、それなりの人が購入します。 うちのマンションも、山手線の内側の平均60㎡ですが、 3000万を切ったあたりからブルーカラー系の住民が増えました。 ただ、子供が増えて雰囲気は良くなりました。 バブルの頃は、坪単価500万円以上したから、子供がほとんどいなかったとおばあちゃん達が言ってます。 |
38:
匿名さん
[2005-12-20 22:18:00]
>>37
36です。 俺の住んでいたところも子供は結構いたよ。 別に皆が私立のおぼっちゃま校に行っているわけではなかったが、皆きちんとしつけ られているせいか、いつも挨拶してくれるし良い子が多かったな。 それが末期になると共用廊下に落書きはする、エントランス脇で小便はするガキが 増えてきてひどいものだった。 都会型住居と言っても、極端な話広尾ガーデンヒルズのような中古でも値下がりしない ような物件はこういうことは無いんだろうな。 |
39:
1688
[2005-12-28 13:13:00]
新築マンションも5年も過ぎれば、立派な中古マンション。
一生という永いタームで考えれば大同小異。 であれば、中古の、立地条件の良い物件がお買い得。 住民のだいたいの雰囲気もわかるし、住みやすいと思います。 新築分譲は、日本では青田買いが普通だから、どんな住民が多いかわかりません。 大きな買い物だから、現物を見て買うのがお買い得だと思います。 新築も、入居したら翌日から中古マンションになるんですよね。 |
40:
匿名さん
[2005-12-28 16:45:00]
クルマはナンバー付けた途端に2、3割減だが、マンション相場も同じだろう。
|
41:
99999
[2005-12-28 17:00:00]
マンションは、場所が良ければ3年たっても、−10%なんて物件も多いです。
特に最近は新築物件の価格が上がってます。 3年くらい前は底だったような気がします。 |
それって共働きが前提でローン組んでるからでは?そんなの組んでたらそうなるよね。
確かにマンションでは、共益費、修繕積立費とかを含んでないのは良く見るね。
実際に自分でシミュレーションしないで買う奴の責任なんだけどね。
俺は逆にゼロ金利が続いている今、いくら借りられて、いくら返せるかが重要だと思う。
こんな低金利で借りられるのは、今だけだと思うからね。と言っても中古マンションは
不利な点が多すぎるから、友達には薦めてないけど(笑)