中古マンション・キャンセル住戸「中古の本当の価値(値段)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 中古の本当の価値(値段)
 

広告を掲載

ずぶの素人 [更新日時] 2008-11-24 01:11:00
 削除依頼 投稿する

先日、大手不動産のチラシに築5年70㎡、1890万、35年ローンで月6万円(ボーナス無し)。「家賃と比べてください!」とありました。しかし、これには管理費・修繕費・駐車場代・固定資産税などは全く入っておらず、概算で計算すると、少なく見積もっても月9万円の出費になるのかなぁと思います。

同じ近所の賃貸相場は70㎡はあまりありませんが、新築〜築3年くらいの分譲と同設備の60㎡で8万円(管理費・駐車場込み)くらいです。


賃貸なら常に新築並の物件に住んで月8万円、購入すると築30年になった段階でも月9万円の出費です。どのマンションのチラシで計算してもこうなります。やはり賃貸の方が得なんでしょうか?


ずぶの素人の考えで申し訳ありません。

[スレ作成日時]2008-10-13 10:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

中古の本当の価値(値段)

22: 匿名さん 
[2008-11-05 11:35:00]
>>20
横浜と言う地方都市です。

東京都心部については詳しくないですが
千葉や埼玉の都心に近い都市は横浜と大差無いと思いますよ。

物件価格に対する家賃の利回りは一般的に
ファミリータイプで4〜5%
ワンルームタイプで8〜10%
これが標準なので12が購入に有利例では無いですよ。

同じマンションに20年住み続ければ家賃は下がる可能性ありますが
1〜3万くらいの物でしょう。

リフォームに数百万かければ中身は新築同様になるので
築20年超の物件でも家賃が新築と大差無い物件もありますよ。

建替え時の話は難しいですが、賃貸住まいしていて
退去迫られる可能性がある事もありますよね
どちらにしても引越しが必要になり
購入は土地持分の資産が残る事を考えれば
あながち不利とも言えないでしょう。
23: 匿名さん 
[2008-11-05 14:21:00]
要するに安い中古マンションよりも賃貸マンションのほうが無難ということでしょうか。賃貸だと積立金不足で突然大金を請求されることはないですからね。
24: 匿名さん 
[2008-11-05 14:35:00]
>>23
現時点で築20年超のマンションを購入する場合は
修繕費の確認は必須でしょうね。
逆に大規模修繕終わった直後の物件狙いもあり。

築10年未満だと、新築時に修繕費の長期計画が必須と
なっているので、そこまで心配する必要は無いと思いますよ。

何にしても物件しだいだし、賃貸も大家による部分は
大きいので色々確認は大事。
25: ずぶの素人 
[2008-11-05 23:06:00]
トピ主です。
皆様、本当に貴重なご意見ありがとうございます。

現在九州の某政令指定都市に住んでいるのですが、金融危機の影響か、そこら中に新築マンションの「新価格発表」の看板がたっていて、4000万の物件が1000万円引きの3000万とか、3000万円クラスが500〜700万引きとか、諸費用・オプションサービスとか、ものすごい状況になっています。

ここまでくると、マンションの本当の価値がわからなくなってしまいます。最初の価格設定は何だったのかなぁと。築20年を過ぎると、一気に安く(700〜800万)なるので条件のあう物件がでるのを見ていたんですが、結局取りあえず、賃貸に決めました。

新築がこれだけダンピングされていると、中古はなかなか買いづらいですね。
26: 物件比較中さん 
[2008-11-23 10:18:00]
数年前に買った中古マンションを査定したところ2割強UPしていた。
27: 匿名さん 
[2008-11-23 17:17:00]
金融危機に関係なく、
マンションの売れないエリアはあるものです。
永久に価値の低いままのエリアなら、
どこかで思い切らない限り購入はできません。
28: 匿名さん 
[2008-11-24 01:11:00]
家賃が高めの地域で賃貸は無理でもローンで購入しちゃえば住めることもあります。

よく新築入居で2、3年で住みかえれば常に最新設備の所に住めるとか
言ってる人いますけど、敷金や礼金(最近はないのかな?)引越し代等色々かかります。

それに、家族がいる場合はもしもの時に家は残るので安心じゃないですかね?(団信ね)
刹那的に今を生きてるみたいな生活して、老後とかどうするの?

不動産関係も老人にターゲットを広げたのか、老人専用賃貸住宅とかみたけど
ホーム並みに入居料が高かった・・・しかも部屋が狭い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる