三井不動産レジデンシャル株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西春グランアトレ(旧スレ名:北名古屋市に建設中の三井のマンション)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 北名古屋市
  5. 鹿田中海道
  6. パークホームズ西春グランアトレ(旧スレ名:北名古屋市に建設中の三井のマンション)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2011-06-04 21:56:47
 

北名古屋市の、名鉄西春駅徒歩6~7分の所に三井不動産と三交不動産の共同(?)のマンション建築中です。
15階建てだそうです。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

--2010.10.01追記--
名鉄犬山線「西春」駅徒歩7分。
売主:三井不動産レジデンシャル、三交不動産
施工会社:銭高組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
総戸数:154戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階

【正式な物件情報が確定しましたので、タイトル等修正しました。管理人2010.10.01】

[スレ作成日時]2010-06-20 17:16:55

現在の物件
パークホームズ西春グランアトレ
パークホームズ西春グランアトレ
 
所在地:愛知県北名古屋市鹿田中海道3629番-6他(地番)
交通:名鉄犬山線 「西春」駅 徒歩7分
総戸数: 154戸

パークホームズ西春グランアトレ(旧スレ名:北名古屋市に建設中の三井のマンション)

961: 匿名さん 
[2011-05-26 22:32:23]
名古屋周辺は三重で作ってるから大丈夫だって言ってたよ、生コン屋さんが。
963: 匿名 
[2011-05-26 23:02:58]
良かった 安心しました
964: 匿名さん 
[2011-05-27 15:34:26]
駐車場の場所って、早い方もう決まっているんですか?
965: 契約済みさん 
[2011-05-27 16:27:42]
内覧会で線量計持参って・・・すごいですねー。
私は子持ちの母ですが、低レベルの放射線量なら気にしません。気にしたところで仕方がない、というか。原発の事態を知った上でこれも予想範囲内、というか。もし、仮にこちらのコンクリがそうだったとしても、放射線には半減期があり年々受ける量も絶対減ります。微量の放射線は身体にいい影響を与えるとも聞きますし。何を信じるかは個人個人ですが、せっかく当選した物件を手放す理由にはなりませんね。
966: 匿名さん 
[2011-05-27 18:02:59]
こちらを契約済みの方々は地元の方々かなり多いと聞いたので、是非教えてください。

幼稚園情報が知りたいです。
師勝西小学校のとなりに師勝はなの樹幼稚園がありますが、師勝西小学校の生徒はこの幼稚園卒が多いですか?

評判はいかがですか?

歩いて行けそうなところは他になさそうですが、幼稚園児をお持ちの方はどこに通われてますか?
または、どこに通う事を検討されていますか?



地元の幼稚園の評判など、なんでも構いませんので、教えてください。
967: 匿名さん 
[2011-05-27 22:36:13]
セメントの産地証明書と安全証明書をもらった方が良いですよ。
968: 契約済みさん 
[2011-05-27 23:59:45]
>967

何の為に必要なのでしょうか??
969: 匿名さん 
[2011-05-28 05:27:56]
>965

中途半端な知識をこういう場で書かないでくださいませ。
人の生死や健康に関わることですので、訂正させていただきます。


放射性物質は一つではありません。
何種類かあり、そのうちヨウ素は半減期8日ですが、セシウムは30年、プルトニウムは2400年です。

もし微量でも混入していれば、生きてる間中被曝し続けることになります。
遺伝子レベルで破壊されます。
破壊が続くうちにガンや白血病として何年か先に発見される可能性があります。
また生殖器にも影響がありますので、最悪お孫さんが奇形ということも可能性としてでてくるかと。

そしてこどもさんは成人の何倍も影響があります。

>放射線は身体にいい影響を与える
これは自然界に存在するラジウム石等のことです。
原発の放射性物質は人体にとって猛毒でしかありません。

事故後パニックにならないようにテレビ等で規制が入ってたころ、
原発推進派の人たちが誤ったイメージを植えつけてたので、
危険性を知らない方と、ちゃんと危機を感じて調べて事実を知ってる方に日本国民がわかれてしまったようです。
最近はテレビ等でも本当のことが放送されるようになってきましたね。


入居を決める親御さんは人生すでに謳歌してみえるかもしれませんが、
仮に20年30年先大人になったお子さんが人生を謳歌してる最中に
不幸が訪れるかもしれないことは頭に置いた方がよろしいかと思います。

ちなみに現在放射能による病気の因果関係を調べることは難しいようですが、
2~30年先なら技術開発されていてわかるかもしれませんね。

マンションのコンクリートに放射性物質が含まれてなければもちろんなんの問題もありません。
ちなみに先月かな、三重でも雨から検出されてますよ。


こちらの物件を検討してるわけではないのですが、
人気があるようなので覗いてみたところ放射能について誤ったレスがありましたので、
書かれた方も見られてる方も少しでも知って自衛していただきたく長文で申し訳ありませんでした。

安心して新居に皆さまが入居できるといいですね^^
970: 匿名さん 
[2011-05-28 08:01:22]
>私は子持ちの母ですが、低レベルの放射線量なら気にしません。気にしたところで仕方がない


三井の売り子もタチが悪いな
地盤も悪いようだし
こんな物件買うのやめちまいな
971: 匿名さん 
[2011-05-28 09:47:52]
放射能もコンクリートの話も、結果、西春に関係ないんだったらいいんじゃないですか。
放射能や放射性物質の話を長々と続けても不安や心配をあおるだけだし、正しい答えが出るのは数十年も先の話。雨や空気まで気にする人は海外にでも逃げるしかない。
973: 匿名さん 
[2011-05-28 13:44:03]
>966
うちもはなのき幼稚園にしようかと思ってます。
芸大付属クリエはいいらしいけど、ちと遠いでしょ。
やっぱり近いのが一番かなと。
974: 本部理事長 
[2011-05-28 16:36:44]
今日手紙が届き、抽選の結果何番ですと駐車場の番号が、
書いてありました。後は、カーテンや照明器具の商談会を
楽しみに待ちましょう、その後現地の各タイプのモデルルームが見れると
思います。
975: 匿名さん 
[2011-05-28 17:19:16]
幼稚園情報ありがとうございました。

芸大クリエは人気なんですね。


うちは、今通っている幼稚園は徒歩では行けないので、やっぱり徒歩でお迎え出来るところがいいかなと思っています。

他に無いですもんね、北名古屋市は公立幼稚園は無いんですね。
976: 匿名さん 
[2011-05-28 17:46:33]
やっぱり、安全証明を発行してもらえると安心ですよね~。

本当に安全だと言うなら、ガイガーカウンタ-で計測して、計測値を出すことぐらい簡単でしょうし。
977: 匿名さん 
[2011-05-28 20:04:50]
公立は保育園だけですかね。
ハナノキ幼稚園は送迎バスもありますが、マンションの前までは道が狭すぎて来てくれないでしょうね。
大通りまで出るのだったら、自転車で送り迎えとそんなに変わらないでしょうね。
978: 匿名さん 
[2011-05-28 21:08:35]
やはり、セメント問題ははっきりさせて欲しいです。
安全証明もらえませんか?
979: 匿名さん 
[2011-05-28 21:16:07]
>978
同感です。
ただ、ここで「もらえませんか?」と書き込んでももらえません。
また、営業さんに個々に訴えたところで貰えないでしょう。
効果的なのは、集団で訴えること。それでも、現状の契約者が個別にお願いしても、結果的に大勢からだとしても、「気になさるのはお宅だけ」と言われて終わることでしょう。
 どうしたらいいのやら。でも、本当に「安全証明」欲しいですし、出すべきだと思います。この物件に限らずね。
980: 匿名さん 
[2011-05-28 21:53:14]
はなの樹はセレブ幼稚園で有名ですよ。

北名古屋市で一番保育料が高いですしね。

通ってる子はお医者様か自営業のご子息ばかりだし、専業主婦ばかりで働いているお母さんもほとんどいないとか。

マンションのローンがきついので、私は保育園に預ける予定です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる