プラウド甲子園口ってどうですか?
81:
匿名
[2010-07-17 21:02:14]
|
82:
匿名
[2010-07-18 00:41:19]
44戸という戸数では、将来的に管理費や修繕積立金が高騰する心配はないですか?
|
83:
匿名
[2010-07-18 17:54:27]
排ガスの話が出てましたね。
やっぱりパークよりだんぜんプラウドのほうが影響あると思います。 パークの南側道路は、普通車が低速で走っています。たまにバスが走るくらいで大型のトラックなどは皆無です。 しかも、通勤時間帯は多いですが、夜間はほとんど車は走りません。 それに比べて、名神高速は、日中も車は多いうえ、深夜でも大型トラックが多数走ります。 あくまでこれは私見ですし、隣接道路の排ガスに限った比較です。 プラウドには他にパークより良い点は多いと思いますよ(MRもまだなんであくまで予想ですが)。 近くのジオが仕様を落としている分、ここプラウドは高仕様になることを期待してます。 |
84:
匿名
[2010-07-19 08:50:23]
パークは取り柄もないし魅力もない。
プラウドは高速という欠点があるが魅力はある。 この違いって何だろ? |
85:
匿名
[2010-07-19 09:47:50]
|
86:
匿名
[2010-07-19 10:20:55]
モデルルームが出来ていないから、現状はプラウドの魅力ってまだ見えてないですね。
駅からも近くはないし。モデルルームができれば魅力もわかってくると思います。 設備仕様のランクは高くなるでしょうが、高くなれば将来的な管理費などの高騰も視野に入れないといけないでしょうね。 結論、言いたいことは、まだ比較しようがないということで、プラウド批判でもパーク擁護でもありませんので。 |
87:
匿名
[2010-07-19 10:52:13]
84が言う魅力ってブランドイメージだよね
|
88:
匿名
[2010-07-19 14:04:03]
高速道路沿いは、排ガスより低周波音に注意しなければなりません。
高速道路から発生する低周波音は不定愁訴と言われる原因不明のイライラや疲労感、頭の重さなど引き起こすと言われています。 |
89:
匿名さん
[2010-07-19 20:08:43]
87
そうかも。 一般的には、パークホームズに住んでますって言うよりはプラウドに住んでますって言いたい人が多いだろう。 仕様は天地の開きがあるだろうし。 つか、高速がそんなに人体に影響を及ぼすなら 全国数千はあるだろう高速沿いのマンション住人は全員病気持ちになるわな(笑) |
90:
匿名
[2010-07-20 06:23:34]
やっぱり高速横は考えますね。
大人より抵抗力の弱い子供に影響があると困りますし。 プラウドに住んでますって言うために高速横を辛抱するのもちょっと…です。 |
|
91:
匿名
[2010-07-20 08:44:55]
確かに子供のためには環境は考えないと…
パークのまんまえの道路なんかもいくら一般道って言っても子供にすっごく影響あるだろうね 昼間は絶えず車が走り続けてるし狭いのにバス通りだし窓開けられない 歩道ないのに飛び出したらと思うと、あんなとこ怖くて住めない ここはそういう意味での危険はないけど、やはり子供のためにはイヤ 子育て中の人よりディンクスなんかに人気出るかも 腐ってもプラウドだもんね |
92:
匿名さん
[2010-07-20 12:22:36]
案内図に高速がわざと書かれていない。
|
93:
匿名
[2010-07-20 15:04:08]
私もそれは思いました。北側は意図的に書かれてないように感じます。
現地を知らない人はびっくりすると思います。 |
94:
匿名さん
[2010-07-20 18:51:19]
高速道路横や大きな道路沿いのマンションは、喘息などを持った子供には良くないですね
騒音より粉塵がやっぱり多いのでベランダは汚れます |
95:
匿名さん
[2010-07-20 20:01:09]
プラウドファンの方、
競合デベに煽られないよう冷静に判断しましょう。 |
96:
匿名
[2010-07-20 20:07:41]
ここの魅力はブランドイメージだけやね
|
97:
匿名さん
[2010-07-20 20:09:37]
プラウドファンの方、
買った後に後悔しないように冷静に判断しましょう。 |
98:
匿名
[2010-07-21 08:41:09]
まあ値段以外の魅力が何一つ無いマンションよりは良いかな
|
99:
匿名
[2010-07-21 11:43:14]
しかし、あのパンフレットは悪意を感じますね
|
100:
匿名
[2010-07-21 17:12:21]
まあみんなそんなもん。
もうちょっと有意義な話題を。 |
101:
匿名
[2010-07-21 21:50:55]
このスレ拝見してると、
皆さん野村不動産が脅威なんですね‼ 私はすごく興味が出てきたぁー。 |
102:
物件比較中さん
[2010-07-22 14:26:59]
80です。このマンションのJRからの徒歩の時間が違っていたということだったと思うのですが。ウェリスの問題は信用問題ですよね。このマンションのモデルルームに行きましたが、営業の方かなり強気でしたよ。すごく狭い感じのマンションでしたが。広告はしんようせず、興味のある物件については自分の目と足で確かめることだと思います。
|
103:
匿名
[2010-07-23 21:44:32]
↑なに云っとんのん?
|
104:
匿名さん
[2010-07-27 21:37:31]
伸びませんねぇ。人気を博したこのエリアもそろそろ陰りがみえてきたってことですかね?
北口のマンションも苦戦してますもんね。 |
105:
匿名さん
[2010-07-28 12:39:34]
北側ってことは、寝室や、子供部屋って、ケースが多いのでしょうか。
騒音に関しては、対策は打たれると思いますが、 空気の悪さは、いかんともしがたいものがありますね。 「六甲山の風が吹いて、廃棄ガスを吹き飛ばしてくれますよ」 とでもいうのでしょうか。 とはいえ、何年か前のさくら不動産の物件も、 早々に完売してましたので、売れない立地ではないと思います。 すべては、「お値段」次第です。 |
106:
物件比較中さん
[2010-07-31 01:09:39]
近くに中古の野村の物件がありました。 環境・条件はこちらのほうが数段いいですね。 http://sumai.homes.co.jp/%E7%89%A9%E4%BB%B6%E8%A9%B3%E7%B4%B0/35507200... 高速の真横すぎる。 |
107:
匿名さん
[2010-07-31 12:34:05]
>早々に完売してましたので、売れない立地ではないと思います。
>すべては、「お値段」次第です。 高速道路と心中でもしろというのか? 地図見たらばればれなのに、あえて案内図から高速消してあるところ、悪意を感じる。 |
108:
匿名
[2010-07-31 14:30:59]
高速道路なんかパンフレットに書くデベはいないでしょう どこでも都合いいことしか書きません
|
109:
匿名さん
[2010-07-31 23:46:49]
あえてここを買う人って、
やっぱブランド命なんだろうかね~ そういう人にとっては、逆にお安いマンションは 魅力無いのでは? |
110:
匿名
[2010-07-31 23:54:13]
↑それ、的を射てますね〜
|
111:
物件比較中さん
[2010-08-01 00:18:53]
>>106
のとなりに、すこし狭くて古いですが 3290万の物件も出ています。 これは三菱地所だったかなあ。 http://sumai.homes.co.jp/%E7%89%A9%E4%BB%B6%E8%A9%B3%E7%B4%B0/10748100... |
112:
匿名さん
[2010-08-01 01:23:02]
そんな大金はたいて中古か
もうちょうっとかんばれば新築でしょ。 |
113:
匿名
[2010-08-02 22:23:19]
ていうか、ここは新築の掲示板です。
|
114:
匿名さん
[2010-08-04 00:16:33]
どんな設備・仕様でくるんでしょう?
設備・仕様を重要視される方は、ここのマンションが気になるでしょうね。 |
115:
匿名さん
[2010-08-04 00:28:12]
ここで低仕様なら
ほんまに中身のないブランドになっちゃいますからね。 その場合でも名前に惹かれて買っちゃう人はいると思いますが、 売り手も買い手も両者ハッピーだから問題なし。 |
116:
匿名さん
[2010-08-04 23:10:37]
立地が悪ければ、仕様をあげてくるデベ。
ここはどうなんでしょう? |
117:
匿名
[2010-08-04 23:17:06]
立地は最悪
|
118:
匿名
[2010-08-05 12:51:42]
最悪でもないでしょ。
南向きなら。 |
119:
匿名
[2010-08-05 18:08:40]
北側は寝室、子供部屋。365日窓を開けれない生活はツライ。
|
120:
匿名さん
[2010-08-05 20:42:56]
南向きでも最悪でしょ(>_<)
|
121:
匿名さん
[2010-08-05 21:42:34]
いや 南は眺望が良さそうですよ。
|
122:
匿名
[2010-08-05 22:07:50]
いずれ南側にもマンションが建ちそうですね。
|
123:
匿名さん
[2010-08-05 22:48:59]
南側は、お花畑とどこかの社員寮ですよ。
|
124:
匿名
[2010-08-06 06:46:29]
その社員寮がいずれはマンションに…ありえない話ではないと思いますね。
|
125:
匿名
[2010-08-06 18:02:23]
最近、どんどん社宅がマンションになってますもんね。
|
126:
匿名
[2010-08-06 23:22:39]
北は高速。南はマンション。目も当てられませんな。ここに限らず、何処も一長一短ですな。
|
127:
匿名
[2010-08-07 10:12:06]
仕様は確実に3物件の中で良いでしょう。
まあ妥当なのはジオ、プラウド、パークの順ですね。 ジオが安かったからここの値段が楽しみです。 |
128:
匿名
[2010-08-07 15:53:52]
これだけ立地が悪かったら価格も下げざるをえませんね。
安物買いになりそう。 |
129:
匿名
[2010-08-07 16:37:25]
買得かも、
さらに安~してもらって。 |
130:
匿名
[2010-08-08 15:26:16]
即却下
|
131:
匿名さん
[2010-08-08 18:03:38]
高速道路ってどのくらい影響あるもんでしょうか。
|
132:
匿名
[2010-08-08 20:44:01]
かなりあるでしょう。
|
133:
匿名さん
[2010-08-08 23:50:52]
私も高速道路の側なら即却下ですが、
100歩譲って、影響の程度を踏まえて検討するにしても 完成後に実際に部屋に入って音や排ガスが許せる程度かを確認しますね。 |
134:
匿名
[2010-08-08 23:57:30]
高速横は、中長期的な悪影響は必ずあると思いますので、部屋の確認をすることなく却下です。
|
135:
匿名
[2010-08-09 08:16:57]
高速やら歩道のないバス通りやら、即却下の悪条件物件が多いね。
ジオだけだな。 |
136:
匿名さん
[2010-08-09 11:29:48]
ここは即却下にする人、多いですね。
|
137:
匿名さん
[2010-08-09 14:16:14]
同じやつが書いてんちゃうんか。
|
138:
匿名さん
[2010-08-09 14:22:26]
HPの地図では阪神高速表記してないんですね~なんででしょ
|
139:
匿名
[2010-08-09 16:52:11]
普通でしょ。
そんなことが気になるのはネットで眺めるしかできない人だけかも。 ちなみに駅前で配ってたうちわにはきちんと表記されてましたよ。 |
140:
匿名
[2010-08-09 18:26:07]
うちわには高速道路の記載ありましたか?
野村さん、この板見て慌てて書き加えたんかな? 以前にも批判されていましたからね。 |
141:
匿名さん
[2010-08-10 22:21:08]
別に高速横でもいいやん!
|
142:
匿名
[2010-08-10 23:20:48]
>140
モデルルームの客に言われたならともかく、ネットでネチネチ絡んでる匿名の意見ごときに野村が動かされるわけないじゃん(笑) |
143:
匿名
[2010-08-10 23:40:35]
140ですが、そうですよね〜。
こんな掲示板ごときで野村が反応しませんよね! |
144:
匿名さん
[2010-08-11 00:04:30]
|
145:
匿名
[2010-08-11 08:21:06]
お隣のジオ、パークの板はお互いかなりバトルしてますね。
ここも価格わかったら3者間での醜い争いになるのでしょうか? ここはそうならないように、皆さんよろしくお願いしますね。 |
146:
匿名
[2010-08-11 12:07:55]
そうですね。ここは荒れないで欲しいですね。
しかし、ジオの攻撃が凄い・・・ くわばらくわばら・・・ |
147:
匿名さん
[2010-08-11 14:26:29]
気の毒だが、あの2物件に割って入ることはないのでは。。
売主的には競合してるつもりかもしれないけど、 実際に検討する層はあまりかぶってないと思う。 逆に、同じパイを取り合わないから意外と売れるかもよ。 浜松原並の低価格・高仕様が前提ですが。 |
148:
匿名
[2010-08-11 18:13:37]
このご時世とこの立地で高価格では売れませんからね。
|
149:
匿名
[2010-08-11 18:22:21]
3つの物件の中で、ジオは圧勝する予定だったのに、蓋を開けたらさんざん叩いたパーク以下(パークさん失礼)の仕様。
パークにだけは負けたくないと言うプライドからパークを攻撃してるようです。 ここも価格や仕様がわかり、ジオファンのプライドを傷つけてしまえば猛攻撃にあうかも・・・ なむなむ・・・ |
150:
匿名
[2010-08-11 19:01:55]
パーク購入者さんか分かりませんが、全く別のこんなスレまで来てジオを攻撃するよう誘導するのはやめてほしいです…。
パークも正念場で苦しいのは分かりますが正々堂々といきませんか。 立地の悪さでいうとここはパークと張り合うくらい厳しいけど、 ここは唯一3物件で仕様が期待できるので楽しみにしています。 |
151:
匿名
[2010-08-11 19:05:52]
150さん、高速が気にならず高仕様を期待するならぜひぜひ買って下さい!
低価格で高仕様(予想ですが)のジオを手に入れる大チャンスですよ! |
152:
匿名
[2010-08-11 19:20:47]
やっぱり高速はねぇ…
|
153:
購入検討者さん
[2010-08-11 19:30:50]
高速道路について、野村は何か対策するんですかね?
ていうか、高速道路の排ガス・騒音など対策って一般的にあるんですか? |
154:
匿名
[2010-08-11 19:47:03]
まあ高速沿いのマンションなんて今どき沢山あるし完売もしていますから、平気な人は意外といるんじゃないですか?
ただもう少し駅に近くないと住む気になるかどうか。 ここだけではありませんが、駅から遠いマンションに価値は見いだせません。 よほどのメリットがなければ。 ここはブランドと仕様で勝負ですね。 |
155:
匿名
[2010-08-11 19:51:40]
ということは、ここを買う人は環境よりブランド志向の人ですかね?
|
156:
匿名さん
[2010-08-11 20:18:58]
えっ?
|
157:
匿名
[2010-08-11 20:21:12]
プラウドのブランド大好きな人?
|
158:
匿名
[2010-08-11 20:39:48]
近くに住んでる者ですが、騒音は全くと言っていいほど気になりませんよ。
あとは目に見えない排ガスですが、南向きならそんなに影響は無いと思います。 ただエントランスを出たら目の前に高架という雰囲気をどう感じるかですね。 昼間はいいですが、やはり夜の高架下の雰囲気はあまり良いものではないですね。このあたりも真っ暗ですよ。 治安は良い方かとは思いますが、やはり無理な方は無理でしょう。プラウドブランドを重要視する方には逆にお買い得に感じる価格が出てくるかもしれませんね。 ジオ、パークとともに上手くニーズが分散されてどこも完売するといいですね。 |
159:
匿名
[2010-08-11 20:39:54]
近くに住んでる者ですが、騒音は全くと言っていいほど気になりませんよ。
あとは目に見えない排ガスですが、南向きならそんなに影響は無いと思います。 ただエントランスを出たら目の前に高架という雰囲気をどう感じるかですね。 昼間はいいですが、やはり夜の高架下の雰囲気はあまり良いものではないですね。このあたりも真っ暗ですよ。 治安は良い方かとは思いますが、やはり無理な方は無理でしょう。プラウドブランドを重要視する方には逆にお買い得に感じる価格が出てくるかもしれませんね。 ジオ、パークとともに上手くニーズが分散されてどこも完売するといいですね。 |
160:
匿名
[2010-08-11 20:47:48]
ここは44戸だし、早い段階で完売するでしょうね。
高速を気にしない人も多いでしょうしね。 |
161:
匿名
[2010-08-11 23:35:55]
価格次第
|
162:
匿名
[2010-08-12 08:31:59]
価格は安めになる可能性が高いですね〜
|
163:
匿名さん
[2010-08-12 20:42:59]
そろそろ嵐の予感ですか?
|
164:
匿名さん
[2010-08-12 20:47:17]
荒らしの予感
|
165:
匿名さん
[2010-08-12 22:59:24]
え!?
|
166:
匿名
[2010-08-13 09:39:21]
価格が出た後のジオの板をご覧なさい。
そうとうな荒れっぷり。 ここも時間の問題か…。 |
167:
匿名
[2010-08-13 17:05:31]
ジオ、一斉に襲撃されましたもんね
|
168:
匿名
[2010-08-13 18:50:49]
えっ、ジオが襲撃されたの!?
|
169:
匿名
[2010-08-13 23:39:04]
ジオがと言うよりは、パーク絡みの醜い言い争いですね。
|
170:
匿名さん
[2010-08-14 00:00:57]
なーんか明らかななりすましにパークの人が完全に煽られちゃってますよね。今となってはジオ潰しのスレになってしまいました。ムキになりすぎ。こっちはまったりいきましょ。
|
171:
匿名
[2010-08-14 00:03:36]
え?…ジオの攻撃でパークがパンチドランカーになってますが…
そうですね、ここはゆったり、まったりいきましょう。 |
172:
匿名さん
[2010-08-14 00:11:33]
高速道路の側という以外、
あまり情報が無いにも関わらず、スレがあまり下がらないのは 他の2物件のおかげだと思います。 ただ、ジオみたいになって逆効果パターンのほうが多い気もするから 本当に興味ある人はあまり上げないほうがいいと思いますよ。 |
173:
銀行関係者さん
[2010-08-15 00:17:48]
それにしても、プラヲタの私としては、羨望の物件です。年収は軽く5000万を超えますが、先日、SLKマクラーレンでギャラリーに横付けしたところ、度肝を抜かれましたがにぃ。
|
174:
申込予定さん
[2010-08-16 16:25:48]
先々+々+々週号の情報では44戸中の販売戸数が未定。
|
175:
匿名さん
[2010-08-16 22:01:54]
もう申し込みできるの??
|
176:
匿名
[2010-08-16 23:16:26]
高速近、甲子園口11分。せめて、どちらかひとつならもう少し前向きになれたんだけど。物件自体は良さそうなのに。こりゃダメだ。と、思いながら気になるんです。
|
177:
匿名
[2010-08-17 13:12:31]
きっとここの仕様はジオ、パークよりも頭一つ二つ抜け出るでしょうし、高速も南向きならあんまり関係無いですよ。
おそらく好調な売れ行きになるでしょう。 やっぱりプラウドブランドの仕様には期待大です。 |
178:
匿名
[2010-08-17 21:11:49]
仕様が良くないと誰も買わないでしょ。
|
179:
匿名さん
[2010-08-17 23:30:02]
仕様しか競り合えるところが無いからねえ。。。
なんか浜松原といい、ここといい、プラウドって ブランド名乗るほどのもんか?って感じ。 仕様上げて売れさえすればいいと思ってるのかね~ |
180:
匿名
[2010-08-17 23:39:46]
プラウドの仕様はよく考えられてると思いますよ。設備の付いている付いていないではなく、女性からするととても使いやすそうです。立地ではなくこういう所もブランド力とはいいませんか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分の住居用には考えられないというのは同意です。