プラウド甲子園口ってどうですか?
632:
匿名さん
[2010-11-06 20:53:34]
情報操作力ね。
|
633:
匿名さん
[2010-11-06 21:03:27]
インサイダーか!
|
634:
匿名さん
[2010-11-06 21:06:29]
確かに野村の反撃はすごいね。
|
635:
匿名さん
[2010-11-06 21:10:41]
確かに。全部ジオのせいにしてるもんね。
|
636:
匿名
[2010-11-06 21:13:29]
608は明らかにジオやろ
|
637:
匿名
[2010-11-06 21:57:58]
失礼ながら、中学校の学区の影響を受けるような収入層は市場から見ると影響力が少ない(経済的ハンデがある)ので、
結局はマンション市場での資産価値の動きには反映しないのが現実 実際、中古の成約例などを見ると中学校の学区が悪いはずの北町・二見・熊野・天道などの物件のほうが値崩れなく高値で取引されている=資産価値が高い 私学という選択ができない人は立地などを我慢してでもその地区を選ばなきゃいけないくらい学区って大事な話だと思うけど、 だからってその物件の資産価値が高いわけではないよ 単なる家庭の事情だ |
638:
匿名さん
[2010-11-06 22:00:53]
その家庭の事情がある人は多いよ。
家庭の事情がある人が多いってことは、ニーズが多いってこと。 ニーズが多いってことは、値崩れしにくいってこと。 |
639:
匿名
[2010-11-06 22:04:37]
ニーズが多くてもその人たちの出せる金が少ないから結局は資産価値は上がらないってこと
パイは少なくても高額を出せる人にとって魅力がある物件が資産価値が高いってこと 失礼ながら公団はこの不景気でいつも満室だけど資産価値は低いでしょ? |
640:
匿名はん
[2010-11-06 22:06:17]
家庭の事情がある人にはわざわざ立地悪い分譲選ばなくても賃貸って選択肢も普通にあるからねえ。
|
641:
匿名
[2010-11-06 22:07:22]
まあここは高速があるからどっちにしろ資産価値は低いけどな
|
|
642:
ご近所さん
[2010-11-06 22:51:52]
学区良いとされる物件って立地が良いと値が吊り上がるし安ければその他の欠点大きいしバランス悪くなるよね。
学区は気にしないでいられるにこしたことないね。 つか気にするなら西宮はやめたほうがいい。 この辺は良い公立って言ってもしれてるし複雑だし… どうせならいわゆる名門公立校があるエリアに住んだほうがずっと子供のためなのに〜。 |
643:
匿名さん
[2010-11-07 20:54:08]
名門公立と言われる学校の校区内にあるマンションは価格が少し割高なんじゃないですか
マンション購入の時の校区の良し悪しで購入を決める方は多いですし それだけ名門公立エリアのマンションを買いたい人も多いので価格も少し高いんでしょうね 環境も大切ですけど中学校の3年間だけの為に便利な立地のマンションであっても 購入断念ってのもちょっとねぇ・・・ 購入条件の上位の理由は人それぞれなので校区を重視する人も多いようですね 私は長い暮らしで生活する事に便利な立地が良いと思いますが それぞれです |
644:
物件比較中さん
[2010-11-07 23:57:16]
つい最近に第1期の価格が郵送されてきましたが、最初に貰った価格と比較すると随分と安くなりましたね。
高速道路の脇という立地条件をこのスレでさんざん批判されていましたし、実際、気にする人が多かったから価格を下げたのでしょう。 試しに1㎡当たりの価格を割り戻してみましたが、ここより駅から遥かに遠くて設備も悪いパークホームズより安い部屋もあるのには驚きました。 こうなって来ると、つくづく慌ててパークを購入しないことが正解でした。 今、前のめりになって検討中です。 |
645:
匿名さん
[2010-11-07 23:57:28]
阪神間に「名門公立中学」なんてものは無いよ。
|
646:
匿名さん
[2010-11-08 00:09:58]
>>644
という事はパークより資産価値がないって事か、それでも学区設備の悪いジオには勝ってるからよしとするか |
647:
物件比較中さん
[2010-11-08 00:14:52]
値引きどれ位なんですか?資料取り寄せるか。。
|
649:
匿名さん
[2010-11-08 00:17:11]
真横だからの値引きか
|
650:
住まいに詳しい人
[2010-11-08 00:18:55]
↑中卒でちゅ!
|
651:
住まいに詳しい人
[2010-11-08 00:25:09]
|
652:
サラリーマンさん
[2010-11-08 00:31:12]
安いなら高速横でも我慢するか。学区いいしね。
|
653:
サラリーマンさん
[2010-11-08 00:38:18]
|
654:
匿名さん
[2010-11-08 15:44:24]
価格発表とゆうことで先日MRいってきました。立地の名神高速沿いにがっかりさせられました。よく野村はこんな場所購入したなと思います。土地自体は低価格で購入できてると思うのに、強気の値段設定でした。営業の人は騒音は問題ないとアピールしておりましたが、騒音よりも排ガスの問題ですわ。名神高速は常に大型トラック等24時間走っておるのですよ。中年の営業もだらだら関係ない話してるし…検討外になりました。
|
655:
匿名
[2010-11-08 19:47:34]
マンションにとって一番大切とされるのは立地です。
学区以外に取り柄がないとかは、救いようがない。 |
656:
匿名
[2010-11-08 19:57:19]
でもここの場合は他にもプラウドってブランドや仕様の良さっていう長所はあると思うよ。
|
657:
匿名さん
[2010-11-08 20:05:36]
プラウドってブランドだけに、残念な立地です。
設備なんかは悪くないにしても、他のプラウドと比べたらかなり コストをカットしているようです。 |
658:
サラリーマンさん
[2010-11-08 22:13:58]
で、高速横のマンションは売れてんの??
|
659:
匿名さん
[2010-11-08 22:20:43]
心配ご無用。
|
660:
サラリーマン
[2010-11-08 22:24:14]
ここの学区は何がどれだけいいのでしょうか?
|
661:
匿名
[2010-11-08 22:24:19]
やっぱり心配。
|
662:
匿名
[2010-11-08 22:32:44]
>659その根拠は?
|
663:
匿名さん
[2010-11-08 22:42:20]
学校区と設備とブランドが良いからーーーー!
|
664:
匿名さん
[2010-11-08 23:01:32]
確かに、ブランド名で買ってしまう人が44人くらいはいそうだね。
|
665:
匿名
[2010-11-08 23:10:23]
学区と安さ重視、立地は二の次って人向けなのでここの競合はパークでしょうがどっちが先に完売しますかねえ…。
|
666:
サラリーマンさん
[2010-11-08 23:31:02]
プラウドでしょう!
|
667:
購入検討中さん
[2010-11-08 23:48:46]
質問があります。ここの校区は将来的に校区変更の可能性はあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんでしょうか? |
668:
匿名
[2010-11-09 05:20:51]
瓦木から深津はあるかも知れないけど、ここは深津だからないのでは?
|
669:
匿名
[2010-11-09 06:41:49]
プラウドは瓦木中ですよ
|
670:
匿名
[2010-11-09 10:40:14]
ただでさえ高速横、将来南側にマンションが建って学区も深津に変わったら目も当てられないね…
|
671:
匿名さん
[2010-11-09 11:38:08]
可能性は十分にあるね。
|
672:
ご近所さん
[2010-11-09 13:04:20]
>667さん、ここは将来学区が変わる可能性がある地区に指定されているはずです。
詳しいことは、担当さんに聞けば教えてもらえると思います。 実際に、同じ熊野町でも中学校区が分かれているので、統一される可能性はあると思います。 |
673:
匿名
[2010-11-09 15:43:47]
普通、工期の短縮なんてするもんですか?
|
674:
匿名
[2010-11-09 15:44:51]
↑ジオのスレと間違いました、すいません。
|
675:
物件比較中さん
[2010-11-10 17:48:39]
一期の販売戸数(32戸)が決まりましたね。
44戸という小規模マンションなら、全戸売り出すと思っていましたが、 じっくり売っていく戦略でしょうかね。 |
676:
匿名さん
[2010-11-10 22:27:03]
結構、厳しいんでしょうね。
|
677:
匿名
[2010-11-12 17:51:09]
一期の販売数32戸って少なくないですか?
事前に希望アンケートってありますよね。 そのアンケートの結果、32戸しか売り出さない訳だから、相当苦しいってことですよね。 |
678:
匿名
[2010-11-12 19:36:56]
44のうち32でしょ?大人気やん。
|
679:
匿名
[2010-11-12 19:39:11]
大人気?どこが?
|
680:
匿名
[2010-11-12 19:43:25]
一期は割合じゃなくて戸数でしょ
32は少ないよ |
681:
匿名さん
[2010-11-12 20:10:46]
でも即日完売です!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報