プラウド甲子園口ってどうですか?
815:
匿名さん
[2011-02-20 09:49:11]
|
816:
匿名さん
[2011-02-20 19:43:32]
案内会とは実際の部屋を見せてもらえるイベントのことですよね。
う~ん・・・正直、モデルルームとはかなり印象が違いました。 北側の部屋が、かなり暗いかな。 人それぞれ感じ方は違うでしょうし、ここで聞くのではなく ご自身で確かめられたらいいと思いますよ。 |
817:
匿名さん
[2011-02-20 19:50:41]
自然災害の事をきにかけていては
何処にもマンションは購入できなくなってしまいませんか? |
818:
匿名さん
[2011-02-20 20:50:54]
確かに自然災害まではあれですけど
わざわざ、選べるのに隣りの真横に自分から飛び込むのは ちょっとね~ それと低周波、夜間の名神交通量半端じゃないしな 他に物件いっぱい出てんだし 仕様もよくもなく悪くなく普通 なんだかんだ言ってあと一戸?今更言ってもね、スレの前半に出尽くしてるんでこの辺りの事は ここなら浜松原の方が断然いいな でも完売したんでこれからはリバーが人気だろうね |
819:
匿名さん
[2011-02-20 21:09:34]
すみません。現地見て買いませんでした。
|
820:
匿名
[2011-02-20 22:23:49]
甲子園口、西北エリアでことし探した人には意外とウケたのかもね〜。
仕様はこのあたりで最近出た物件では他と比較にならない。 外観かっこいい! これで立地が良ければあと2千万くらい高くても買ったわ。 とはいえ高速横には自分も住めない。 |
821:
匿名
[2011-02-20 22:38:25]
買ってあげて~
|
822:
住まいに詳しい人
[2011-02-21 00:00:15]
私も結局、ここはやめました
実物を見る事が出来て良かった |
823:
匿名はん
[2011-02-22 23:20:25]
外観がいい?んん~不思議、こないだ現地見たんやけど
でっかい機械式があって真横に名神があって、それゃ~ええ眺めやったで~ ほんまこんなミスマッチな絵面はなかなかお目にかかれまへん 仕様も普通やしどの角度で見たらそげな絶賛ができるんかホンマ不思議~ まぁ安いから売れるんやろうけど褒めすぎは誇大広告で訴えられるで~ |
824:
匿名
[2011-02-22 23:35:05]
5階建ての機械式駐車場って、車出すのにどのくらい時間かかりますか?
|
|
825:
匿名
[2011-02-22 23:38:19]
かなりかかりそうですけど 知ってる方いたら教えて下さい。
|
826:
サラリーマン
[2011-02-22 23:47:44]
スループット(素の状態での出庫時間)については、野村さんがお持ちのはず。
訊いたら教えてくれるでしょう。 機械を操作するまでの待ち時間については、トラフィック理論(50歳以上にはトラヒック)で 検索すると計算方法がヒットすると思います。 他人に計算にて欲しければ、有料の世界です。 スーパーのレジも、どの時間帯が込んで何人でレジを処理して・・・・ といったコンサル領域です。 |
827:
匿名さん
[2011-02-22 23:53:45]
有難うございます。調べてみます。
|
828:
匿名
[2011-02-23 00:22:21]
ここって5階建て駐車場でしたよね?
|
829:
匿名さん
[2011-02-23 13:27:24]
あとどれだけ残ってるの?もう値引きしてくれるんかな?
|
830:
匿名
[2011-02-23 19:51:34]
完売。パークよりお先でした。
|
831:
匿名さん
[2011-02-23 21:31:39]
ニシキタで1番少ない戸数ですから
|
832:
匿名
[2011-02-23 21:41:42]
それにここって、、ねぇ~
|
833:
匿名さん
[2011-02-23 22:01:29]
パークのスレッド散々荒らして、パークよりお先でした?
よく言えるね! |
834:
匿名
[2011-02-24 00:16:55]
ここが一番でしたか!
販売開始は遅かったのにまんまと差をつけましたねえ。 高級感のある仕様がうけたんですかね? やはり外観やデザインって重要なんですね。 おめでとうございます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
実際に見に行かれた方の感想は参考になります。
外観はいいですが機械式駐車場は少し大きすぎますね。
地震の件は私も懸念していました。
ただ予算的にこの金額が限度なので、もう一度行ってみます。