分譲一戸建て・建売住宅掲示板「飯田産業の建売住宅は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 飯田産業の建売住宅は?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-02-25 13:28:59
 

近々、建売りで家を購入予定。近隣で飯田産業の建売りをよく見かけます。最近の飯田産業さんの建売り住宅はいかがなものでしょうか??

【注文住宅、建売住宅板にそれぞれスレッドが存在するため、スレッドタイトルを一部修正しました。2011.08.29 管理担当】

[スレ作成日時]2010-06-20 11:28:30

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社飯田産業口コミ掲示板・評判

261: 雨戸、網戸、その他 
[2013-09-08 10:45:32]
購入前でしたら、たぶん雨戸くらい無償でつけてくれると思いますよ!それか提携会社ですぐに見積もりをいただけるので、ホームセンターなどの工事部と比較されるとよいですよ。
262: そのうちマイスター 
[2013-09-08 21:24:39]
日照権無視で建売造るので近隣の住民とはよくもめてますが
買う方は広い家が買えるのでいいんじゃないですか。
263: 匿名さん 
[2013-09-24 22:23:38]
注文通りの家が建てられないから建売なのよね
264: 入居済み住民さん 
[2013-09-25 07:04:12]
建物、営業については値段相応というかんじ。多少の初期不良(電気が一部点かない、インターホン鳴らない等)はご愛嬌。そこはしっかり直してもらったので今は特に不満はありません。
床材が特殊なので、コーティングにお金がかかるくらいですかね。
雇っている職人は場所にもよるとは思いますが最低です。
仕事は雑。ゴミは放置。人様の家の駐車場でタバコは吸う、座って休憩してる、飯は食うなど、常識を疑うくらいです。
265: ご近所の奥さま 
[2013-09-29 09:39:36]
確かに職人は近年稀に見る酷さね
大声で談笑・大声で携帯電話・他人様の家の前で食事・大音量で音楽やラジオ
ゴミは風まかせ・車を他人様の家の前に止める
休日の今日もドッタンバッタン
266: 購入検討中さん 
[2013-09-29 17:02:05]
ここの家は良いものなのかどうか見たことがないのでわかりませんが
私の周りの評判が悪いからな~・・・
267: 匿名はん 
[2013-09-29 21:13:24]
5年ほど前に見学した時は
・シャッターの上の部分のカバーが落ちていた
・部屋が揮発性の臭いで気になった
・庭の土が瓦礫混じり
安かったけど、あんまりなんでやめました

そもそも建て売りじたい辞めたけど
268: 匿名さん 
[2013-10-01 21:39:42]
・庭の土が瓦礫混じり
はメジャーなHMの注文でも同じですよ。
269: 購入済 
[2013-10-01 22:10:07]
先週引渡済でこれから引越予定です。
ここの書き込みを見て驚いてます。
私は飯田産業の物件に決めるまで10件以上内覧してきたのですが、立地と建物の広さ、車の出し入れのしやすさ、外見などで決めました。外見…悪くなかったですよ。
ちなみにうちは1000万以上の年収があります。低所得者対象の建て売りとかの批判があるので…
網戸、カーテンレール、ハンガーパイプは他の業者に取り付けてもらう予定です。あと、二階のベランダにある窓にシャッターを後付け、その他防犯対策で他の窓にも面格子等取り付け予定です。
建て売りは、建物自体がしっかりしていれば、あとは自分で思い通りに手直ししていけばいいのではと思います。
食洗機や浴室乾燥機とうは付いてませんが、私には必要ないのでこれからも取り付けるつもりはありません。
私の回りには注文住宅の方や他の建て売りを買った方等色々いらっしゃいますが、皆さん100パーセント満足してる方はいません。

270: 匿名 
[2013-10-01 23:56:05]
>269
建物自体がしっかりしている?←勘違いでは?
271: 匿名さん 
[2013-10-02 05:46:28]
>270
しっかりしている、ではなくて、しっかりしていれば、という仮定での書き込みですよ。
272: 購入済 
[2013-10-02 13:51:10]
私が購入した現場の営業担当や職人さん達は非常にいい方だったので、好印象を持ちました。他はわかりませんが。
耐震等に力を入れているので、設備が貧弱でも許容範囲です。あとは自分の好きなように手直ししていけばいいのでは?

273: 匿名さん 
[2013-10-02 17:32:24]
つまり、こう言う事ですね。
http://blog.calyn-house.com/
274: 匿名さん 
[2013-10-02 18:23:20]
まったく同じ内外装の家がいろんなところにいっぱいあります。
一目でそれと解ります。ネットで物件案内を見ていると内装写真だけでも飯田産業度と解ります。
ただ、ここの建売は酷い狭小住宅を造らないようで、大抵は25坪以上みたいです。
庶民でも都内に庭のある家をという夢をかなえてくれるという意味では好感が持てます。
私も「土地の広さ」の一点で最後まで候補に残してました。
275: 匿名はん 
[2013-10-03 07:35:01]
>>272
注文住宅にしたのですか?

>>269
そこまでするなら普通の建て売りか、注文住宅にしたほうがよかったのでは?
個人的には、他に回った10件が気になりますが
276: 入居済み住民さん 
[2013-10-03 22:19:23]
最悪ですよ、ここ。家は床下にあるコンクリートが水浸し。一回目は工事ミス。二回目は言い訳がひどくてなんだかよくわからない。でもたいして謝りもしないし、扱いもひどい。高い買い物なだけに、すごい悔しいです。
277: ご近所の奥さま 
[2013-10-05 12:27:35]
豪邸でも建てない限り、どこのハウスメーカーでも不満はあるよ~。
まぁ、土地と建物2000万円代のことでよほどの欠陥住宅じゃない限り
「買い」だと思います。
我が家はその倍以上の値段を支払ったけど、今、辛い近隣トラブルに巻き込まれ・・・
建てて10年近くだけど、買い替えようと・・・ネットで調べていた途中でした。
10年たてばメンテナンス費用や周辺へのご迷惑もあるしね・・・
278: そのうちマイスター 
[2013-10-05 19:29:36]
屋根見るとたまにアスファルトルーフィングって珍しいもの使ってます。

安いのかな?性能は不明です。
279: 匿名はん 
[2013-10-05 20:21:52]
>>277
流石に、ここと他のメーカーを同列に扱うのは無理がありすぎでは?
280: ご近所の奥さま 
[2013-10-06 13:52:11]
日曜も平気で騒音を撒き散らす最低業者
281: そのうちマイスター 
[2013-10-07 17:00:39]
そう言えば最近日曜日休みの現場多いですね。

近隣への気使いはしてもらわないと。
282: 匿名・50代 
[2013-10-07 22:22:38]
あまりにもネットで悪く書かれ過ぎてお気の毒です。
我が子には、こちらのメーカーで購入しようと思います。
立地が良ければ、いいんじゃないでしょうか?
283: 匿名さん 
[2013-10-08 02:11:57]
>282 さん

「お気の毒」という理由で我が子にネットとはいえ
あまり評判の良くないメーカーで購入って・・・
購入してもいいですけど(個人の自由ですし)
どのメーカーであれ、立地だけではなく
ちゃんと調べて良くも悪くも納得して購入した方が
良いのではないでしょうか?

そのための一つの手段としての掲示板。
284: 匿名・50代 
[2013-10-08 11:40:27]
No.283さんは夜中までご熱心に書かれていて
もしかして、競合のハウスメーカー社員さんなのかと
思うほどです。どうしてそこまで?
この目でこれから確かめていこうと思います。
ちなみに我が家は県内1需要のあるハウスメーカーで
建てましたが、色々とありました・・・
5000万円近くかかったのですが。
285: 匿名 
[2013-10-08 14:01:19]
掲示板に書き込むのはだいたいが大きな不満、不良、欠陥があった人達。
家という大きな大きな買い物をしたけど、問題があった場合、身近な人にはなかなか愚痴りにくい。だから掲示板等に書き込んで少しでも鬱憤を晴らすのです。特にたいした問題も無かった人達は興味がインテリアやガーデニング等別の方向に行ってしまうので掲示板にわざわざ書き込む事もなくなってしまうのです。
プラウド等のように、余程街並みや不動産屋に思い入れがあれば良い事を書き込み続けるかもしれないけど、普通の建売を買った人の興味なんてそんなもんだと思う
286: 匿名さん 
[2013-10-09 19:11:46]
坪当たり価格はいくらでしょう?
287: 匿名はん 
[2013-10-09 20:16:45]
>>284
5000万も建物にお金かけた人が、ここを見に行く設定はあんまりかと・・・

>>285
あなたの理論でいくと、あなたはここの関係者なのでしょうか?
288: 物件比較中さん 
[2013-10-09 23:14:48]
飯田産業は会社としては完全にブラックだけど(知り合いの話を聞くとね)
家としては最高等級が取れてたりするからまあまあ良い物件なんではないのかな?
289: 284です 
[2013-10-09 23:52:50]
説明が悪くてすみません。
土地と建物&外構です。
もう預貯金もそんなに無いですから・・・。
最近は、土地が安くなってうらやましいです。
290: 匿名はん 
[2013-10-10 08:50:53]
>>289
どこの地方にお住まいかわかりませんが
土地までコミコミで5000万の注文住宅?

こういっちゃなんですが
土地が3000万としたら、かなりローコストメーカーですね
レベル的には、ここと同じくらいな

>>288
戸建の耐震同級3は簡単に実現できます
コンパクトな家で、開口部を小さく少なくすれば、ローコストで
まあ、耐震等級が高いからといって、よい物件と判断するのは危険です

ちなみに、ここの本社ビルのある駅が再開発中なのですが、看板がかくれるからバス停名に名前を入れろとか、バス停の位置をかえろとか注文して住人に反感をかってるようです





291: 匿名 
[2013-10-10 14:58:45]
>>287
いいえ。関係者ではありません。飯田と同じようなグレードのビルダーの購入検討をしている者です。希望地域に飯田の分譲が無いので実際に見た事はありません。ただ、比較検討しているとよく飯田の名が挙がるので覗いてみました。
292: 284です 
[2013-10-11 00:07:49]
え?そんな感覚なんですかー?ちょっとショック~。
うちは栃木県宇都宮市なんですが、飯田より格が↑とされている
トヨタ系で建てました。
飯田で土地までコミコミだと(新築建売で)2500万円弱で
買えると思います。中古買うより安いと思って。
293: 匿名さん 
[2013-10-11 00:39:19]
ん~新築だから良いとは限らないかと。
最近は中古物件にちゃんと手を入れて売る業者もでてきていますよ。
マンションのリホームを専門にやっていた会社が最近、
戸建てに進出し始めているそうです。
なんだかんだいっても戸建てが多いそうで。
これから期待したいところです。
良いリホーム会社と出会えれば格安で良い物件が手に入るかも。
294: 匿名 
[2013-10-13 12:35:51]
中古でも探していますが、立地条件で合うのがなかなか・・・
家を買うというより、土地を買う感覚になりますね
295: 匿名はん 
[2013-10-13 13:11:57]
>>294
普通の人の感覚は
土地 → 購入
建物 → 建てる
ですが?
296: 主婦さん 
[2013-10-13 22:14:54]
295さんお勧めの会社は、どこですか?
297: 入居予定さん 
[2013-10-14 02:10:17]
飯田産業で今月家を購入しました。西東京市です。残念なことに内覧会で、ガラスが割れて(横に一本ヒビ)いたり、新築のトイレを作業員が使って尿が付いていたり、壁の角のクロスが埋まっていなかったりでした。網戸が驚くべきことに付いてなかったので、お見積もりお願いしましたが、連絡なしです。アフターサービスも悪いようです。実家の隣の物件でしたから即買いでしたが、飯田産業さんという会社は非常にいい加減な企業でしたので、書き込みさせて頂きました。購入される方が比較検討しているのであれば、現実を知っておくべきと思います。
298: 匿名さん 
[2013-10-14 05:54:01]
網戸、シャッター、物干金具などはオプションです。
これ建売の常識。
299: 主婦 
[2013-10-14 10:06:53]
297さん、実家の隣ならば買った方がいいのでは?
30年前にうちの実家は競売物件で2軒中古で購入しました。
(両親は80代なので、家と共に朽ちていく感じです)
介護などを考えれば隣は良いですよ。
300: 匿名はん 
[2013-10-14 19:19:20]
>>298
ローコストの常識ですね
301: 匿名さん 
[2013-10-15 19:40:46]
そうですよね。
安いには理由がありますよね。
理由がクリアーであれば苦労しないんだけどな。
建設業界って不透明な感じがするのよね。
偏見かしら?
302: 匿名さん 
[2013-10-19 20:58:29]
偏見です。
あなたが知らないだけです。
303: 匿名さん 
[2013-10-21 21:16:54]
そうですか。
では、どのような透明性を保たれているのか
具体的木に教えてください。
無知なものでね。
304: 匿名 
[2013-10-29 13:18:22]
最近飯田産業の建売住宅を契約しました。まだ建築途中です。営業さんも感じの良い人だったし、何軒か完成現場も見て、値段の割りに悪くないという印象でした。が、ここで悪い評判も多く見受けられ、少し不安になってきました。

業者さんのマナーや現場管理など地域差はあるのかな?

静岡市で飯田産業の建売にお住まいの方、感想をいただけたらと思います。


306: 桶川市物件購入者 
[2013-10-30 23:48:26]
09年末頃、埼玉県桶川市にある飯田産業建築のある物件を購入しました。
外観はごく普通だが、手頃な値段だから、一週間悩んだ末購入に決めました。

入居初日に、下記不具合を発見しました。安い物件は、やはり安い理由がある訳です。

【1】ガス開栓の日、業者が訪れたが、お風呂底の配管にはコンクリート粉で詰まっており、水が流れないことを発見したため、その日の開栓を止めた。結果、引越し初日はシャワーで済ませた。

【2】2F にある1つの部屋で電気ストーブをつけようとしたら、壁コンセントには何と電気が来ていない。電気屋さんを呼んで来た。調べたら、何と配線ミスだった!酷いよね。

【3】入居1年後、2F の別部屋の窓枠にはねじが1本が打ち忘れているのを発見!仕方なく、自分で対応した。

【4】別件で営業マンに電話で依頼したが、1ヶ月過ぎても連絡来ないこともあった。責任感はまったく感じられず、売り去り放題だ。

予算が充分な方は、飯田産業の物件をお勧めしません。
308: 匿名さん 
[2013-10-31 08:13:16]
安い理由がよく分かりました。
309: 匿名 
[2013-11-02 14:33:50]
304です。静岡の人は特に不満がないのか、気にならないみたいですね。ちょっと安心しました。
310: 購入検討中さん 
[2013-11-05 15:11:02]
安いけど物件は全然良くないし(見た目はふつうだけど良くみせてるだけ。物件見に行く人は隅々見てみてくださいね)
合併してもだめだなこりゃ
ほとんどの営業マンも内心はお客を見下してるし・・・
いろんな現地行くと販売会で車で寝てたし
若い社員は仕事舐めすぎ

もっと良い不動産あるよ。
多少値をはってもそっちに行くべき
311: 購入検討中さん 
[2013-11-08 01:00:20]
本店の営業部の方が担当してくれたのですが
家は悪くはなかったのですが
不親切に感じて購入するのをやめようと思いました。
ここで書き込みをするのはどうかと思いましたが
発散するところもないので・・・

他の会社の営業の方はもっと丁寧にかつ真剣に考えてくれていたので
そちらで検討しようかと考えています。

飯田産業の営業の方が全て不親切だといいませんが、やはりこちらは営業マンを選べませんから
会社の印象もそう感じてしまうのが残念なところです。
312: 周辺住民さん 
[2013-12-01 19:31:53]
二ヶ月程前
我が家の前に道路を隔てて建売が完成した
若い子連れの家族が入居したのだが
子供の暴れまわる音が尋常じゃないほど響いてくる
フローリングでもないのに
入居して以降
不具合の修繕であろう業者のワゴン車が頻繁に訪れている
313: 匿名さん 
[2013-12-02 17:32:35]
306を読むと修繕に来ないみたいだけど、312を読むと頻繁に修繕に来るみたいだよね。
どっちなの?
314: 匿名さん 
[2013-12-03 18:00:42]
悲しいかな。
あたり、外れがあるみたいよ。
担当した営業であったり、施工した大工であったり。
要するに、企業(ブランド)としてのクオリティが保てないようですね。

高い宝くじ買うようなものかもしれないなぁ。

でも施工の大工に関しては建設中にかかわれれば
まめに行って、質問したりチェックしたりすると
違いましたよ。って書いている人もいました。

出来上がっちゃったらわかんないよね。。。

315: 匿名さん 
[2013-12-07 21:48:29]
近所の畑だった所に4棟、飯田が建てるらしい。
今日看板が立ってた。
316: 匿名さん 
[2013-12-24 00:00:18]
飯田を買うということは、土地を買うということです。都内では完成前の飯田の物件を買い、完成するや否や取り壊してHM等で建て替えている人もいる程です。ご存知の通り、飯田の建物はろくなものではありません。大工さんは45日以内に仕事を終わらせなければならない等、コストカットは凄まじいものがあります。 30坪位の建物なら原価500万円位ではないでしょうか・・・・。性能表示等、その性能を決して保証している訳ではないような意味の無い制度に踊らされてしまうのでしょうね。
319: 匿名さん 
[2013-12-25 12:20:28]
>>313
悪いようにとるんだ
頻繁に来るけど修繕はしない、だ
320: 匿名さん 
[2013-12-25 12:46:09]
稲城の大丸ってけっこう近めの場所。えーと、南多摩5分だからたぶん開拓されつつある辺りだと思います。
南多摩駅はそろそろ地上線路は無くすみたいですね、もうレールは閉鎖されているみたいなので既に車両は上を走ってるんだと思います、通りすがりに確認した限りではこんな状況。

スーパーは、坂を上る必要がありまけどsanwaが大きくてオススメ。

321: 入居済み住民さん 
[2014-01-19 20:22:26]
私も購入前にココをザッと読んで不安にもなりましたが、購入しました。ココでの知識があったので、慎重に手続きを進めましたが。結論から申し上げると、住んで春夏秋冬を一通り経験し、今のところ大きな不具合はありません。ココに書かれていた悪いことで、本当だったこともありましたが、快適に暮らせています。

まず、飯田物件を買った理由としては、なかなか新築物件が出ず、僅かに出ても即完売という地域なので、絶好のロケーションに飯田産業の建売が出て、他に選択肢がなかったという消極的なものでした。予算はもっとかかっても良かったのですが、今の物件しかなかったので買いました。計4戸が建ちましたが、あっという間に完売でした。間に合って良かったです。
書き込み情報通り、建物自体は低コストで仕上げました!というものです。装飾はほぼ皆無ですが、私はゴテゴテしたものは好みじゃないので、無問題でした。内装は賃貸マンション並みでしょう。書き込みの悪い情報で本当だったのは、壁紙の脆さです。家具がの角が少し当たったら、見事に破れました。土地を買うつもりで購入するというのも、ある意味当たっているのではないでしょうか。私も半分そのつもりで買いましたが、住むのに不具合はありません。
低コストなのでもちろん床暖房無し、雨戸シャッターは1Fのみだったため、後で床暖房12畳分・2Fの雨戸シャッター・駐車場屋根・自転車置き場屋根・浴室乾燥機・食洗機を知り合いの業者に頼み、500万円ほどの追加工事はしました。
営業マンも、アレコレ選択肢のある地域なら文句も言いたくなるかもしれませんが、私はココしかなかったので、それでも絶対買いたくないというほど不愉快ではありませんでした(軽いし、礼儀もあまり正しくないし、質は決して高くない営業マンでしたが)。
良い点としては、やはりロケーションの良さは間違いなかったです。建物自体は、サッシが全て2重ガラスで、遮音性も優れています。機密性についても問題ありません。風呂も広く、給湯設備・トイレのウォシュレット機能なども良いです。

買う時は、階段が一段だけきしんだので、それさえ直せば正式に契約すると伝えましたが、きちんと直してました。今後何か不具合が出てくるかもしれませんが、今のところ、シンプルな家がお好みであれば、飯田の家もオススメできます。外観も豪華さは微塵もありません(笑)
322: 匿名さん 
[2014-01-19 23:02:08]
2年は安心ですよ。備品類の保証も殆どが2年。なので2年間は何かあってもアフターがしっかりしているように思えるんですよ。それは飯田がしっかりしている訳ではなく、備品のメーカーがしっかりしているだけなんです。
極限のコストカット・工期短縮、基準ギリギリの材料(通し柱105角等々)がどう影響するのか....答えが出るのはこれからです。多分5年後ぐらいか....でも、もし逆境に負けない職人気質の大工さんが施工されたなら、きっと大丈夫でしょう。
323: 匿名さん 
[2014-01-26 17:07:06]
建売の購入を考えていて、色々な会社の口コミを拝見しています。
やはりどの会社も悪評は多数あるし、信じるか信じないかは自分次第ですよね。
と言いつつ、書き込んでいる私…(笑)
大和市下和田の建売の購入を検討しているのですが、どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか??
ご近所の方の意見なども聞けたら幸いですm(_ _)m
324: 匿名さん 
[2014-01-28 10:39:25]
建売ってちょっと身構えちゃいますよね

・窮屈なんじゃないか
・量産だけに不具合が

とか勝手に想像してしまいます
それだけに見に行ってしまうのが一番なのでしょう

うちの近所で飯田さんのはと・・・
小平市けっこうありますねえ
325: 匿名さん 
[2014-01-29 19:05:09]
小平といえば飯田系列と誠賀で9割を占めるのでは?それ以外の会社の建売物件を見つけて比較してみては?飯田系列が如何にひどいかすぐわかりますよ。
326: 周辺住民さん 
[2014-01-30 22:55:13]
安さと取得等級と工法以外に利点はないですよ。

所詮建売ですしね。

それ以上を望むのであれば注文で設備から外構まで、発注するしかないですね。


あと適当に発言されてる方が散見されますので、ご自信で建築についてお調べになられる事をオススメします。
オリジナル工法で通し柱なんて使ってないです。

327: 匿名はん 
[2014-01-30 23:26:16]
大規模な安価な建て売りがここのメインだよね?

わざわざ注文で建てた人いるの?
328: 匿名さん 
[2014-01-31 07:28:46]
賛否両論ですね…
今、色々物件見てるけど、私的には、あまり悪い印象ないけどなぁ…
ここ見ちゃうと迷いますね!
329: 匿名さん 
[2014-01-31 07:32:57]
建売なら、証明とかついてない所の方が多くない?
まぁ、カーテンレール、網戸位はつけてあっても、いい気がするけど…

建売でも、その辺を選ぶ楽しさがあると思えば、
そんなに気にならない…

床が弱そうなのは確かに気になる!

330: 匿名はん 
[2014-01-31 08:13:56]
>>328
値段以外で迷うとこある?

内装は、明らかに他に比べて、残念だし

町並みも、チープな外見の家が、、、

前者は住む人が我慢すれば良いけど、後者はね
331: 匿名さん 
[2014-02-01 15:55:02]
飯田産業はオリジナル工法だけど飯田系列は在来が殆どでしょう。剛床すら使っていない普通の在来なので階段がちょっと・・・・。105の通し柱は使ってますね。さすがに105はやばいと思うな~。それでも等級取れるっていうのが如何に意味の無い制度かがよくわかる。
332: 匿名さん 
[2014-02-01 16:03:51]
あと、網戸、カーテンレールの他にクロゼット内のハンガーパイプや小屋裏収納も付いてないね。勿論、食洗器や浴室乾燥機なんかも。外構(カーポート土間や門扉など)も売出時は付いてないんじゃない?売れない現場だとサービスしてくれるらしい。
333: 匿名さん 
[2014-02-01 18:33:22]
アーネストワンのマイソク?(不動産業者専用のチラシ?)を見たのですが、仲介手数料以外にも紹介謝礼支払いますと書いてありました。多分、こういうの欲しさで仲介屋さんは飯田系列ばかり勧めるのでは?
334: 周辺住民さん 
[2014-02-11 10:54:10]
昨年の10月に竣工した物件
一向に住む気配が無いと思ってたら
今週月曜日から一ヶ月かけての内装リフォームが始まった
ドタバタうるさいけど解体して建て替えるよりマシか
335: 匿名さん 
[2014-02-12 12:59:05]
>327
ここがというよりは建売が大規模安価という逆の表現が適切でしょうかね。
>332
そういうのは実際に聞いてみたほうが良さそうですよね。
聞かれなければわざわざサービスしないけれど、聞かれればする。
こういう対応になっている可能性もありますから。
337: 匿名さん 
[2014-02-16 19:40:42]
>>312
同意。
太鼓みたいに、道路までドドドドドドと響く。
体育館みたいなもの。
そのせいで、近隣から嫌われてる家がある。
シャッター締めても響いてくるって。w
338: 入居済み住民さん 
[2014-02-22 18:23:31]
トイレが詰まってアフターフォローしてくれないのは普通なのかな?
339: 匿名さん 
[2014-03-01 08:53:59]
>333
仲介手数料以外の金銭をもらうのは、業法違反です。
これでは、中立性が保たれません。
340: 住まいに詳しい人 
[2014-03-03 23:28:08]
中立性なんかある訳ないじゃん。仲介屋からすりゃ、手っ取り早く金になる、すぐ値引きして安売りしてくれる、お小遣いくれる、そんな建売業者が一番です。その物件の良さを本当に理解して説明出来る仲介屋なんかいませんよ。いたらI系の物件なんか勧める訳ないでしょう?
仲介屋はみんな、お客様の反応見て次に言う事考えてるだけです。そこに提案なんてありません。結局『折衝した結果これだけのお値引きを引き出せました営業』なのです。要はお客様に物件の個性を充分に理解してもらう為の努力をせず、金で手っ取り早く解決しているだけなのです。
因みにアーネストワンはマイソクにはっきりと紹介謝礼支払いますと書いてましたよ。
400万も500万も値引き出来る方がおかしいと思わないのがおかしいよねぇ。
341: 匿名さん 
[2014-03-09 23:00:59]
耐震とか住宅性の表示とかそういうのはきちんとしているように思えたのですが。
家の事は色々な面から検討しないといけないので難しいです。
このような掲示板で色々と勉強させていただいております。
比較的安い分、332さんが書かれているように細かいものはオプション扱いなのでしょうか。
342: 匿名さん 
[2014-03-11 15:52:46]
オプションは多いみたいですけれど実際は判らないですよね。
その時々で変わってくるかとは思われます。

飯田産業は躯体に力を入れているという話を聞いたことがあります。
CMでも確か耐震性についての実験動画が流れていましたよね。
地盤も関係してくると思いますが、躯体自体が良いのは気になります。
343: 匿名さん 
[2014-03-11 17:18:20]
駆体に力?どっからそんな話が出てくるんですか!瑕疵担保期間もてばいい程度の造りですよ。仮にもし千歩譲って、いい材料を使っていると仮定したとして、最低の手間賃、最短の工期で働かされている職人がまともな仕事すると思います?実際は職人なのかアルバイトなのかはわかりませんけどね・・・・
344: 匿名さん 
[2014-03-12 13:09:23]
性能表示なんて全く意味がありませんよ。性能表示はあくまでも「その性能を持ちうる住宅です」と表示しているに過ぎません。決してその性能を保証しているわけではないのです。 現在の建築基準法に則った建物で、窓をケチって少なくしたり、小さくしたり、吹き抜け等も無く何の特徴も無い設計をすれば大抵の住宅は 耐震等級3になります。なので、飯田系はしめたとばかりに性能表示を売りにしているのです(安く施工出来る)。因みに2階の便所等の排水パイプが建物外に出ている物件も最近目にしますが、それも性能表示項目基準を満たす為の逃げ技です。 まあ、その程度の制度ということです。(消費者の弱味につけこんで、都合よく天下り法人の収入を増やすにはうってつけの制度ということですかね・・・・)
345: 匿名さん 
[2014-03-14 15:43:19]
ボロボロの古家付きの土地を購入すると考えればいいのではないでしょうか(その土地の条件が良ければの話ですが)。都内では買ったばかり?建てたばかり?のI系の建物を早々に取り壊して、大手住宅メーカーで建替えているのをよく目にします。考え方によっては、条件のいい土地を多少割高で買ったと思えばいいのかもしれません。
346: 販売関係者さん 
[2014-03-18 19:17:05]
住宅性能表示の最高等級は窓をケッチても取れないですよ。たとえば3階建とか、吹抜けは建ぺい容積の問題では無いでしょうか。顧客の好き勝手に作ったら絶対に取れません。またトイレの配管は取回しによって外に出す場合もありますし、北側であれば目立ちませんし室内で水の流れる音を聞きたくない人もいますよね。
性能表示は取得するのに申請も多くなりますし費用も掛かります。*私たち小さな業者から見ればすごい事だなと思うところもあります。あの価格でつけるとなると別途費用を貰わないとできません。
住宅性能表示がついていると、ローン金利(フラット35)とか地震保険で有利になります。
347: 匿名さん 
[2014-03-18 23:00:02]
顧客の要望をかなえ、尚且つ性能表示最高等級取得が顧客の要望ならば、それもかなえるのが住宅メーカーや設計士の役割なのでは?
飯田さんには理解出来ないだろうけどね。
因みに、トイレの流れる音は外でよく聞こえてますよ。
吹き抜けや外部開口等は構造に深く関係します。梁や金物、基礎等含めて建物全体に関係します。
何事も改善ですよ。低価格では出来ないと開き直るのではなく、努力するんですよ。それが上場企業というものでしょ?飯田さん!!!
348: 匿名さん 
[2014-03-18 23:18:23]
>345
そんなあほな。
349: 住まいに詳しい人 
[2014-03-19 00:02:08]
土地だと思って買う。ナイスアイデアwwww
性能表示は表示するだけで保証しないってのがミソ。

346さんは販売関係者さんにしては知識無さ過ぎだね。そんなんじゃダメだよ、薄っぺらい。もっと勉強しないと!
そんなんじゃI系列グループと深い関係なんじゃないの?って疑われちゃうよ。
参考http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12046/
350: 匿名さん 
[2014-03-19 12:40:48]
348さん
そんなアホみたいなことですが、東京23区内では実際に起きている現象です。もし、都内の一等地なのに飯田産業が建ち始めたら。もし、経済的余裕があったなら・・・・と考えると理解出来なくもない。
うちの近所に三井のファインコートがあるのですが、1件だけ違うHMで建ててます。例え、三井の建売であっても拘りたい人には耐え難いのでしょう。ましてやそのような方は飯田の建物など完全拒否なのではないでしょうか。
351: 匿名さん 
[2014-03-19 21:53:56]
一定低レベルにはあるのですか?
352: 匿名さん 
[2014-03-20 13:38:37]
346さんはパンかうどんの販売関係者だと思います。
353: 販売関係者さん 
[2014-03-23 10:02:34]
346です。
残念でしたラーメン屋です。
354: 匿名さん 
[2014-03-23 11:00:05]
『現在の建築基準法に則った建物で、窓をケチって少なくしたり、小さくしたり、吹き抜け等も無く何の特徴も無い設計をすれば大抵の住宅は 耐震等級3になります。』
40.80、100㎡で何処に吹抜け作るんだ。
大手の野村さん、三井さんの建売良く見てください、吹抜けのある物件は角地か広告物件、広告に出ていない他の区画は、飯田の間取りと変わり無し。スケールメリットで確かに見栄えは良いが。でも500~1000万円高いがネームバリューで売れる。
建売を理解していない。こういう奴にかぎって、へんてこりんで高い、売れない建売建てちゃうんだな。
え、飯田は大手か?
355: 匿名さん 
[2014-03-23 15:16:29]
ロフトや勾配天井
これらは2階の天井を吹き抜けにしないと出来ないのでは?
狭ければ狭い程、空間に工夫が必要なんでしょ?
1階から2階にかけての吹き抜けだけが吹き抜けではないんだよ?頭固いねぇ・・・・。まあ、いずれも構造面で考慮が必要で面倒くさいし、金がかかるから飯田の建物には付いてないけどね。しかも、構造をそこまで考慮する必要が無い小屋裏収納も付いてない。おまけに収納がない部屋なんてのもある。にもかかわらず廊下は長いし、トイレは悠々と畳1枚分の広さがあったりなんかして。
飯田系と仲良し小好しでずぶずぶな販売関係者さん、もっと謙虚になって勉強しようよ!!このままだとこの業界の渡り鳥になること間違いなしだよ。がんばって!!!
356: 匿名さん 
[2014-03-23 15:50:42]
だから、土地だと思って買えばいいんです wwwww
357: 匿名さん 
[2014-03-23 16:06:10]
使いやすく、過ごしやすい家を提供して、なおかつ耐久性があって、ロ-コストなら評判良くなるのに。
358: 匿名さん 
[2014-03-23 16:53:25]
飯田から派生したと社員が言っていたフルハウスはまだやってますか?
359: 匿名さん 
[2014-03-23 23:31:34]
フルハウスはかなり前にお亡くなりになったと思います。
八正建設では?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる