パート3立てました。
大地震発生危険度が高まるなか、自分が家族が隣人が犠牲にならないように話し合いましょう。
[スレ作成日時]2010-06-20 10:11:35
\専門家に相談できる/
(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート3
221:
いつか買いたいさん
[2010-07-14 23:22:32]
|
||
222:
匿名さん
[2010-07-14 23:50:46]
家族に要らぬ苦労をさせたくなければタワーじゃなくても海沿いは避けろ。だな。
|
||
223:
購入検討中さん
[2010-07-14 23:55:26]
J-shis
というのがあったよ。ググってみて。なんか面白いかったよ。個人的には埋め立てがどうのとかいう問題じゃなくて、地震がない国に住んだほうがよいね。無理だから悲しいけど。あかるくいきましょう。 |
||
224:
匿名さん
[2010-07-15 00:16:28]
借りるなら埋立地でもいいけど
買うなら北西部エリアにしておけ |
||
225:
匿名さん
[2010-07-15 00:18:25]
虎の子の真っ赤っか、代わりにアップしてあげましょう。
|
||
226:
匿名さん
[2010-07-15 00:19:17]
借りてもいいけど単身者な。
|
||
231:
匿名さん
[2010-07-15 00:35:03]
豊洲買え買えの横暴がまかり通ってる時点で信用ゼロですね。
|
||
232:
匿名さん
[2010-07-15 01:00:36]
参加はかまわないから科学理論で説明がつく書き込みしてください。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
233:
匿名さん
[2010-07-15 01:11:06]
今回のゲリラ豪雨で結局崖地が危ないということが判明したね。
都心が危険。 |
||
235:
匿名さん
[2010-07-15 09:46:23]
|
||
|
||
236:
匿名さん
[2010-07-15 09:52:47]
杭がどうだろうと支点から距離(高さ)があるほど大きく震幅する。
支点固定が緩い軟弱地盤では増幅される。 プリンに割り箸立てて実験すりゃわかる。 |
||
237:
匿名さん
[2010-07-15 10:02:22]
そりゃ 湾岸の地盤が硬けりゃ越した事はないが
住みたい魅力ある場所が湾岸なんだから仕方ないじゃんね その前にそもそも日本は地震列島なんだし |
||
238:
匿名さん
[2010-07-15 10:26:50]
30年以内にマグニチュード7クラスの東京東部を震源とした首都直下型地震が起こる確率が75%以上。
最新情報では昨年までよりさらに確率が数%上がってます。 東海東南海沖地震では東海沖から東京湾へ続く軟弱地盤の層を伝って、震源地付近よりも遠くの東京湾が大きく揺れる可能性が高いという研究結果もある。 海溝型長周期と断層型短周期の複合型。 これはNHKの特番メガクエイクでも言ってました。 現在の建築基準を超える予測です。 被害規模は東京都でも予測不能としてます。 予想を下回って軽微な影響で済むことを願ってますが、軽微だと予想してては危機管理はできませんよね。 慎重になるべきです。 たまたま通りがかった場所で被災するかもしれない。 誰ひとりとして他人事では済まないのです。 |
||
239:
匿名
[2010-07-15 13:19:12]
>現在の建築基準を超える予測です。
>被害規模は東京都でも予測不能としてます。 そうね。 だから、10年以上経った住宅はより準備すべきだと思います。 ところで「東海沖から東京湾へ続く軟弱地盤の層」とは、どれですか? |
||
240:
匿名さん
[2010-07-15 19:08:07]
>ところで「東海沖から東京湾へ続く軟弱地盤の層」とは、どれですか?
メガクエイクでCG入りで説明してましたね。 ネットで検索中。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
できればネガさんのまともな反論もあれば、併せて一緒に検討したいのですが。。