パート3立てました。
大地震発生危険度が高まるなか、自分が家族が隣人が犠牲にならないように話し合いましょう。
[スレ作成日時]2010-06-20 10:11:35
\専門家に相談できる/
(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート3
403:
匿名さん
[2010-07-18 23:04:50]
|
404:
匿名さん
[2010-07-18 23:07:36]
直下型の巣が湾岸の真下だとか。
|
405:
匿名さん
[2010-07-18 23:12:20]
|
406:
匿名さん
[2010-07-18 23:19:02]
これは千葉県の資料だから無効とか言うなよ。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/a_bousai/jishin/houkokudata/03syou...'東京 アスペリティ' |
407:
匿名さん
[2010-07-18 23:26:33]
>>404
>直下型の巣が湾岸の真下だとか。 Wikipediaの「南関東直下地震」の項より。 -------------------------- 南関東直下地震(みなみかんとうちょっかじしん)とは、2007年(平成19年)~2036年(平成48年)の間に、関東地方の南部(神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県東部・茨城県南部)に70%の確率で発生する(科学的裏づけは乏しいとされる[1])と想定されている大地震。直下型・海溝型・海洋プレート内の全てが想定されている。マグニチュード7級と想定される。別称に首都直下地震、東京大震災、東京直下地震など。 [1] “首都直下地震:地震の種類で揺れ度合い変化 文科省が中間報告”. 毎日新聞. (2010-06-01). http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20100601ddm016040005000c.ht... 2010年6月3日 閲覧。 -------------------------- 「科学的裏づけは乏しいとされる」文科省が中間報告は、Googleのキャッシュが生きているようです。 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:V3L1WiEVVxoJ:main... -------------------------- 国の地震調査委員会は、阪神大震災(マグニチュード=M=7・3)と同規模の地震が「今後30年以内に起きる確率は70%」と予測するが、過去115年以内に関東近郊で起きた五つの地震(M6・7~7・2)から推計した数字で、科学的裏付けには乏しい。中央防災会議は、首都直下で起きる地震を18パターン想定し、最悪の場合は「死者1万1000人、経済被害は112兆円」と試算している。 -------------------------- さて、死者1万1000人のうち、湾岸地域の死者は何人でしょうか? 戸建が少なく、支持地盤まで杭が打ち込まれれいる湾岸の中高層の商業ビルや大手のゼネコンが技術を競い合って建築した高層マンションの死者は限りなく近いであろう。もし、高層マンションが倒壊するようなことになれば数千人単位の死者が出て、総死者数は数倍に上るでしょう。そういう予測はどこにもされたことがないと思いますよ。 また18パターンのうち何パターンが「湾岸の真下」でしょうか? よく知りもしないことを知ったかぶりして書くのはあまり誉められませんね。 |
408:
匿名さん
[2010-07-18 23:27:35]
>これは千葉県の資料だから無効とか言うなよ。
すまんのう。ここは東京23区スレなんだけれど。 |
409:
匿名さん
[2010-07-18 23:30:29]
|
410:
匿名さん
[2010-07-18 23:33:14]
>>406の資料末尾の図参照
|
411:
匿名さん
[2010-07-18 23:34:55]
東京湾北部地震
(マグニチュード7.3) |
412:
匿名さん
[2010-07-18 23:41:55]
>>406
千葉県の資料でも良いが、 >>401の正統「真っ赤っか」こそが、地震ハザードステーションJ-SISの予測図なんだけれど。 http://www.j-shis.bosai.go.jp/ だよ。 地震カテゴリをI II IIIと変えて表示を見比べてみるとよいよ。 地震カテゴリIIの時は、湾岸も荒川流域も東京近郊はすべて真っ赤っか。 Iの時IIIの時はどうだい?Seeing is Believingと思うが・・・。 いずれにしろ、これは発生の予測図であって、被害の予測図ではないことを理解しなければ、永久ループに陥ってしまう。今日は三連休の中日で初心者が多いようだが、危険と言うのはコントロールできる。地震の危険が大きければ大きいほど対処もされる。今の地震で危険とされているのは、新基準に対応していない古い戸建やマンションがまだまだあること。それと木造家屋の密集地が残っていること。だから、戸建や密集地の少ない湾岸は、危険が少ない地域とされる。これは思い込みでも想像でもない。都の危険度マップをみれば、明らかな事実なのだ。 |
|
413:
匿名さん
[2010-07-18 23:49:55]
飛行機と高層マンションを同じ揺れの例えに考える人に現代の科学理論は通じないわい。笑
|
414:
匿名さん
[2010-07-18 23:52:56]
>>368で湾岸が揺れやすいと想像しない人に、何を言っても無駄なのか。
|
415:
匿名さん
[2010-07-19 00:00:18]
>飛行機と高層マンションを同じ揺れの例えに考える人に現代の科学理論は通じないわい。笑
同じ揺れとどこで例えた?日本語の簡単な文章も理解できない人に現代の科学理論は通じないわい。笑 |
416:
匿名さん
[2010-07-19 00:03:08]
八方破れで屁理屈だけになった
|
417:
匿名さん
[2010-07-19 00:08:12]
>>414
> >>368で湾岸が揺れやすいと想像しない人に、何を言っても無駄なのか。 湾岸が軟弱地盤で揺れやすいことは、誰も否定していない。なのにこういうことを書く人に何を言っても無駄なのか? 要点は、危ない場所が必ずしも危険な場所とは限らない。危ない場所なので、戸建の密集はない。比較的新しい地域なので、道路が整備されている。阪神大震災を教訓に、高速やモノレールの支柱も増強され、各種インフラの補強もされている。湾岸の中・高層は支持層まで杭が打たれていてる。危険がわかっているからこそ、高い技術を駆使して多数の住民が比較的安心して住める住宅を供給しているわけだ。 君が湾岸嫌いなのは自由だが、「根拠のない」湾岸->液状化->危険を吹聴するのだけはやめてくれ。湾岸が危険だと言うのなら、公的機関の「地震の発生予測」でなく「地震の被害予測」を示してくれ。これだけだ。 |
418:
匿名さん
[2010-07-19 00:09:38]
>八方破れで屁理屈だけになった
湾岸を訳なく危険とするのは本当に屁理屈だよね! |
419:
匿名さん
[2010-07-19 00:13:48]
>「根拠のない」湾岸->液状化->危険を吹聴するのだけはやめてくれ
液状化しても平穏無事だと思うのは勝手。 ちなみに複数の大地震を併発したら、東京都も被害予測不能って言ってませんでした? 東京湾北部地震 (マグニチュード7.3)は想定基準オーバーなわけだし。 |
420:
匿名さん
[2010-07-19 00:21:42]
危険だと思うのも安全だと思うのも個人の自由だし発言も自由。
自分は湾岸が圧倒的に危険性が高いと思っていますが、今後もいろんな勉強して成否判断したいです。 |
421:
匿名さん
[2010-07-19 00:23:20]
>ちなみに複数の大地震を併発したら、東京都も被害予測不能って言ってませんでした?
そんな時に湾岸も内陸もないというのが、わからないの? |
422:
匿名さん
[2010-07-19 00:24:30]
>液状化しても平穏無事だと思うのは勝手。
阪神大震災のときは、液状化地域の死者が圧倒的に少なかった事実は無視するの? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
最近わかってきたことって何ですか?