東京23区の新築分譲マンション掲示板「(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. (検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-04 12:05:09
 
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 関連スレ RSS

パート3立てました。

大地震発生危険度が高まるなか、自分が家族が隣人が犠牲にならないように話し合いましょう。

[スレ作成日時]2010-06-20 10:11:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート3

383: 匿名さん 
[2010-07-18 15:21:20]
>>366 さん
> >>364
>23区なら板橋・練馬・杉並・世田谷北部か。
>さらに安全というなら埼玉・神奈川北部でしょう。

ありがとうございます。良い選択ではないでしょうか。

ここは23区板ですので、23区に絞りますと、
「東京の地盤種別」
http://www.tokyo-geo.com/jiban/jiban.htm
を見れば、世田谷の多くの部分が地形区分「荏原台・淀橋台」、建築学会地盤種別Ⅰ-B種、 東京都の地盤種別B-1に属し、「関東ローム層の下に直接、東京層が分布しています。表層の関東ローム層の厚さは10~12m、下位の5mは凝灰質粘土からなります。地耐力の面で問題となることは少なく、小規模建築物~中層建築物に関しては直接基礎が一般に採用されます。建築規模が比較的大きい一部の中層~高層建築物は、東京層や東京礫層を支持地盤とする杭基礎が採用されます。.」とのことで、戸建や中低層を関東ローム層に直接基礎で建てても安全そうですね。

練馬・板橋・杉並は、一部「河谷底」の地域があり、「洪積台地を刻む谷部の地域で、軟弱な腐植土や二次堆積ロームが分布しています。厚さは白子川上流で2.5~5m、空堀川や黒目川上流で約2m、石神井川、神田川、目黒川等では上流部では2~4mですが、下流部では4~5m、ところにより8~9mに及んでいます。一般に直接基礎とする場合には地盤改良が必要な地盤で、中層~高層建築物には杭基礎が採用されます。」とあり、こういう地域の直接基礎は要注意ですね。

大部分の地域は、武蔵野面Bが多いようで。「上位より、関東ローム層、武蔵野礫層、江戸川~舎人層が主に分布しています。なお、板橋付近では武蔵野礫層の下位に東京層が一部分布しています。表層の関東ローム層の厚さは約10m、武蔵野礫層の厚さは7~10mです。地耐力の面で問題となることは少なく、小規模建築物~中層建築物に関しては直接基礎が一般に採用されます。建築規模が比較的大きい一部の中層~高層建築物は、武蔵野礫層や江戸川~舎人層を支持地盤とする杭基礎が採用されます。」

また
http://www.tokyo-geo.com/tikei/tikei.htm
の武蔵村山・杉並・江東区の断面方向A-Bと、狛江・台東・葛飾区方向の断面図が大変参考になるようですよ。
384: 匿名さん 
[2010-07-18 18:48:57]
確かに、地盤の良さという点では、世田谷が良いようですね。

でも「世田谷区洪水ハザードマップ(多摩川版・全区版) データ一覧」
http://i-gis.city.setagaya.tokyo.jp/homepage/data/shareimage/hazard_ma...
をみると、多摩川沿いに結構危険個所がありそうですね。

それと、東京都都市整備局の「地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)」
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
によると、

各区平均で危険度を比較すると、危険な区順に
杉並区 1684
板橋区 1904
江東区 2186
中央区 2456
世田谷区 2582
港区 3046
千代田区 3108
となっているから、地震の際の危険度と地盤の良さは必ずしも比例していないようですね。

別に湾岸支持者でないですが、データを見る限りなかなか安全な場所というのは、一つのデータだけでは、決められないようですね。
385: 匿名さん 
[2010-07-18 19:05:15]
シロート解説いらない。
シロート解説いらない。
386: 匿名さん 
[2010-07-18 20:43:58]
シロート解説いらない?

シロート解説いらない?
387: 匿名さん 
[2010-07-18 20:44:16]
地盤は>>368
388: 匿名さん 
[2010-07-18 20:47:53]
>>385
>シロート解説いらない
液状化の図のようだが、液状化でどのように人命に危険があるのか説明がなければ、危険とは結びつかないのではないかな?

説明して欲しいな。
389: 匿名さん 
[2010-07-18 20:57:39]
>>385
出典くらい明記したら。
液状化と地震危険度は別物。

>>387
地盤と地震危険度は別物。


なぜならば地震による人命や財産の被害は、建物倒壊と火災原因のものがほとんどだから。地盤の悪いところは、予め建物の構造などに対策がとられている。地震の被害の多くは、耐震基準に満たない古い建造物によってもたらされるから。

ちゃんと説明しなけりゃ誰にもわからないよ。
390: 匿名さん 
[2010-07-18 21:29:04]
直下型でも多摩の断層型でもどっちでも湾岸は液状化する危険性が高い。

そこに高層マンションが立ってて、そこに住んでたらどうなるかは、想像がつく。
391: 匿名さん 
[2010-07-18 21:45:39]
>そこに高層マンションが立ってて、そこに住んでたらどうなるかは、想像がつく。

相変わらず知識や思考力の裏づけのない「想像」でしか反論できないのでしょうね。

ご愁傷様。自ら論拠の乏しさを証明する墓穴をお堀のようですね。
392: 匿名さん 
[2010-07-18 21:48:23]
資料の出展元がどこだろうと、埋立地に不利なこと書いてあればギャンギヤン噛み付くんだからどこでもいいような気がする。

393: 匿名さん 
[2010-07-18 21:55:31]
>資料の出展元がどこだろうと、埋立地に不利なこと書いてあればギャンギヤン噛み付くんだからどこでもいいような気がする。

埋立地が軟弱地盤であることは常識だが、それと危険は別物というのが、君には永久に理解できないのだろうね。

埋立地が危険、海底トンネルは危険、大橋は危険、飛行機は危険、エレベータは危険・・・。まるで幼児のようだね。

じゃあ埋立地である日比谷、有楽町、銀座、丸の内、八重洲界隈に近寄らない方がいいよ。

湾岸が危険と言うのならば、感情的でない誰もが理解できる説明が欲しいと言っているだけの話。
394: 匿名さん 
[2010-07-18 21:57:37]
想像力が乏しいからセールストークと洗脳ビデオを丸呑みしてしまったという理屈は合うな。
395: 匿名さん 
[2010-07-18 22:00:44]
>埋立地が軟弱地盤であることは常識だが、それと危険は別物というのが

あなたがそう思うならいいけど大多数はそう思わないからねぇ。
396: 匿名さん 
[2010-07-18 22:03:27]
感情的に安全だと自分に言い聞かせてる人にどう説明しろと?
397: 匿名さん 
[2010-07-18 22:06:20]
どこが安全に見えて、どこが危険に見えるかは各自の判断にお任せします。
どこが安全に見えて、どこが危険に見えるか...
398: 匿名さん 
[2010-07-18 22:07:20]
大地震が起きるまで、みんな賃貸マンションに住んでれば解決だよ!
大地震後に問題無ければ良しとしよう。

いつ来るかは知らないけど。
399: 匿名さん 
[2010-07-18 22:17:43]
嫁さん選びは地震対策の第一歩!!
400: 匿名さん 
[2010-07-18 22:36:04]
最近わかってきたことが20年前にわかっていれば湾岸にマンションなんか立たなかったろうに。
デベが悪いとも言い切れないね。
401: 匿名さん 
[2010-07-18 22:56:07]
どこが安全に見えて、どこが危険に見えるかは各自の判断にお任せします。
どこが安全に見えて、どこが危険に見えるか...
402: 匿名さん 
[2010-07-18 23:03:15]
各自の判断がいいですね。
購入者責任ですから。
各自の判断がいいですね。購入者責任ですか...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる